データ値

提供:Minecraft Japan Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

Minecraftでは、ブロック、アイテム等のオブジェクトを管理するため、それぞれに文字列または数値が割り当てられており、これをデータ値と呼んでいる。
コマンドを作成する際などに使用することになる。
データ値は、ブロック・アイテム等の種類を指定する文字列または数値であるIDと、ID以外の情報を指定するデータ値の2つに大別される。
後者はさらに、4ビットの数値によるデータ(メタデータ)[Javaver1.13で廃止]、ブロックに関して同じ内容をデータタグの形で表現した状態(block state)[Javaver1.8から]、およびこれらには収まりきらない情報を保存するデータタグに分類される。
以下の目次で、目的の項目をクリックするとそれぞれの説明ページに移動する。

Minecraftのバージョン ページリンク
Javaver1.13以降 ID
状態
データタグ
Javaver1.12.2以前 ID
データ(メタデータ)
状態
データタグ
Bedrock ID



脚注


ページリンク


License

GamepediaWiki.png
このページのファイル(またはその一部)は、Minecraft Wikiにアップロードされたものです。 
このファイルは、Curse Terms of Serviceでライセンスされています。
Mojang Studios logo.svg
このページのファイル(またはその一部)は、Mojang Studios著作権を保有しています。 
このスクリーンショット、テクスチャ、音声、楽曲、または他のMojangの財産、あるいはその派生物は Miraheze Terms of Useの下で、当Wikiでは自由に使用することが可能です。
Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。