Trendy Update
(足首モニターから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この項目はエイプリルフール(4月1日)のジョークで追加された要素です。 |
Trendy Update(トレンディアップデート)は、2016年のエイプリルフールに公開されたジョークのアップデートである。
概要
2016年3月31日に、エイプリルフールのジョークとしてリリースされた。
1.RV-Pre1というバージョンが付けられており、ver1.RVのプレリリースという位置づけである。
発表時の記事によると、「Minecraftを2016年のテクノロジーにふさわしいと感じられるゲームにする必要がある」[1]と述べられており、スマーターウォッチ(Smarter Watch)やリアリティビジョン(Reality Vision)などの、近代的なガジェットが複数追加されている。
追加要素
ブロック
USB充電器ブロック (USB Charger Block)
アイテム
リアリティビジョン (Reality Vision)
頭部に装備することのできるアイテム。64個までスタック可能。
クラフトすることはできないため、装備しているモンスターがドロップするのを狙うしか無い。
なお、結構な頻度で着用しているため入手難易度は高くない。
これを着用しているモンスターは、こちらがどれだけ攻撃しようとも敵対しない[2]。
装着すると、画面に専用のオーバーレイが表示され[3]、画面の下側に大きなミニマップが表示される。
現在読み込まれているチャンクを俯瞰して見ることができ、自身の位置は緑色のビームで表示される。
足首モニター (Ankle Monitor)
足に装備することのできるアイテム。64個までスタック可能。
クラフトすることはできないため、装備しているモンスターがドロップするのを狙うしか無い。
クラフトすることはできないため、装備しているモンスターがドロップするのを狙うしか無い。
一度装着すると外すことができない[4]。
夜間に装着した状態でリスポーン地点から離れようとすると、警告メッセージが表示される。(警告時の効果音)
警告メッセージが表示された瞬間には、移動速度低下 Iが付与される。
- CURFEW WARNING! You are violating your house arrest! Get back by XXX meters!
外出禁止警告: あなたは自宅待機命令に違反しています!XXX メートル戻ってください!
なお、ネザーやジ・エンドでは特殊なメッセージが表示される。
ネザー/ジ・エンドでのメッセージ一覧
上から順番にメッセージが順番に表示される。
- CURFEW WARNING! You are violating your house arrest! Uuuh... where are you anyway?
- CURFEW WARNING! Hello, are you there?
- CURFEW WARNING! I'm sure you have important things to do, but you need to go back!
- CURFEW WARNING! We're lonely back home!
- CURFEW WARNING! By "we" I mean I. I'm lonely.
- CURFEW WARNING! Ok enough games... GET BACK RIGHT NOW!
- CURFEW WARNING! LAST WARNING!
- CURFEW WARNING! LASTEST WARNING (really now)
- CURFEW WARNING! ...
- CURFEW WARNING! So... Where are you?
- CURFEW WARNING! Having a good day?
- CURFEW WARNING! Did you see that monster over there?
- CURFEW WARNING! Give it a whack, if you would be so kind.
- CURFEW WARNING! Teheee...
- CURFEW WARNING! Ok, enough of this!
- CURFEW WARNING! Last straw!
- CURFEW WARNING! Now you die.
- CURFEW WARNING! Boom!
- CURFEW WARNING! Hehe, fun right?
- CURFEW WARNING! Ok, you will not hear anything more from me now!
- CURFEW WARNING! You'll be as lonely as I am.
- CURFEW WARNING! How does that feel?
- CURFEW WARNING! I know, I'll wipe my memory. That way, I can start over!
- CURFEW WARNING! *bzzzzttt*
スマーターウォッチ (Smarter Watch)
オフハンドスロットに装備することのできるアイテム。64個までスタック可能。
クラフトすることはできないため、装備しているモンスターがドロップするのを狙うしか無い。
クラフトすることはできないため、装備しているモンスターがドロップするのを狙うしか無い。
変更要素
看板 (Sign)
Mob
トリビア
- リアリティビジョンのオーバーレイの画像ファイル名(
cantseeshitcaptain.png
)は、有名なミームであるスタートレックのセリフから来ている。
この「Can't See Shit, Captain」は、劇中でジョーディ・ラ=フォージ(演:レヴァー・バートン)がメガネ型のデバイスを着用したときに発したセリフである[5]。 - リアリティビジョン着用時に看板にOBEY(従え)と表示されるのは、80年代のSF映画「ゼイリブ」をモチーフにしている。
特殊なサングラスを着用することで、人類に対する洗脳メッセージや人類に紛れ込む異星人を見破ることができる描写から。
脚注
- ↑ "MINECRAFT 1.RV - THE TRENDY UPDATE PRE-RELEASE 1" (Archive) – Mojang, 2016年3月31日.
- ↑ 2.0 2.1 ただし、未着用のゾンビを攻撃した場合、近くにいる着用中のゾンビも敵対するようになる。またエンダーマンは攻撃しても敵対しないが、目を合わせると敵対する。
- ↑ 3.0 3.1 これらのオーバーレイは、F4を押すことで無効化できる。
- ↑ クリエイティブモードでは外すことが可能。
- ↑ "Can't See Shit, Captain" – Know Your Meme.
ページリンク
ライセンス
このファイル(またはその一部)は、Minecraft Wikiにアップロードされたものです。
このファイルは、CC BY-NC-SA 3.0でライセンスされています。
このファイル(またはその一部)は、Mojang Studiosが著作権を保有しています。
このスクリーンショット、テクスチャ、音声、楽曲、または他のMojangの財産、あるいはその派生物は Miraheze Terms of Useの下で、当Wikiでは自由に使用することが可能です。