チュートリアル/サバイバルの基本

提供:Minecraft Japan Wiki
チュートリアル > サバイバルの基本
ナビゲーションに移動 検索に移動

このページでは、Java Editionでシングルプレイのサバイバルモードを初めてプレイする人向けに、
マインクラフトの世界で初日を生き抜くための基本的な知識などを解説します。


冒険開始!…の前に[編集 | ソースを編集]

マインクラフトはプレイヤーの自由な発想で様々な遊び方があります。
しかし、ワールドに放り込まれたばかりのプレイヤーは、何ができ、何をすればいいか、悩むことでしょう。
ここでは、サバイバルモードの出発点となる基本的な知識を解説していきます。



< 準備なんていらねぇ!俺は思うがまま生きてやるぜ!

…という男気あふれる遊び方も楽しいですが、それは蛮勇、無謀というものです。
サバイバルモードですから、動けば腹が減りますし、危険なモンスターもいますから、
少しは楽に生きる準備をしても、バチは当たらないと思いますよ?
サバイバルでは何をするにしてもアイテムがいります。
道具、食料、武器防具。
道具があるから色々な事ができるのです。なんでも素手でやれるのは選ばれし勇者だけです。

原木の入手[編集 | ソースを編集]

木と石と火は文明の礎です。それはこのゲームでも変わりません。
どんな種類でもいいので、樹木を探して伐採し、「原木」を入手しましょう。
見つからない? ならば、見つかるまで探しましょう。
原木を入手したら、「板材」に加工します。
インベントリを開くと、キャラクターの横に2×2の「クラフト」という枠があります。
4マスのいずれかに先ほど入手した原木を配置すると、「板材 4」という加工結果が表示されます。
この状態で板材をクリックすると加工が行われ、入手したこの板材が、様々な道具を作るための素材となるのです。

原木板材×4


続いて、より多くの道具を作るために、「作業台」を作ります。
クラフト枠に板材を4つ並べると、作業台を作ることができます。

板材×4 →作業台



道具の作成[編集 | ソースを編集]

作業台が作れたことで、より多くの道具が作れる準備ができました。
では、作成した作業台をアイテムスロットに入れ、インベントリを閉じて下さい。
マウスのホイールを回して手に持つアイテムを作業台に合わせ、
地面などに向かって右クリックをすれば、作業台を設置できます。
設置した作業台に向かって、さらに右クリックをすると、3×3のクラフト画面が利用できるようになります。


作業台を使い、まずはより多くの板材を簡単に集められるように斧を作ってみましょう。
板材を縦に並べて「棒」に加工し、棒と板材を組み合わせます。

板材×2 →×4 ×2 + 素材×3 →


木の斧」が完成したら、それを手にもって近くの木を壊してみましょう。
素手で木を殴るよりも早く原木を入手できるはずです。
なお、道具には「耐久値」があり、下部のゲージが空になると壊れます。
遠出をするときはあらかじめ予備の道具を持っておくか、現地でも作れるように素材を用意しておくと安心です。

木材の生産[編集 | ソースを編集]

木を全て伐採すると、その先に残った「葉」はそのうち消滅します。
まさか原木だけもらって、あとは知らん顔、なんてもったいない事はしてませんよね?
葉が消滅する時、「苗木」が落ちてくる事があります。
これを地面に植えておくと、「木」に成長しますから、苗木を回収して植えなおすことで、木材を無限に生産できますよ。


身の安全は何より大事[編集 | ソースを編集]

最低限の準備はできましたね? 後はご自由に。



< おい!夜になってモンスターが襲いかかってきたぞ!

おやおや、何を当たり前の事をおっしゃっているのですか?
マインクラフトの世界には、「昼」と「夜」があり、時間が経つと入れ替わります。
1日の時間は現実時間で表すと「20分」。昼が10分、日の入りが1分30秒、夜が7分、日の出が1分30秒です。
さて、夜になると、地上には危ないモンスターが徘徊しはじめます。
原木集めに熱中するのもいいですが、サバイバルというからには、まずは自分の安全を確保しましょう。
昼の間に、その辺の土や砂で何かしらの拠点を建てておくか、もし村などの構造物があれば利用するのもいいでしょう。
掘った穴に隠れ、夜をやり過ごすのも一興です。



道具のグレードアップ[編集 | ソースを編集]



< 木の道具はもろすぎる!すぐ壊れちまうぞ!

はい、その通りです。先ほどの言葉を思い出して下さい。
文明の礎は木と石と火…そう、次は石。石器時代の到来です。
石でできたツールは、木のツールより高性能です。
今度は少し地面を掘って、石のツールを入手しましょう。
地面は土が多いのですが、少し掘れば、すぐに石でいっぱいです。
ただし、石は素手で壊しても入手できないので、集めるには「ツルハシ」が必要です。
まずは「木のツルハシ」を作って、石を採りに行きましょう。

×2 + 板材×3 →木のツルハシ


石でできたツールと言いましたが、正確には「丸石でできたツール」です。
丸石は「石」をツルハシで壊すと入手できます。
丸石をいくつか集めたら、「木の斧」と同じ材料の配置で「石の斧」を作ります。
ついでに「石のツルハシ」や「石のシャベル」、「石の剣」も作って、一通り石器をそろえてしまいましょう。
これらのレシピはプレイする上で頻繁に使うので、覚えてしまうと便利です。
道具の詳しい情報は道具のページを読んで下さい。

×2 + 丸石×3 →石のツルハシ ×2 + 丸石×1 →石のシャベル ×1 + 丸石×2 →石の剣

シャベルは土や砂を破壊するのに特化したツールです。
剣は斧よりダメージは低いですが、小回りが利きます。


武器の取り扱い[編集 | ソースを編集]

ここで武器について説明しましょう。…って、もう戦っているのですか。



< モンスターをいくら殴っても倒せねぇ!!

驚きました。あなたはまだ素手で戦っていたのですか?
先ほど作った剣を使えば、モンスターを倒すのがずっと楽になりますよ。
スコップやツルハシでも、素手に比べればマシです。

攻撃の仕方[編集 | ソースを編集]

武器を手に持って、動物やモンスターに左クリックするだけですが、一つ、注意点があります。
一度左クリックをすると、画面中央の十字カーソルの下に、剣の形をしたゲージが表示されませんか?
すぐに満タンになって消えるので、普段は気にしないかもしれません。
これは「準備時間」を表しています。
ゲージが満タンでない時に攻撃しても、本来の力が出せません。
一度攻撃したら、一呼吸待つのがコツ、というわけです。
他にも、様々な攻撃テクニックがあります。武器のページを読むといいでしょう。


食料を確保する[編集 | ソースを編集]

さて、バタバタしている内に、お腹が空いてきたのではないでしょうか?
マインクラフトの世界には様々な食料があります。



< 食えるもんが何もねぇ!

周りを見渡して下さい。草原にウシやブタ、ニワトリがいませんか? 川にサケやタラが泳いでいませんか?
これらを倒して、肉や魚を入手しましょう。
ああっといけません!
すぐに食べたい気持ちはわかりますが、生食はおすすめできません。
次は文明の3つ目の説明です。…そう、「火」です。

かまどを用意せよ[編集 | ソースを編集]

火を扱う方法はたくさんあります。
ですが、初心者はまず「かまど」について知るのが、自活への早道でしょう。
丸石から作れるかまどは、肉を焼いたり、木炭を作ったりと、アイテムを変化させる装置です。
これにより、木こりとして勤しむあなたはついに文明人として歩き始める事になります。

丸石×8 →かまど×1

使い方は精錬のページを読みましょう。
木炭だけでなく、色々な使い方があるようですね。
優雅な食生活のために、食料のページも読んでおくといいですよ。


質の向上を目指して[編集 | ソースを編集]

さて、木・石・火という文明の基礎を扱えるようになりました。
もう右も左も分からない初心者は脱したと言えますね。



< 夜は真っ暗だし地下は何も見えねぇ!QOLの向上を要求する!

ここから先は、それこそ自由に遊んでもらいたい所ですが…。
まあ、基本中の基本を解説したに過ぎませんから、もう少しだけ、本当にあと少しだけ、覚えておくと便利な事を教えしましょう。

松明![編集 | ソースを編集]

夜間、地下、建物の中などは暗くて視界が悪くなります。
松明を作り、灯りを確保することで作業がしやすくなり、拠点の場所も探しやすくなります。
また、洞窟内では探索の助けとなるでしょう。

石炭or木炭×1 +×1 →松明×4


石炭or木炭と棒を組み合わせれば「松明」が完成。右クリックで好きな場所に設置できます。
これで暗い場所でも明るさを確保でき、モンスターの発生を防げます。

ベッド![編集 | ソースを編集]

夜が危険な事は身に染みていると思います。
ところが、ベッドで寝れば、夜の時間を飛ばすことができます!
もし初日にベッドを作ることができれば、それはもう便利な事この上ないと言えるでしょう。
また、ベッドで寝ると、その場所がリスポーン地点として登録される効果もあります。

同色の羊毛×3 +板材×3 →ベッド

ただし、材料である羊毛を入手するには、今のあなたでは羊を倒す以外に方法はないでしょう。
羊が近くにいればいいのですが、そうでない場合は探しに行くか慎重に決める必要があります。
さて、設置したベッドを右クリックすると寝ることができます。
ただしそれは夜であることと、近くに敵がいないことが条件です。
夕方になったらすぐに寝ることで、地上にモンスターが発生することを防げます。


<スヤァ・・

関連リンク[編集 | ソースを編集]

チュートリアル一覧
チュートリアル/鉄器時代へ

参考リンク[編集 | ソースを編集]

Minecraft Wiki - Tutorials

License[編集 | ソースを編集]

このページのファイル(またはその一部)は、Minecraft Wikiにアップロードされたものです。 
該当するファイルは、CC BY-NC-SA 3.0でライセンスされています。
このページのファイル(またはその一部)は、Mojang Studios著作権を保有しています。 
該当するスクリーンショット、テクスチャ、音声、楽曲、または他のMojangの財産、あるいはその派生物は Miraheze Terms of Useの下で、当Wikiでは自由に使用することが可能です。
Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。