Minecraft(Bedrock)/バージョン履歴
![]() | この項目はBedrock Edition限定の要素です。 |
- 注意事項
- 本ページではMinecraft Bedrock Editionでのアップデートで追加・変更された項目のうち、Minecraft Wikiに掲載されているものを基に翻訳・和訳・一部編集で記載しています。
- 詳しいアップデート内容については各アップデート内容の個別ページを参照してください。
- Java Editionにおけるアップデート内容はこちらを参照してください。
- 参照リンク
ver1.20 - 旅路と物語(Trails & Tales)[編集 | ソースを編集]
1.20.41(Nintendo Switchを除く)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年11月2日
修正
- しばらく他のことをした後、Realmsに参加すると発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- 注目のサーバーに参加するときに発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- プレイヤーが以前にRealmsを購入していて、Realmsがまだ作成されていない場合にFireタブレットで発生したクラッシュを修正。
- マーケットプレイス内でさまざまなアクションを実行するときに発生する可能性のあるソフトロックを修正。
- マーケットプレイス内で検索機能を使用するときに、結果の最初の行のみが表示される検索、フィルタリング、並べ替えを修正。
- マーケットプレイスで検索フィルターを使用するときに、ワールドタイプフィルターが適切に適用されるようになった。
- PlayStationでデモ版から製品版にアップグレードできない問題を修正。
1.20.40[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年10月24日
追加
全般
- 操作
- タッチコントロールをカスタマイズする機能が追加された。
- 設定
- 「コントロールのカスタマイズ」実験的な「タッチ」オプションを追加した。デフォルトではオフとなっている。
- タッチコントロールをカスタマイズする機能を有効にする。
- ワールドの中でのみ有効になる。
- タッチコントロールをカスタマイズする機能を有効にする。
- options.txt
- 次の
options
を追加した。:gfx_moveStickX
、デフォルトは0.15
。gfx_moveStickY
、デフォルトは0.6
。gfx_moveStickScale
、デフォルトは1
。gfx_touchButton1X
、デフォルトは0.925
。gfx_touchButton1Y
、デフォルトは0.4
。gfx_touchButton1Scale
、デフォルトは1
。gfx_touchButton1Opacity
、デフォルトは1
。gfx_touchButton2X
、デフォルトは0.825
。gfx_touchButton2Y
、デフォルトは0.5
。gfx_touchButton2Scale
、デフォルトは1
。gfx_touchButton2Opacity
、デフォルトは1
。gfx_touchButton3X
、デフォルトは0.925
。gfx_touchButton3Y
、デフォルトは0.6
。gfx_touchButton3Scale
、デフォルトは1
。gfx_touchButton3Opacity
、デフォルトは1
。gfx_touchButton4X
、デフォルトは0.825
。gfx_touchButton4Y
、デフォルトは0.7
。gfx_touchButton4Scale
、デフォルトは1
。gfx_touchButton4Opacity
、デフォルトは1
。gfx_touchButton5X
、デフォルトは0.925
。gfx_touchButton5Y
、デフォルトは0.8
。gfx_touchButton5Scale
、デフォルトは1
。gfx_touchButton5Opacity
、デフォルトは1
。gfx_touchDpadX
、デフォルトは0.135
。gfx_touchDpadY
、デフォルトは0.775
。gfx_touchDpadScale
、デフォルトは1
。gfx_touchDpadOpacity
、デフォルトは1
。gfx_classicButton1X
、デフォルトは0.9
。gfx_classicButton1Y
、デフォルトは0.6
。gfx_classicButton1Scale
、デフォルトは1
。gfx_classicButton1Opacity
、デフォルトは1
。gfx_classicButton2X
、デフォルトは0.9
。gfx_classicButton2Y
、デフォルトは0.75
。gfx_classicButton2Scale
、デフォルトは1
。gfx_classicButton2Opacity
、デフォルトは1
。gfx_classicButton3X
、デフォルトは0.9
。gfx_classicButton3Y
、デフォルトは0.9
。gfx_classicButton3Scale
、デフォルトは1
。gfx_classicButton3Opacity
、デフォルトは1
。
変更点
ブロック
- ウィザースケルトンの頭蓋骨を上に置いたときに再生されるサウンドを更新した。
- チェスト付きのボート、チェスト付きの竹のイカダ、チェスト付きトロッコのチェストインベントリを閉じた時に検出できるようになった。
- モブが1ブロックの深さの水たまりに落ちても落下ダメージを受けなくなった。
- 水から出るときの周囲の音は、エンティティが目の高さよりも下に水に沈んでいる場合にのみ再生されるようになり、Java版と一致する。
- 水に入る時のスプラッシュサウンドがJava版に合わせて更新された。[1]
コマンドフォーマット
/give
- コマンドを使用したときにアイテムを拾ったときの音が鳴るようになった。
facing_direction
の代わりにminecraft:cardinal_direction
ブロック状態が使用されるようになった。minecraft:cardinal_direction
は4つの文字列値["east", "north", "south", "west"]
を使用する。
ゲームプレイ
- ゲームルール
spawnradius
ゲームルールは、Java版と一致するようにデフォルトで10
に設定されるようになった。
全般
- 設定
- 「リスポーン範囲」詳細オプションは、デフォルトで
5
ではなく10
に設定されるようになった。
アイテム
- 瓶
- 製図家が販売する探検家の地図の構造アイコンを更新した。
- 最大で256ブロック先から聞くことができるようになった。
モブ
- 食べ物を与える時に効果音が鳴るようになった。
- 陸上にいると再びバタバタ音を立てるようになった。
- 作成時に崩れるようなパーティクルエフェクトが追加された。
- 製図家は、通常世界にいないときは、探検家の地図を取引として提供しなくなった。
- 現在は16ブロック以内のプレイヤーを発見するようになった。
- HUDのボスバーの色がJava版と同じになった。
- 独自のユニークな効果音が鳴るようになった。
- Java版に合わせて、硬化時間は3分から5分の間でランダム化されるようになった。
モブではないエンティティ
- 乗車中に高いところから落ちても、落下ダメージを与えなくなった。
実験的な機能
以下の追加点および変更点は、「村人との取引バランス調整」「ベータ API」「Molang 機能」「試験的カメラ」の実験用トグルを有効にすることで利用できる。
変更点(実験的)
ゲームプレイ
- 製図家が由来するバイオームに応じて販売できる7つの新しい地図を追加した。
- ジャングルと沼地の村は自然には生成されない。そのため、プレイヤーは取引にアクセスするには、これらのバイオームで村人を繁殖させるか、村人ゾンビを治療する必要がある。
- 村の地図は、特定のバイオーム内の村を指す。ジャングル探検家の地図はジャングルの寺院を指す。湿地帯探検家の地図は沼地の小屋を指す。
利用できる新しい取引可能な地図 砂漠 ジャングル 平原 サバンナ 雪原 沼地 タイガ グループ1 サバンナの村の地図 サバンナの村の地図 サバンナの村の地図 砂漠の村の地図 平原の村の地図 雪原の村の地図 平原の村の地図 グループ2 平原の村の地図 砂漠の村の地図 タイガの村の地図 平原の村の地図 タイガの村の地図 タイガの村の地図 雪原の村の地図 グループ3 ジャングルの探検家の地図 沼地の探検家の地図 – ジャングルの探検家の地図 沼地の探検家の地図 ジャングルの探検家の地図 沼地の探検家の地図
現在のバージョンにおける製図家の取引 レベル 必要アイテム 数量 値引倍率 受け取り 数量 品切れまでの取引数 村人への経験値 新米 紙 24 0.05 エメラルド 1 16 2 エメラルド 7 0.05 白紙の地図 1 12 1 見習い ガラス板 11 0.05 エメラルド 1 16 10 エメラルド
コンパス8
10.2 「前述の地図」[note 1] 1 12 5 一人前 コンパス 1 0.05 エメラルド 1 12 10 エメラルド
コンパス13
10.2 海洋探検隊の地図 1 12 10 熟練者 エメラルド 7 0.05 額縁 1 12 15 エメラルド 3 0.05
任意の色の旗[note 2]1 12 15 達人 エメラルド 8 0.05 旗の模様(地球) 1 12 30 エメラルド
コンパス14
10.2 森林探検家の地図 1 1 30
- 防具鍛冶の職業の変更:
- ダイヤモンド製防具の購入には少量のダイヤモンドも必要になる。
- ほとんどの達人レベルの防具鍛冶は鉄ブロックを購入し、そのためにエメラルド4個を支払う。
- チェーン製の防具は、ジャングルと沼地の防具鍛冶によって独占的に販売されている。
- サバンナの防具鍛冶は、束縛の呪いのエンチャントが付与されたダイヤモンドの防具を割引価格で販売している。
- タイガの防具鍛冶は、ダイヤモンド製防具を別の防具と交換できる。
現在のバージョンにおける砂漠の防具鍛冶の取引 レベル 必要アイテム 数量 値引倍率 受け取り 数量 品切れまでの取引数 村人への経験値 新米 石炭 15 0.05 エメラルド 1 12 2 鉄インゴット 5 0.05 エメラルド 1 12 2 見習い エメラルド 4 0.05 鉄のブーツ 1 12 5 エメラルド 5 0.05 鉄のヘルメット 1 12 5 エメラルド 7 0.05 鉄のレギンス 1 12 5 エメラルド 9 0.05 鉄のチェストプレート 1 12 5 一人前 溶岩入りバケツ 1 0.05 エメラルド 1 12 20 エメラルド 5 0.05 盾 1 12 10 エメラルド 36 0.2 鐘 1 12 10 熟練者 エメラルド 8 0.05 鉄のブーツ(棘の鎧 I) 1 3 15 エメラルド 9 0.05 鉄のヘルメット(棘の鎧 I) 1 3 15 エメラルド 11 0.05 鉄のレギンス(棘の鎧 I) 1 3 15 エメラルド 13 0.05 鉄のチェストプレート(棘の鎧 I) 1 3 15 達人 エメラルド
ダイヤモンド16
40.05 ダイヤモンドのチェストプレート(棘の鎧 I) 1 3 30 エメラルド
ダイヤモンド16
30.05 ダイヤモンドのレギンス(棘の鎧 I) 1 3 30 鉄ブロック 1 0.05 エメラルド 4 12 30
現在のバージョンにおけるジャングルの防具鍛冶の取引 レベル 必要アイテム 数量 値引倍率 受け取り 数量 品切れまでの取引数 村人への経験値 新米 石炭 15 0.05 エメラルド 1 12 2 鉄インゴット 5 0.05 エメラルド 1 12 2 見習い エメラルド 4 0.05 チェーンブーツ 1 12 5 エメラルド 5 0.05 チェーンヘルメット 1 12 5 エメラルド 7 0.05 チェーンレギンス 1 12 5 エメラルド 9 0.05 チェーンのチェストプレート 1 12 5 一人前 溶岩入りバケツ 1 0.05 エメラルド 1 12 20 エメラルド 5 0.05 盾 1 12 10 エメラルド 36 0.2 鐘 1 12 10 熟練者 エメラルド 8 0.05 チェーンブーツ(耐久力 I) 1 3 15 エメラルド 9 0.05 チェーンヘルメット(耐久力 I) 1 3 15 エメラルド 11 0.05 チェーンレギンス(耐久力 I) 1 3 15 エメラルド 13 0.05 チェーンのチェストプレート(耐久力 I) 1 3 15 達人 エメラルド 9 0.05 チェーンヘルメット(飛び道具耐性 I) 1 3 30 エメラルド 8 0.05 チェーンブーツ(落下耐性 I) 1 3 30 鉄ブロック 1 0.05 エメラルド 4 12 30
現在のバージョンにおける平原の防具鍛冶の取引 レベル 必要アイテム 数量 値引倍率 受け取り 数量 品切れまでの取引数 村人への経験値 新米 石炭 15 0.05 エメラルド 1 12 2 鉄インゴット 5 0.05 エメラルド 1 12 2 見習い エメラルド 4 0.05 鉄のブーツ 1 12 5 エメラルド 5 0.05 鉄のヘルメット 1 12 5 エメラルド 7 0.05 鉄のレギンス 1 12 5 エメラルド 9 0.05 鉄のチェストプレート 1 12 5 一人前 溶岩入りバケツ 1 0.05 エメラルド 1 12 20 エメラルド 5 0.05 盾 1 12 10 エメラルド 36 0.2 鐘 1 12 10 熟練者 エメラルド 8 0.05 鉄のブーツ(ダメージ軽減 I) 1 3 15 エメラルド 9 0.05 鉄のヘルメット(ダメージ軽減 I) 1 3 15 エメラルド 11 0.05 鉄のレギンス(ダメージ軽減 I) 1 3 15 エメラルド 13 0.05 鉄のチェストプレート(ダメージ軽減 I) 1 3 15 達人 エメラルド
ダイヤモンド16
30.05 ダイヤモンドのレギンス(ダメージ軽減 I) 1 3 30 エメラルド
ダイヤモンド16
20.05 ダイヤモンドのブーツ(ダメージ軽減 I) 1 3 30 鉄ブロック 1 0.05 エメラルド 4 12 30
現在のバージョンにおけるサバンナの防具鍛冶の取引 レベル 必要アイテム 数量 値引倍率 受け取り 数量 品切れまでの取引数 村人への経験値 新米 石炭 15 0.05 エメラルド 1 12 2 鉄インゴット 5 0.05 エメラルド 1 12 2 見習い エメラルド 4 0.05 鉄のブーツ 1 12 5 エメラルド 5 0.05 鉄のヘルメット 1 12 5 エメラルド 7 0.05 鉄のレギンス 1 12 5 エメラルド 9 0.05 鉄のチェストプレート 1 12 5 一人前 溶岩入りバケツ 1 0.05 エメラルド 1 12 20 エメラルド 5 0.05 盾 1 12 10 エメラルド 36 0.2 鐘 1 12 10 熟練者 エメラルド 2 0.05 鉄のブーツ(束縛の呪い) 1 3 15 エメラルド 3 0.05 鉄のヘルメット(束縛の呪い) 1 3 15 エメラルド 5 0.05 鉄のレギンス(束縛の呪い) 1 3 15 エメラルド 7 0.05 鉄のチェストプレート(束縛の呪い) 1 3 15 達人 エメラルド
ダイヤモンド6
20.05 ダイヤモンドのヘルメット(束縛の呪い) 1 3 30 エメラルド
ダイヤモンド8
30.05 ダイヤモンドのチェストプレート(束縛の呪い) 1 3 30 鉄ブロック 1 0.05 エメラルド 4 12 30
現在のバージョンにおける雪原の防具鍛冶の取引 レベル 必要アイテム 数量 値引倍率 受け取り 数量 品切れまでの取引数 村人への経験値 新米 石炭 15 0.05 エメラルド 1 12 2 鉄インゴット 5 0.05 エメラルド 1 12 2 見習い エメラルド 4 0.05 鉄のブーツ 1 12 5 エメラルド 5 0.05 鉄のヘルメット 1 12 5 エメラルド 7 0.05 鉄のレギンス 1 12 5 エメラルド 9 0.05 鉄のチェストプレート 1 12 5 一人前 溶岩入りバケツ 1 0.05 エメラルド 1 12 20 エメラルド 5 0.05 盾 1 12 10 エメラルド 36 0.2 鐘 1 12 10 熟練者 エメラルド 8 0.05 鉄のブーツ(氷渡りI) 1 3 15 エメラルド 9 0.05 鉄のヘルメット(水中採掘) 1 3 15 達人 エメラルド
ダイヤモンド12
20.05 ダイヤモンドのブーツ(氷渡り I) 1 3 30 エメラルド
ダイヤモンド12
30.05 ダイヤモンドのヘルメット(水中採掘) 1 3 30 鉄ブロック 1 0.05 エメラルド 4 12 30
現在のバージョンにおける沼地の防具鍛冶の取引 レベル 必要アイテム 数量 値引倍率 受け取り 数量 品切れまでの取引数 村人への経験値 新米 石炭 15 0.05 エメラルド 1 12 2 鉄インゴット 5 0.05 エメラルド 1 12 2 見習い エメラルド 4 0.05 チェーンブーツ 1 12 5 エメラルド 5 0.05 チェーンヘルメット 1 12 5 エメラルド 7 0.05 チェーンレギンス 1 12 5 エメラルド 9 0.05 チェーンのチェストプレート 1 12 5 一人前 溶岩入りバケツ 1 0.05 エメラルド 1 12 20 エメラルド 5 0.05 盾 1 12 10 エメラルド 36 0.2 鐘 1 12 10 熟練者 エメラルド 8 0.05 チェーンブーツ(修繕) 1 3 15 エメラルド 9 0.05 チェーンヘルメット(修繕) 1 3 15 エメラルド 11 0.05 チェーンレギンス(修繕) 1 3 15 エメラルド 13 0.05 チェーンのチェストプレート(修繕) 1 3 15 達人 エメラルド 9 0.05 チェーンヘルメット(水中呼吸 I) 1 3 30 エメラルド 8 0.05 チェーンブーツ(水中歩行 I) 1 3 30 鉄ブロック 1 0.05 エメラルド 4 12 30
現在のバージョンにおけるタイガの防具鍛冶の取引 レベル 必要アイテム 数量 値引倍率 受け取り 数量 品切れまでの取引数 村人への経験値 新米 石炭 15 0.05 エメラルド 1 12 2 鉄インゴット 5 0.05 エメラルド 1 12 2 見習い エメラルド 4 0.05 鉄のブーツ 1 12 5 エメラルド 5 0.05 鉄のヘルメット 1 12 5 エメラルド 7 0.05 鉄のレギンス 1 12 5 エメラルド 9 0.05 鉄のチェストプレート 1 12 5 一人前 溶岩入りバケツ 1 0.05 エメラルド 1 12 20 エメラルド 5 0.05 盾 1 12 10 エメラルド 36 0.2 鐘 1 12 10 熟練者 エメラルド
ダイヤモンドのブーツ4
10.05 ダイヤモンドのレギンス 1 3 15 エメラルド
ダイヤモンドのレギンス4
10.05 ダイヤモンドのチェストプレート 1 3 15 エメラルド
ダイヤモンドのヘルメット4
10.05 ダイヤモンドのブーツ 1 3 15 エメラルド
ダイヤモンドのチェストプレート2
10.05 ダイヤモンドのヘルメット 1 3 15 達人 エメラルド
ダイヤモンド18
40.05 ダイヤモンドのチェストプレート(爆発耐性 I) 1 3 30 エメラルド
ダイヤモンド18
30.05 ダイヤモンドのレギンス(爆発耐性 I) 1 3 30 ダイヤモンドブロック 1 0.05 エメラルド 42 12 30
ワールド構造物
- 修繕のエンチャントの本が生成される確率が増加する。
- 耐久力(レベルI~III)のエンチャントの本が生成される確率が増加する。
- 耐久力(レベルI~III)のエンチャントの本が生成される確率が増加する。
- 効率強化(レベルI~V)のエンチャントの本が生成される確率が増加する。
- 高速装填(レベルI~III)のエンチャントの本が生成される確率が増加する。
技術的
- API
CameraSetOptions
オプションの名前を変更して、「Script」という単語を含まないようにした。chat(message: string)
メソッドを追加しました。ItemType | undefined
を返すようにget
を変更した。ItemDefinitionTriggeredAfterEvent
のソースをオプションに変更した。- 次のメソッドを
Player
に追加した。above(steps?: number): Block | undefined
below(steps?: number): Block | undefined
north(steps?: number): Block | undefined
east(steps?: number): Block | undefined
south(steps?: number): Block | undefined
west(steps?: number): Block | undefined
offset(offset: Vector3): Block | undefined
center(): Vector3
bottomCenter(): Vector3
getItemStack
関数がItemStack
またはunknown
を返すようにした。playMusic(trackId: string, musicOptions?: MusicOptions): void
queueMusic(trackId: string, musicOptions?: MusicOptions): void
stopMusic(): void
BlockStates
- get関数が
BlockStateType
またはunknown
を返すようにした。
- get関数が
- ExplosionAfterEventとExplosionBeforeEventを更新した。
getUpdatedBlocks()
はBlock[]
を返すようになった。setUpdatesBlocks(blocks: Block[])
がBlock[]
を受け取るようになった。
- 動的プロパティ
- プロパティの登録は必要なくなり、
propertyRegistry
がworldInitialize
イベントから削除された。 - エンティティまたはワールドに設定できるプロパティの数とサイズの制限が削除された。
- デフォルト値は削除された。
getProperty
は、設定されていないプロパティについては常に unknown を返すようになった。 - 文字列の動的プロパティ値は、
32767
バイトの長さに制限されるようになった。 - 関数
removeDynamicProperty
を削除した。 - 追加された関数
getDynamicPropertyIds
- ビヘイビアーパックによって使用されるエンティティ/ワールドのすべての動的プロパティIDの配列を返す。 - 追加された関数
getDynamicPropertyTotalByteCount
- ビヘイビアーパックによってエンティティ/ワールドのすべての動的プロパティによって使用される合計バイト数を返す。 - 追加された関数
clearDynamicProperties
- このビヘイビアー パックによって追加されたすべての動的プロパティをエンティティ/ワールドから削除します。 - 動的プロパティ数値は倍精度(
64
ビット)で保存されるようになった。
- プロパティの登録は必要なくなり、
- イベントの前後に
PlayerInteractWithBlock
とPlayerInteractWithEntity
を追加する。 PlayerDimensionChangeBeforeEvent
とPlayerDimensionChangeAfterEvent
を追加した。World.getMoonPhase
、MoonPhase
、およびMoonPhaseCount
を1.6.0
にリリースした。- カメラAPIは「ベータ版」から
1.6.0
に移動した。 Entity.is*
APIを「ベータ」から1.6.0
にリリースした。isSleeping
。isSneaking
。isSprinting
。isSwimming
。isClimbing
。isOnGround
。isInWater
。isFalling
。
- プレイヤーレベルと経験値のAPIを「ベータ」から
1.6.0
にリリースした。:addLevels
。addExperience
。level
。getTotalXP
。xpEarnedAtCurrentLevel
。totalXpNeededForNextLevel
。resetLevel
。
Player.is*
APIを「ベータ」から1.6.0
にリリースした。:isEmoting
。isGliding
。isJumping
。isFlying
。
ActionFormData
、MessageFormData
、およびModalFormData
のshow以外のすべてのメソッドを、読み取り専用モードで呼び出せるように更新した。BlockInventoryComponent
- コンテナメンバー変数は
Container
またはunknown
である可能性があることを正しく反映するようになった。
- コンテナメンバー変数は
@minecraft/server-ui
モジュールがバージョン1.2.0
より上の@minecraft/server
で動作するのを妨げるバージョン管理の不具合を修正した。WeatherType
は1.6.0
に移動された:- 関数
setWeather
を1.6.0
に移動した。 - イベント/プロパティ
entityRemove
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - イベント/プロパティ
entityRemove
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。
- 関数
- クラス
EntityRemovedAfterEvent
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
EntityRemoveAfterEventSignal
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
EntityRemovedBeforeEvent
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
EntityRemoveBeforeEventSignal
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。- イベント/プロパティ
entityLoad
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。
- イベント/プロパティ
- クラス
EntityLoadAfterEvent
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
EntityLoadAfterEventSignal
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。- イベント/プロパティ
entitySpawn
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。
- イベント/プロパティ
- 列挙型
EntityInitializationCause
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
EntitySpawnAfterEvent
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
EntitySpawnAfterEventSignal
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。- イベント/プロパティ
playerBreakBlock
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - イベント/プロパティ
playerBreakBlock
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。
- イベント/プロパティ
- クラス
PlayerBreakBlockAfterEvent
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
PlayerBreakBlockAfterEventSignal
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
PlayerBreakBlockBeforeEvent
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
PlayerBreakBlockBeforeEventSignal
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。- イベント/プロパティ
playerPlaceBlock
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。
- イベント/プロパティ
- クラス
PlayerPlaceBlockAfterEvent
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
PlayerPlaceBlockAfterEventSignal
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。 - クラス
BlockEventSignalOptions
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。isAir(): boolean
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。isLiquid(): boolean
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。amount
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。keepOnDeath: boolean
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。lockMode:ItemLockMode
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。nameTag?: string
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。clone():ItemStack
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。getTags(): string[]
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。hasTag(tag: string): boolean
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。setCanDestroy(blockIdentifiers?: string[]): void
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。getCanDestroy(): string[]
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。setCanPlaceOn(blockIdentifiers?: string[]): void
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。getCanPlaceOn(): string[]
を「ベータ」から1.6.0
に移動した。- 関数
getProperty
を1.6.0
に移動した。 - 関数
resetProperty
を1.6.0
に移動した。 - 関数
setProperty
を1.6.0
に移動した。
- 関数
getWeather
を追加した。 - エンティティに対して呼び出される
matches
関数を追加した。この関数はEntityQueryOptions
を受け取り、エンティティが一致する場合はtrueを返し、一致しない場合はfalseを返す。 getRotation
をBeta
から1.6.0
に移動した。setRotation
をbeta
から1.6.0
に移動しした。PlayerLeaveBeforeEvent
を追加 - このイベントは、プレイヤーがサーバーから離れるとき、「プレイヤー」オブジェクトが削除される前に発生する。PlayerDimensionChangeAfterEvent
beta
を1.6.0
にリリースした。
- JSON
- 無効な「原因」値を持つダメージセンサーをロードしようとしたときのコンテンツエラーを追加した。
minecraft:icon
アイテムコンポーネントの単一値の解析を許可する。minecraft:dash
を使用して、ラクダ系モブダッシュコンポーネントを馬、ロバ、ラバ以外の乗馬可能なモブに適用できるようになった。- 取引アイテムには、取引を検討する必要があるかどうかを決定するための
filters
プロパティが追加された。 - 取引アイテムは、村人のバイオームタイプをチェックするための
biome
プロパティをサポートしなくなった。代わりに、is_mark_variant
フィルターをfilters
プロパティで使用して、村人のバイオーム タイプをチェックできる。 minecraft:weapon
コンポーネントはバージョン1.20.40以降非推奨になった。- バージョン1.20.40以降、
minecraft:on_use
コンポーネントは非推奨になった。 minecraft:on_use_on
コンポーネントはバージョン1.20.40以降で非推奨になった。behavior.random_look_around_and_sit
にcontinue_sitting_on_reload
フィールドが追加された。behavior.is_scenting
の名前が汎用のbehavior.timer_flag_1
に変更された。behavior.is_rising
の名前が汎用behavior.timer_flag_2
に変更された。behavior.is_feeling_happy
の名前が汎用のbehavior.timer_flag_3
に変更された。behavior.timer_flag 1
:この動作が開始されるとイベントが発生し、一定期間待機してから停止する。タイムアウトまたは別の動作によって中断されたために停止すると、別のイベントが発生する。query.timer_flag_1
は、この動作が実行されている場合はクライアントとサーバーの両方で1.0
を返し、それ以外の場合は0.0
を返す。behavior.timer_flag 2
:この動作の開始時にイベントを発生させ、一定期間待機してから停止する。タイムアウトまたは別の動作によって中断されたために停止すると、別のイベントが発生する。query.timer_flag_2
は、この動作が実行されている場合はクライアントとサーバーの両方で1.0
を返し、それ以外の場合は0.0
を返す。behavior.timer_flag 3
:この動作が開始されるとイベントを発生させ、一定期間待機してから停止する。タイムアウトまたは別の動作によって中断されたために停止すると、別のイベントが発生する。query.timer_flag_3
は、この動作が実行されている場合はクライアントとサーバーの両方で1.0
を返し、それ以外の場合は0.0
を返す。behavior.random_search_and_dig
のロックを解除した。target_blocks
フィールドが追加された。モブが掘ることができるブロックのリストで、target_blocks
が追加されていない場合のデフォルトは、土、草、ポドゾル、根のある土、苔、泥、泥だらけのマングローブの根となる。item_table
フィールドが追加された。モブが掘り出せるものを指定する戦利品テーブルへのパスで、item_table
はitem
よりも優先される。- 動作で
item_table
の読み取りまたは検索に問題があり、items
からアイテムを取得できない場合にコンテンツエラーが追加された。 on_item_found
イベントは、アイテムが見つかり、掘削が完了したときに発生するようになった。イベント前に火災が発生し、掘削が早期に停止された。
- Molang
- バージョン1.20.40に更新した。
- Molangに、モブが現在溶岩に存在するかどうかを知るための新しい
query.is_in_lava
クエリ関数を追加した。
修正
- 70 issues fixed
- ver1.20.0より前にリリースされたバージョンから
- MCPE-26929 – ガーディアンが地上にいるときにパタパタ音を立てなくなった。
- MCPE-38566 – D-Padタッチコントロールが正しく調整されていない(上/下ボタン)。
- MCPE-41103 – 流れ落ちる溶岩または完全に広がった溶岩は、横から水に触れても丸石に変わらない。
- MCPE-43591 – Bedrock版のウィザーのボスバーのテクスチャが間違っている。
- MCPE-52904 – 先が尖った矢やシュルカーの弾丸を盾で防いでも、その効果は得られる。
- MCPE-73307 – エリトラに天井クリップがある。
- MCPE-85954 – ネザーまたはジ・エンドの村が不安定となっている。
- MCPE-99972 – ヒツジは事前に毛を刈られた後は羊毛を落とさない。
- MCPE-100598 – バケツは配置後すぐに液体を拾う(MLG/バケットクラッチは機能しない)。
- MCPE-131980 – ウサギは作物のニンジンをほとんど食べない。
- MCPE-152129 – アイテム名が酸素バーと重複している。
- MCPE-152130 – アイテム名がモブの体力バーと重なっている。
- MCPE-152131 – アイテム名が体力吸収バーと重複している。
- MCPE-152753 – ボートは落下ダメージを無効にしなくなった。
- MCPE-153254 – ヤギの角は他のプレイヤーとの音域が非常に短い。
- MCPE-154385 – 醸造台の新しいUIが画面に適合しない。
- MCPE-157918 – 水源ブロックと大釜から水入り瓶を充填するときの音が聞こえない。
- MCPE-160290 – コマンド
/damage
オーバーライドタイプが正しく機能しない。 - MCPE-164734 –
/execute
に@e[type=item]
が入力されている場合、コマンド候補が表示されない。 - MCPE-168369 – ダイヤモンド装備をネザライトにアップグレードすると、紫色の枠線とツールヒントのテキストが壊れる。
- MCPE-168913 –
sound_settings.json
内の無効なデータにより、ゲームがクラッシュする可能性がある。 - MCPE-169001 – 世界中のランダムな光源がある。
- MCPE-169067 – 看板の角度/側面を編集すると、正面ではなく背面が編集される。
- MCPE-173155 – ソウルスピードの効果は、ソウルソイルの上を這っているときには機能しない。
- ver1.20.0から
- MCPE-169577 – 盾の斜めのパターンが反転する。
- MCPE-169666 – ラクダが歩くと滑って見える。
- MCPE-169765 – 棒上の歪んだキノコが一人称で後ろ向きに保持される。
- MCPE-172369 – ラクダは溶岩の中を無限にダッシュする。
- MCPE-172674 – ラクダにはスマートフォンのタッチコントロールのダッシュボタンがない。
- MCPE-172846 – ラクダの足は待機状態でも動きを止めない。
- MCPE-172917 –
playerssleepingpercentage
が100を超えて設定されているため、夜をスキップできない場合のチャットメッセージがない。 - MCPE-173010 – 三人称視点は大釜の東側と南側を通過する。
- MCPE-173028 – 「接続喪失が検出されました」および「放棄された接続が閉じられました」エラーメッセージが翻訳されていません。
- MCPE-173073 – Minecraftのワールドを操作したり保存したりできない(WindowsおよびAndroid)。
- MCPE-173189 – [ScriptAPI]
setLore()
メソッドの文字数チェックで、一部の文字が2文字または3文字としてカウントされる。
- ver1.20.xから
- MCPE-172377 – 村人ゾンビにはバイオームやランクのオーバーレイがない。
- MCPE-172785 – プレイヤーはジャンプやスニークを繰り返してブロックを通り抜けることができる。
- MCPE-173006 – アイアンゴーレムは高さ2ブロックの空間にスポーンする。
- MCPE-173362 –
/recipe
は依然としてチャット ボックス内で青で強調表示されている。 - MCPE-173799 –
minecraft:transformation
スケールキーを無制限にできる。 - MCPE-173898 – キツネは装備可能なアイテム(防具、モブの頭、くり抜いたカボチャなど)を拾うことができない。
- MCPE-173934 – 実験的機能「遅延レンダリング」を有効にするとクラッシュする。
- MCPE-174480 – iOSおよびiPadOSで改行の隣にある「§」テキスト修飾子はテキストを上書きします。
- MCPE-174524 – 水の出入りの音を追加した後、水しぶきの音は再生されなくなった。
- MCPE-174529 – 水没しているブロックからの水は、水中のブロックを狙わない限り、空のバケツで取り除くことはできない。
- MCPE-174859 – 粉雪は落下によるダメージを防ぐことができない。
- MCPE-175072 – 看板に書いて Escを押した後、テキストを入力できない。
- MCPE-175114 – タップアンドホールドのフルスタッククラフトはモバイルでは動作しなくなった。
- MCPE-175119 – ボタンとフルでないブロックはクモの出現を妨げない。
- MCPE-175156 – ヤギの角笛の音は再び「ジュークボックス/音符ブロック」ではなく「敵対的生物」によって制御される。
- その他
- テキスト読み上げでチャットやエモートを開く方法が表示されない問題を修正。
- ポップアップのタイトル/説明のテキスト読み上げメッセージが適切に再生されるようになった。
- ゲームウィンドウをクリックして外しても、フレンドの選択は解除されなくなった。
- v-sync設定のツールチップがホバーされずに表示される不具合を修正。
- 「Deferred Technical Preview」を使用しているレベルで「PBR」がHUDに含まれない不具合を修正。
- 地図作成者が作成した 7 つの新しい探索マップは、すでに探索されたチャンク内の構造物も指すことができるようになった。
- 「spellruneマーケットプレイスマップ」のarcholdルームで実行中に発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- 「遅延テクニカル プレビュー」中にパーティクルが一貫して点灯しない問題を修正。
- ラクダは溶岩や水の中にいる間はダッシュすることができなくなった。
- ヒットまたは破壊されたときにアイテムフレームがアイテムをドロップしない可能性がある非常にまれな不具合(~0.000003% の確率)を修正。
- ポートフォリオを開いたままゲームを閉じるとクラッシュする不具合を修正。
- テキストの自動補完により、キャレットが行末に移動するようになった。
- 革のブーツを履いた軽量のモブやエンティティは、2ブロック半以上の高さから落下すると、再び粉雪の最上層に沈むようになった。
- スプラッシュパーティクルがアクターの頭上ではなく腰に放出されるようになった。
- 水ブロックのテッセレーションに関連するクラッシュを修正。
- 無効なアイテムをオフハンドスロットに配置してもドロップしなくなった。
- スニッファーが指定された掘削期間の終了時ではなく、アイテムが作成されるとすぐに掘削を終了する不具合を修正。
- ワールドの基本バージョンが1.19.80より前の場合、ユーザーがワールドビルダー権限を持っていない場合、NPC召喚コマンドが機能しない不具合を修正。
- 高い放射値(> 0.25)は、「延期されたテクニカル プレビュー」で表面の詳細を不明瞭にしなくなった。
- ゲームプレイ中に発生する可能性のあるいくつかのクラッシュを修正。
1.20.32[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年10月5日
修正
- 4 issues fixed
- ver1.20.x以降
- MCPE-174480 – iOS・iPadOSで、改行の隣にある「§」テキスト修飾子はテキストを上書きする。
- MCPE-175072 – 看板に何か記入してEscを押した後、文字を入力できなくなる。
- MCPE-175119 – ボタンとフルでないブロックは、スパイダーの出現を妨げない。
- その他
- 初めてログインするときに、購入したコンテンツがMicrosoftアカウントに転送されない問題を修正。
1.20.31[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年9月26日(iOS・iPadOS以外のプラットフォーム)
- 2023年9月27日(iOS・iPadOS)
修正
- 6 issues fixed
- ver1.20.30以降より
- MCPE-175100 – 活発な村/村人の経路探索の周囲では、ゲームティックが1秒あたり約1個に減少する。
- その他
- 分割画面マルチプレイヤーでプレイするときに発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- Realms Plusページを開いたときに発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- コントロールセンターを開いたとき、またはコントローラーの通知が画面に表示されたときにPS版で発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- 長時間ゲームを起動したままにするとマーケットプレイスにアクセスできなくなる問題を修正。
@minecraft/server-ui
依存関係が新しいバージョンの@minecraft/server
モジュールでロードできない問題を修正。
1.20.30[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年9月19日
追加
コマンドフォーマット
- ゲームルール
dolimitedcrafting
を追加した。これは、プレイヤーがロックを解除したレシピのみを作成できるかどうかを制御する。デフォルトはfalse
。- 機能するには、
recipesunlock
ゲームルールをtrue
に設定する必要がある。
- 機能するには、
playerssleepingpercentage
を追加した。デフォルトでは100
に設定されている。- 夜をスキップするために寝なければならないプレイヤーの割合を制御する。
0
または負の値に設定すると、1人のプレイヤーが夜をスキップするだけで十分となり、夜は寝なくてもすぐにスキップされる。100
を超えると、夜をスキップできなくなる。
- レシピ本のレシピのロックを解除するためにプレイヤーがアイテムを収集する必要があるかどうかを制御する
recipesunlock
が追加された。デフォルトはtrue
。
全般
- 実験
- 「村人との取引バランス調整」実験用トグルを追加した。
- バランス調整を目的とした村人の更新された取引が含まれている。
- 設定
- 「レシピアンロック」ゲームとアドバンスオプション(
recipesunlock
ゲームルール)を追加した。 - ディスク容量が不足したiOSおよびiPad OSユーザー向けのアラートを追加した。
- プレイヤーがカメラの視点変更ボタンを押したときにメッセージが表示されるようになったが、特定の視点はすでに
/camera
コマンドによって設定されている。 - 「垂直同期あり」ビデオオプションを追加した。
- 入力応答の改善実験ビデオオプションを追加した。
- Windows上のプレイヤーでのみ利用できる。
- 入力待ち時間を短縮する。
- この設定を有効にすると、バッテリーの消費量が増加する。
- options.txt
- 次の
options
を追加した。deferred_view distance
、デフォルトは8
。deferred_upscaling
、デフォルトは1
。new_video_settings
、デフォルトは0
。graphics_mode
、デフォルトは2
。shadow_quality
、デフォルトは3
。point_light_loding_quality
、デフォルトは3
。Bloom_enabled
、デフォルトは1
。ctrl_improvedInputResponse
、デフォルトは0
。
技術的
- Add-on
- ワールドテンプレートマニフェストに
allow_random_seed
オプションのサポートが追加された。 - PlacementDirection (
minecraft:placement_direction
)とPlacementPosition (minecraft:placement_position
) ブロック特性を実験版から移動した。これらの特性は、format_version >= 1.20.20
のブロックに使用できる。
- JSON
- 次のコンポーネントを、実験段階からJSON形式1.20.20以降でリリースした。
minecraft:wearable
アイテムコンポネートminecraft:digger
アイテムコンポネートminecraft:hand_equipped
アイテムコンポネートminecraft:use_duration
アイテムコンポネートminecraft:stacked_by_data
アイテムコンポネートminecraft:use_animation
アイテムコンポネートminecraft:allow_off_hand
アイテムコンポネートminecraft:should_despawn
アイテムコンポネートminecraft:liquid_clipped
アイテムコンポネートminecraft:damage
アイテムコンポネート
minecraft:digger
コンポーネントを使用したデータ駆動型アイテムの効率強化エンチャントのサポートを追加した。
変更点
ブロック
- ブロックの破壊
- 188個のブロックの耐久値と爆発耐性をJava版と一致するように変更した。
ブロック | 以前の耐久値 | 新しい耐久値 | 以前の爆発耐性値 | 新しい爆発耐性値 |
---|---|---|---|---|
アクティベーターレール | 0.5 | 0.7 | 0.5 | 0.7 |
古代の残骸 | 720 | 1200 | ||
安山岩の階段 | 2 | 1.5 | ||
竹 | 2 | 1 | 2 | 1 |
竹ブロック(通常&表皮を剥いだ) | 3 | 2 | ||
タケノコ | 0 | 1 | 0 | 1 |
ミツバチの巣 | 2.7 | 0.3 | ||
養蜂箱 | 5.4 | 0.6 | ||
鐘 | 1 | 5 | 3 | 5 |
大きなドリップリーフ | 0 | 0.1 | 0 | 0.1 |
焚き火(全種類) | 5 | 2 | 5 | 2 |
鎖 | 3 | 6 | ||
模様入りの深層岩 | 3.6 | 6 | ||
深層岩の丸石 | 3.6 | 6 | ||
深層岩の丸石のハーフブロック | 3.6 | 6 | ||
深層岩の丸石の階段 | 3.6 | 6 | ||
深層岩の丸石の塀 | 3.6 | 6 | ||
コンポスター | 2 | 0.6 | 2 | 0.6 |
銅ブロック(全種類) | 3.6 | 6 | ||
銅鉱石 | 1.8 | 3 | ||
サンゴブロック | 7 | 1.5 | 0.9 | 6 |
ウチワサンゴ | 0.9 | 0 | ||
死んだウチワサンゴ | 0.9 | 0 | ||
ひび割れた深層岩レンガ | 3.6 | 6 | ||
ひび割れた深層岩タイル | 3.6 | 6 | ||
真紅の菌糸 | 0.3 | 2 | 0.3 | 2 |
真紅の幹 | 0.3 | 2 | ||
切り込み入りの銅(全種類) | 3.6 | 6 | ||
切り込み入りの銅のハーフブロック(全種類) | 3.6 | 6 | ||
切り込み入りの銅の階段(全種類) | 3.6 | 6 | ||
ディープスレート | 3.6 | 6 | ||
深層岩レンガ | 3.6 | 6 | ||
深層岩レンガのハーフブロック | 3.6 | 6 | ||
深層岩レンガの階段 | 3.6 | 6 | ||
深層岩レンガの塀 | 3.6 | 6 | ||
深層岩石炭鉱石 | 1.8 | 3 | ||
深層岩銅鉱石 | 1.8 | 3 | ||
深層ダイヤモンド鉱石 | 1.8 | 3 | ||
深層金鉱石 | 1.8 | 3 | ||
深層鉄鉱石 | 1.8 | 3 | ||
深層ラピスラズリ鉱石 | 1.8 | 3 | ||
深層レッドストーン鉱石 | 1.8 | 3 | ||
深層岩タイル | 3.6 | 6 | ||
深層岩タイルのハーフブロック | 3.6 | 6 | ||
深層岩タイルの階段 | 3.6 | 6 | ||
深層岩タイルの塀 | 3.6 | 6 | ||
閃緑岩の階段 | 2 | 1.5 | ||
ドラゴンの卵 | 3 | 9 | ||
乾燥した昆布ブロック | 0.5 | 2.5 | ||
エンドストーンレンガ | 0.8 | 3 | 0.8 | 9 |
エンドストーンレンガの階段 | 2 | 3 | 6 | 9 |
花崗岩の階段 | 2 | 1.5 | ||
虫食いブロック(全種類) | 1.8 | 0.75 | ||
ジュークボックス | 0.8 | 2 | 0.8 | 6 |
ランタン(全種類) | 5 | 3.5 | 5 | 3.5 |
書見台 | 2 | 2.5 | 2 | 2.5 |
光ブロック | 3600000 | 3600000.8 | ||
薄灰色のろうそく | 0 | 0.1 | 0 | 0.1 |
避雷針 | 3.6 | 6 | ||
ロードストーン | 2 | 3.5 | 2 | 3.5 |
マグマブロック | 1.5 | 0.5 | ||
苔むした丸石の階段 | 2 | 1.5 | ||
泥レンガ | 2 | 1.5 | 2 | 3 |
泥レンガのハーフブロック | 2 | 1.5 | 6 | 3 |
泥レンガの階段 | 2 | 1.5 | 6 | 3 |
泥レンガの塀 | 2 | 1.5 | 6 | 3 |
ネザライトブロック | 720 | 1200 | ||
ピストン | 0.5 | 1.5 | 0.5 | 1.5 |
粘着ピストン | 0.5 | 1.5 | 0.5 | 1.5 |
鍾乳石 | 1.8 | 3 | ||
磨かれた安山岩の階段 | 2 | 1.5 | ||
磨かれたブラックストーン | 1.5 | 2 | ||
磨かれたブラックストーンの階段 | 1.5 | 2 | ||
磨かれたブラックストーンの塀 | 1.5 | 2 | ||
磨かれた深層岩 | 3.6 | 6 | ||
磨かれた深層岩のハーフブロック | 3.6 | 6 | ||
磨かれた深層岩の階段 | 3.6 | 6 | ||
磨かれた深層岩の塀 | 3.6 | 6 | ||
磨かれた閃緑岩の階段 | 2 | 1.5 | ||
磨かれた花崗岩の階段 | 2 | 1.5 | ||
強化された深層岩 | 720 | 1200 | ||
リスポーンアンカー | 720 | 1200 | ||
足場 | 0.6 | 0 | 0.9 | 0 |
スカルク | 0.6 | 0.2 | 0.6 | 0.2 |
スカルクカタリスト | 1.8 | 3 | ||
スカルクシュリーカー | 1.8 | 3 | ||
シュルカーボックス(全種類) | 2.5 | 2 | 2.5 | 2 |
滑らかなクォーツの階段 | 0.8 | 2 | 0.8 | 2 |
滑らかな石 | 1.5 | 2 | ||
スニファーの卵 | 0.4 | 0.5 | 0.4 | 0.5 |
ソウルソイル | 1 | 0.5 | 1 | 0.5 |
表皮を剥いだ真紅の菌糸 | 0.3 | 2 | 0.3 | 2 |
表皮を剥いだ真紅の幹 | 0.3 | 2 | ||
表皮を剥いだ歪んだ菌糸 | 0.3 | 2 | 0.3 | 2 |
表皮を剥いだ歪んだ幹 | 0.3 | 2 | ||
スイートベリーの低木 | 0.2 | 0 | 0.2 | 0 |
ウミガメの卵 | 0.4 | 0.5 | 0.4 | 0.5 |
歪んだ菌糸 | 0.3 | 2 | 0.3 | 2 |
歪んだ幹 | 0.3 | 2 |
- システムのパフォーマンスに基づいて、比較的長い距離でパーティクル効果を生成するようになった。
stained_hardened_clay
のIDは、独自のIDに分割された。
旧ID | 新ID |
---|---|
stained_hardened_clay
|
white_terracotta
|
orange_terracotta
| |
magenta_terracotta
| |
light_blue_terracotta
| |
yellow_terracotta
| |
lime_terracotta
| |
pink_terracotta
| |
gray_terracotta
| |
light_gray_terracotta
| |
cyan_terracotta
| |
purple_terracotta
| |
blue_terracotta
| |
brown_terracotta
| |
green_terracotta
| |
red_terracotta
| |
black_terracotta
|
concrete_powder
のIDは、独自のIDに分割された。
旧ID | 新ID |
---|---|
concrete_powder
|
white_concrete_powder
|
orange_concrete_powder
| |
magenta_concrete_powder
| |
light_blue_concrete_powder
| |
yellow_concrete_powder
| |
lime_concrete_powder
| |
pink_concrete_powder
| |
gray_concrete_powder
| |
light_gray_concrete_powder
| |
cyan_concrete_powder
| |
purple_concrete_powder
| |
blue_concrete_powder
| |
brown_concrete_powder
| |
green_concrete_powder
| |
red_concrete_powder
| |
black_concrete_powder
|
- ハサミを使用すると、Java版と一致する彫刻サウンドが鳴るようになった。
- 以下のイベントを検出できるようになった。
- エンダーアイを投げる。
- トロッコ、空の状態でレールの上を移動すると一貫して発生する。
- 魚、ウーパールーパー、オタマジャクシをバケツで集める。
- 大釜内のアイテムのクリーニング。
- 革の防具を大釜で染色する。
- 効果付きの矢が大釜の中にある。
- 染料を使用して大釜の水の色を変更する。
- ノンプレイヤーアクターがオフハンドスロットに盾を装備したときのイベント。
- 名札を適用している。
- エヴォーカーはヴェックスまたはエヴォーカーの牙を召喚する。
- ニワトリ、カエル、ウミガメが産卵する。
- 骨粉を使用する。
- 模様入りの本棚にて、本がホッパーを使用してそこに挿入された場合。
- 炎を消化している。
- 車両の取り付け、または取り外し。
- ウサギがニンジン の作物を食べている。
- キツネがスイートベリーの茂みを食べている。
- 防具の装備を外す。
- 旗、竹の苗木、スイレンの葉、または モブの頭を配置する。
- カエルの卵が置かれる。
- シーピクルスを配置、または追加する。
- ウミガメのタマゴを追加/破壊する。
- ウミガメのタマゴが割れる。
- Java版と同様に、雪の層ごとに高さが異なるようになった。
stained_glass
のIDは、独自のIDに分割された。
旧ID | 新ID |
---|---|
stained_glass
|
white_stained_glass
|
orange_stained_glass
| |
magenta_stained_glass
| |
light_blue_stained_glass
| |
yellow_stained_glass
| |
lime_stained_glass
| |
pink_stained_glass
| |
gray_stained_glass
| |
light_gray_stained_glass
| |
cyan_stained_glass
| |
purple_stained_glass
| |
blue_stained_glass
| |
brown_stained_glass
| |
green_stained_glass
| |
red_stained_glass
| |
black_stained_glass
|
stained_glass_pane
のIDは、独自のIDに分割された。
旧ID | 新ID |
---|---|
stained_glass_pane
|
white_stained_glass_pane
|
orange_stained_glass_pane
| |
magenta_stained_glass_pane
| |
light_blue_stained_glass_pane
| |
yellow_stained_glass_pane
| |
lime_stained_glass_pane
| |
pink_stained_glass_pane
| |
gray_stained_glass_pane
| |
light_gray_stained_glass_pane
| |
cyan_stained_glass_pane
| |
purple_stained_glass_pane
| |
blue_stained_glass_pane
| |
brown_stained_glass_pane
| |
green_stained_glass_pane
| |
red_stained_glass_pane
| |
black_stained_glass_pane
|
コマンドフォーマット
/camera
- 「試験的カメラ」実験用トグルを使用せずに利用できるようになった。
/recipe
- 「レシピのアンロック」実験用トグルを使用しなくても利用できるようになった。
- Java版と一致するように構文を更新した。
- 旧構文:
/recipe <victim: target> give <recipe: string>
/recipe <victim: target> take <recipe: string>
- 新しい構文:
/recipe give <player: target> <recipe: string>
/recipe take <player: target> <recipe: string>
- 旧構文:
- コマンドの自動入力によって、レシピが提案されるようになった。
- コマンド実行後に出力メッセージが表示されるようになった。
victim: target
引数をplayer: target
に変更した。
/scriptevent
- 「ベータ API」実験用トグルを使用しなくても利用できるようになった。
facing_direction
の代わりにminecraft:block_face
ブロック状態が使用されるようになった。minecraft:block_face
は、6つの文字列値["down", "up", "north", "south", "east", "west"]
を使用する。
- 金床、大きなドリップリーフ、溶鉱炉, 調律されたスカルクセンサー、焚き火、エンドポータルフレーム、かまど、書見台、桃色の花びら、レッドストーンコンパレーター、レッドストーンリピーター、小さなドリップリーフ、燻製器、魂の焚き火
- 現在は、
direction
またはfacing_direction
の代わりに、minecraft:cardinal_direction
ブロック状態を使用する。minecraft:cardinal_direction
は、4つの文字列値["east", "north", "south", "west"]
を使用する。
top_slot_bit
の代わりにminecraft:vertical_half
ブロック状態を使用するようになった。minecraft:vertical_half
は、2つの文字列値["bottom", "top"]
を使用する。
ゲームプレイ
- 水泳
- 水泳の機能は、「クロール」実験的トグルを使用しなくても利用できるようになった。
- プレイヤーは何か乗っている状態の時、強制的に水泳状態から抜け出すようになった。
- プレイヤーはクリエイティブモードでクロール時に飛行を切り替えることができるようになった。
- レシピ本
- 新しいレシピのロック解除システムとその機能は、「レシピのアンロック」実験的トグルを使用しなくても利用できるようになった。
- 現在は
recipesunlock
ゲームルールの背後にある。
- 現在は
- サバイバルモードでプレイする際のレシピブックの検索が更新され、次の変更が加えられた。
- 検索では、項目名の単語の先頭のみが一致する。たとえば、「tor」を検索すると、松明(torch)とレッドストーントーチ(redstone torch)が表示されるが、日照センサー(daylight detector)は表示されない。
- ロックが解除されていないレシピは検索結果に表示される。
- Java版に合わせてレシピ通知音を更新した。
- レシピ通知の期間は、ロックを解除されたレシピの数に基づいて計算されるようになった。
- スニーク
- プレイヤーは何か乗っている状態の時、スニーク状態から強制的に解除されるようになった。
- プレイヤーはクリエイティブモードでスニークするときに飛行を切り替えることができるようになった。
全般
- クリエイティブインベントリ
- 怪しげなシチューをクリエイティブインベントリから削除した。
- 実験的
- 「レシピのアンロック」と「クロール」の実験的トグルを削除した。
- 全般
- メニュー画面
- ゲームの通常アプリアイコンを更新した。
- Minecraft Previewのゲーム内ロゴを変更した。
- 新しい死亡画面
「フォーマットコード」が部分的にサポート(色、静的難読化)された。
- 設定
- 「テキスト読み上げ」ナレーターが指示テキストと「セーフ エリア」メニューの確認ボタンを読み上げるようになった。
- 「ジョイスティックを常に表示」および「未使用時にジョイスティックを表示」タッチオプションを「ジョイスティック表示オプション」ドロップダウンメニューに変更した。
- 「スニーク」タッチオプションを「スニーク」ドロップダウンメニューに変更した。
- 「古い世界の同期」ボタンをストレージセクションに移動した。
- 「左利き」タッチオプションの名前が「左手モード」に変更された。
- 「特大 GUI スケーリング」アクセシビリティおよびビデオ オプションの名前を「新しい UI の特大版」に変更した。
- 「テキスト読み上げ」のナレーターは、インターネット接続なしでゲームメニューを開いたときに、切断されたメッセージを読み上げるようになった。
- 「設定」>「サブスクリプション」の「管理」ボタンの名前を「キャンセル」に変更した。
- ポーズ画面
- 「ポーズメニュー」の名称が「ゲームメニュー」に変更された。
- ユーザーインターフェース
- タッチコントロール用のメニューHUDアイコンを更新した。
- ユーザーフレンドリーな3つの新しい切断エラーメッセージを追加し、その他の2つを改善した。
モブ
- ゾグリンに変化するときに独自の効果音が鳴るようになった。
- ゾンビに変化するときに効果音が再生されるようになった。
- ゾンビ化ピグリンに変化したときに音が鳴るようになった。
- 雪玉を投げたときに音が鳴るようになった。
- 村人が再度村人ゾンビ化して再び治療しても、村人を治療するための割引は乗算されなくなった。
- 倒されても、手に持っているアイテムをドロップしなくなった。
- 見た目にランクが表示されるようになった。
モブではないエンティティ
- 落下中のブロック
ワールド構造物
- 鉱石の分布
- ダイヤモンド鉱石は、通常世界の深層層でより頻繁に生成されるようになった。
- 新しい鉱石の塊の配置を追加した。高さ-64~-4まで均一に分布し、塊のサイズは8、生成頻度は2、空気に触れたときに消滅する確率は50%となる。
- 他の既存のダイヤモンド鉱石の配置はそのままである。
技術的
- サーバー
- Linux専用サーバー: Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa) が、サポート中のUbuntuの最小バージョンになった。 Ubuntu 18.04 LTSはサポートされなくなった。
実験的な機能
以下の追加点および変更点は、「村人との取引バランス調整」「ベータ API」「Molang 機能」「試験的カメラ」の実験用トグルを有効にすることで利用できる。
追加(実験的)
技術的
- API
- 次のAPIにカメラスクリプトAPIを追加した。:
setCamera()
:カメラを指定されたプリセットに設定する。fade()
:カメラのフェードを開始する。clear()
:カメラの現在の設定をクリアする。
- JSON
DimensionType
をスクリプトに公開した。- 次のフィーチャ配置ルールを公開した。
minecraft:aggregate_feature
minecraft:cave_carver_feature
minecraft:fossil_feature
minecraft:geode_feature
minecraft:growing_plant_feature
minecraft:multiface_feature
minecraft:nether_cave_carver_feature
minecraft:ore_feature
minecraft:partially_exposed_blob_feature
minecraft:scatter_feature
minecraft:search_feature
minecraft:sequence_feature
minecraft:single_block_feature
minecraft:snap_to_surface_feature
minecraft:structure_template_feature
minecraft:surface_relative_threshold_feature
minecraft:tree_feature
minecraft:underwater_cave_carver_feature
minecraft:vegetation_patch_feature
minecraft:weighted_random_feature
変更点(実験的)
ゲームプレイ
- 村人との取引
- エンチャントの本を販売する司書の取引メカニズムを変更した。
- 司書は、考えられる全てのエンチャントの本を提供せず、どのバイオームから来たのかに応じて特定のエンチャントの本を提供するようになる。
- ジャングルと湿地の村は自然には生成されない。そのため、プレイヤーは村人の取引にアクセスするには、これらのバイオームで村人を繁殖させるか、村人ゾンビを治療する必要がある。
- 取引可能な全エンチャントの本は、特別なエンチャントの本と通常のエンチャントの本に分割された。
- 特別なエンチャントの本には固定レベルの特定のエンチャントがあり、完全な経験値を持つマスター司書からのみ入手できる。
- 通常のエンチャントの本には、以前と同様に、固定レベルのない特定のエンチャントがある。
- クロスボウ、釣竿、およびトライデントに使用されている全てのエンチャントは、村人の取引から削除される。
- 司書は、考えられる全てのエンチャントの本を提供せず、どのバイオームから来たのかに応じて特定のエンチャントの本を提供するようになる。
- 行商人の取引を変更した。
- 取引リストは現在、次の取引で順番に構成されている。
- 買取(新規) × 2
- 特別販売 × 2
- 通常販売 × 5
- 新しい買取、一部の販売取引を追加し、一部の既存の販売取引を変更した。
- 取引リストは現在、次の取引で順番に構成されている。
新しい行商人との取引 カテゴリー 必要アイテム 数量 受け取れるアイテム 数量 品切れまでの取引数 買取 ベイクドポテト 4 エメラルド 1 1 買取 発酵したクモの目 1 エメラルド 3 1 買取 干草の俵 1 エメラルド 1 1 買取 ミルク 1 エメラルド 2 1 買取 水入り瓶 1 エメラルド 1 1 買取 水入りバケツ 1 エメラルド 2 1 特別販売 エメラルド 1 アカシアの原木 8 4 特別販売 エメラルド 1 シラカバの原木 8 4 特別販売 エメラルド 1 サクラの原木 8 4 特別販売 エメラルド 1 ダークオークの原木 8 4 特別販売 エメラルド 6-20 鉄のツルハシ(エンチャントされた) 1 1 特別販売 エメラルド 1 ジャングルの原木 8 4 特別販売 エメラルド 1 オークの原木 8 4 特別販売 エメラルド 5 透明化のポーション(延長) 1 1 特別販売 エメラルド 1 トウヒの原木 8 4
行商人との取引内容の変更 カテゴリー 必要アイテム 数量 受け取れるアイテム 数量 品切れまでの取引数 通常販売 エメラルド 1 茶色のキノコ 1 -> 3 12 -> 4 特別販売 -> 通常販売 エメラルド 5 -> 3 フグ入りバケツ 1 4 特別販売 -> 通常販売 エメラルド 5 -> 3 熱帯魚入りバケツ 1 4 通常販売 エメラルド 1 火薬 1 -> 4 8 -> 2 通常販売 エメラルド 1 スイレンの葉 2 -> 5 5 -> 2 通常販売 エメラルド 3 -> 1 氷塊 1 6 通常販売 エメラルド 1 赤色のキノコ 1 -> 3 12 -> 4 通常販売 エメラルド 1 ツタ 1 -> 3 12 -> 4
技術的
- API
- カスタムブロックの
set_block_property
をset_block_state
に変換した。 defineVector
をDynamicPropertiesDefinition
に追加した。EntityEquipmentInventoryComponent
setEquipment
のスロット「validation」を実装した。これは、アイテムを指定されたスロットに装備できるかどうかを示すブール値を返すようになった。EntityEquipmentInventoryComponent
は現在プレイヤーのみに限定されている。getDay
を1.4.0
に移動した。getTimeOfDay
を1.4.0
に移動した。setTimeOfDay(timeOfDay: number | TimeOfDay)
を1.4.0
に移動した。getAbsoluteTime
を1.4.0
に移動した。setAbsoluteTime(absoluteTime: number)
を1.4.0
に移動した。
TimeOfDay
を1.4.0
に移動した。setLore
に長さ制限を追加した。 - 最大20
行、1行当たり最大50
文字- 関数
setLore
を1.4.0
に移動した。 - 関数
getLore
を1.4.0
に移動した。 - クラス
SystemAfterEvents
を1.4.0
に移動した。 - クラス
ScriptEventCommandMessageAfterEvent
を1.4.0
に移動した。
- プレイヤー
onScreenDisplay
を1.4.0
に移動した。 titleDisplayOptions
を1.4.0
に移動した。screenDisplay
を1.4.0
に移動した。
@minecraft/server
で定義されているMinecraftBlockTypes
を削除した。ItemUseBeforeEvent
を1.4.0
に移動した。ItemUseOnBeforeEvent
を1.4.0
に移動した。ItemUseAfterEvent
を1.4.0
に移動した。ItemUseOnAfterEvent
を1.4.0
に移動した。ItemStartUseOnAfterEvent
を1.4.0
に移動した。ItemStopUseAfterEvent
を1.4.0
に移動した。ItemStopUseOnAfterEvent
を1.4.0
に移動した。ItemCompleteUseAfterEvent
を1.4.0
に移動した。ItemReleaseUseAfterEvent
を1.4.0
に移動した。ItemStartUseAfterEvent
を1.4.0
に移動した。DimensionLocation
を1.4.0
に移動した。PositionInUnloadedChunkError
の名前をLocationInUnloadedChunkError
に変更し、1.4.0
に移動した。PositionOutOfWorldBoundariesError
の名前をLocationOutOfWorldBoundariesError
に変更し、1.4.0
に移動した。getSpawnPoint
を1.4.0
に移動した。setSpawnPoint
を1.4.0
に移動した。getDefaultSpawnLocation
を1.4.0
に移動した。setDefaultSpawnLocation
を1.4.0
に移動した。
WorldAfterEvents
projectileHit
を削除した。projectileHitBlock
を追加した。projectileHitEntity
を追加した。
- クラス
ProjectileHitBlockAfterEvent
エクスポートクラスを追加した。:ProjectileHitBlockAfterEvent { readonly dimension: Dimension; readonly hitVector: Vector3; readonly location: Vector3; readonly projectile: Entity; readonly source?: Entity; getBlockHit(): BlockHitInformation; }
- クラスProjectileHitEntityAfterEventエクスポートクラスを追加した。:
ProjectileHitEntityAfterEvent { readonly dimension: Dimension; readonly hitVector: Vector3; readonly location: Vector3; readonly projectile: Entity; readonly source?: Entity; getEntityHit(): EntityHitInformation; }
- スコアボードAPIを
beta
から1.4.0
にリリースした。Scoreboard.getObjective
、getObjectiveAtDisplaySlot
、clearObjectiveAtDisplaySlot
をreturn '| undefined '
に更新した。
- 次のクラスの
isValid()
を、beta
から1.4.0
にリリースした。Block
Container
Entity
Player
SimulatedPlayer
Direction
を1.4.0
に移動した。EntityDamageSource
を1.4.0
に移動した。EntityDieAfterEvent
を1.4.0
に移動した。EntityEventOptions
を1.4.0
に移動した。EntityHitBlockAfterEvent
を1.4.0
に移動した。EntityHitEntityAfterEvent
を1.4.0
に移動した。EntityHurtAfterEvent
を1.4.0
に移動した。EntityHealthChangedAfterEvent
を1.4.0
に移動した。Dimension.getBlockFromRay
メソッドを1.4.0
に移動した。Dimension.getEntitiesFromRay
メソッドを1.4.0
に移動した。Entity.getBlockFromViewDirection
メソッドを1.4.0
に移動した。Entity.getEntitiesFromViewDirection
メソッドを1.4.0
に移動した。BlockRaycastHit
を1.4.0
に移動した。BlockRaycastOptions
を1.4.0
に移動した。EntityRaycastHit
を1.4.0
に移動した。EntityRaycastOptions
を1.4.0
に移動した。PressurePlatePushEvent
を1.4.0
に移動した。PressurePlatePopEvent
を1.4.0
に移動した。TripWireTripEvent
を1.4.0
に移動した。TargetBlockHitEvent
を1.4.0
に移動した。- エンティティが無効な場合でも、プロパティ
id
にアクセスできるようになった。 - エンティティが無効な場合でも、プロパティ
typeId
にアクセスできるようになった。 - アイテムイベント
source
プロパティを、タイプEntity
からPlayer
に変更した。
- エンティティが無効な場合でも、プロパティ
MinecraftItemTypes
を@minecraft/server
から削除し、@minecraft/vanilla-data
のバージョンに置き換えた。- 追加関数
remove-
エンティティを削除する。 これはプレイヤーに対して呼び出すことはできないが、Gametest
の「シミュレートされたプレイヤー」に対しては使用できる。 MolangVariableMap
setFloat
関数を追加した。setColorRBG
、setColorRGBA
、setSpeedAndDirection
、setVector3
の戻り値の型をvoid
に変更した。spawnParticle
のMolangVariableMap
プロパティをオプションに変更した。:spawnParticle(effectName: string, location: Vector3, molangVariables?: MolangVariableMap): void
。
Colorinterface
の名前がRGBA
に変更された。- インターフェース
RGB
を追加した。 CompoundBlockVolume
原点を取得/設定するためのスクリプトバインディング関数を追加した。CompoundBlockVolume
の子に対して親との位置関係をクエリするための追加のパラメータを一部のメソッドに追加した。- 原点の変更が送信されたときに位置相対性を固定するための追加のパラメーターを一部のメソッドに追加した。
- 内部原点への相対座標を使用するように
CompoundBlockVolume
コンテナを変換した。 ProjectileHitBlockAfterEvent
を1.5.0
に移動した。ProjectileHitEntityAfterEvent
を1.5.0
に移動した。ProjectileHitBlockAfterEventSignal
を1.5.0
に移動した。ProjectileHitEntityAfterEventSignal
を1.5.0
に移動した。BlockHitInformation
を1.5.0
に移動した。EntityHitInformation
を1.5.0
に移動した。spawnParticle(effectName: string, location: Vector3, molangVariables?: MolangVariableMap)
を1.5.0
に移動した。setColorRGB(variableName: string, color: RGB)
を1.5.0
に移動した。setColorRGBA(variableName: string, color: RGBA)
を1.5.0
に移動した。setFloat(variableName: string, number: number)
を1.5.0
に移動した。setSpeedAndDirection(variableName: string, speed: number, direction: Vector3)
を1.5.0
に移動した。setVector3(variableName: string, vector: Vector3)
を1.5.0
に移動した。
RGB
RGB
を1.5.0
に移動した。RGBA
を1.5.0
に移動した。triggerEvent(eventName: string)
を1.5.0
に移動した。
EntityEquipmentInventoryComponent
の名前がEntityEquippableComponent
に変更された。isSolid
、isLiquid
、isAir
をメソッドではなく、プロパティに更新した。ScriptEventCommandMessageAfterEvent
initiator
、sourceBlock
、sourceEntity
をオプションのタイプにした。
ItemStack
getCanPlaceOn()
とgetCanDestroy()
を追加した。- amountプロパティに上限 255 を追加 - 超えると遅延される。
Entity
- 追加関数
getProperty(identifier: string): boolean | number | string | undefined
- エンティティのプロパティを取得する。 - 追加関数
setProperty(identifier: string, value: boolean | number | string): void
- 次のティック中にエンティティプロパティを設定する。 - 追加関数resetProperty(identifier: string): boolean | number | string; - 次のティック中にエンティティプロパティをデフォルト値にリセットし、デフォルト値を返す。
- 追加関数
beforeEvents
- イベント/プロパティ
removeEvent
を追加した。
- イベント/プロパティ
afterEvents
- イベント/プロパティの名前が
removedEvent
からremoveEvent
に変更された。
- イベント/プロパティの名前が
EntityRemovedAfterEvent
クラス- フィールド
removedEntity
の名前がremovedEntityId: removedEntityId: string
に変更された。 - フィールド
typeId: string
を追加した。
- フィールド
- クラス
EntityRemovedBeforeEvent
を追加した。- フィールド
removedEntity: Entity
を追加した。
- フィールド
EquipmentSlot
を5.0
に移動し、列挙値を大文字に変更した。EntityEquippableComponent
を5.0
に移動した。Scoreboard
setObjectiveAtDisplaySlot
の戻り値の型がScoreboardObjective
、またはunknown
に正しく設定されるようになった。
ScoreboardIdentity
getEntity
の戻り値の型がEntity
、またはundefined
に正しく設定されるようになった。
setWeather
API でオプションの期間パラメータを受け取り、天気期間を設定できるようになった。read-only
プロパティheightRange: NumberRange
を追加した - 最小/最大寸法の高さ制限を取得する。Player.isSleeping
とPlayer.isEmoting
を追加した。- エンティティが強制終了された後でも有効になるように
scoreboardIdentity
を変更した。 - ワールドイベント
BlockBreakAfterEvent
の名前がPlayerBreakBlockAfterEventに変更された。- 読み取り専用の
itemStackAfterBreak?:ItemStack
を追加した(空の場合は未定義)。 - 読み取り専用の
itemStackBeforeBreak?:ItemStack
を追加した(空の場合は未定義)。
- 読み取り専用の
BlockBreakAfterEventSignal
の名前がPlayerBreakBlockAfterEventSignalに変更された。- subscribe関数は
options?: BlockEventOptions
を受け取るようになった。
- subscribe関数は
- 以下のメンバーを含む
PlayerBreakBlockBeforeEvent
を追加した。cancel: boolean
、イベントの発生をキャンセルする。itemStack?:ItemStack
、プレイヤーが使用しているアイテムスタック(手が空の場合は未定義)。- 読み取り専用
player: Player
、ブロックを壊すプレイヤー。
PlayerBreakBlockBeforeEventSignal
を追加した。BlockPlaceAfterEvent
の名前がPlayerPlaceBlockAfterEvent
に変更された。BlockPlaceAfterEventSignal
の名前がPlayerPlaceBlockAfterEventSignal
に変更された。- subscribe関数は
options?: BlockEventOptions
を受け取るようになった。
- subscribe関数は
- 次のメンバーを含む
PlayerPlaceBlockBeforeEvent
を追加した。cancel: boolean
、イベントの発生をキャンセルする。- 読み取り専用
face: Direction
、ブロックが配置されている面。 - 読み取り専用
faceLocation: Vector3
、ブロックが配置された面上の位置。 itemStack:ItemStack
、ブロックを配置するために使用されるアイテム スタック。- 読み取り専用
player: Player
、ブロックを配置するプレイヤー。
PlayerPlaceBlockBeforeEventSignal
を追加した。WorldAfterEvents
を変更した。blockBreak
の名前がplayerBreakBlockに変更された。|blockPlace
の名前をplayerPlaceBlockに変更した。
WorldBeforeEvents
を変更した。playerBreakBlock
を追加した。playerPlaceBlock
を追加した。
- 次のメンバーを含む
BlockEventOptions
を追加した。blockTypes?: string[]
、フィルタリング対象のブロックの名前。permutations?: BlockPermutation[]
、フィルタリングの対象となる特定のブロックの置換。
- クラス
EntityLoadAfterEvent
を追加した。- 新しいフィールド
entity: Entity
。 - クラス
EntityLoadAfterEventSignal
を追加した。
- 新しいフィールド
- クラス
EntitySpawnAfterEvent
。- 読み取り専用のプロパティ
cause: EntityInitializationCause
を追加した。
- 読み取り専用のプロパティ
- クラス
WorldAfterEvents
。- 読み取り専用プロパティ
entityLoad: EntityLoadAfterEventSignal
を追加した。
- 読み取り専用プロパティ
- 列挙型
EntityInitializationCause
を追加した。
- JSON
- JSON 形式1.20.20以降の
minecraft:creative_category
コンポーネントを非推奨にした。 - クリエイティブグループとコマンドの表示設定を、JSON形式1.20.20以降の
description
フィールドで設定できるようになった。 - バニラの動作に合わせて、
ShooterItemComponent
の発射物に使用される火エンチャントの持続時間を変更した。 - サウンド定義では、
min_ distance
とmax_ distance
の浮動小数点値と整数値の両方を受け入れるようになった。 - テクスチャのない描画コントローラーはコンテンツエラーになり、無視されるようになりました。
minecraft:entity_placer
はuse_on
リストとdispense_on
リストに無効なブロックが指定されている場合にエラーを表示するようになった。MinecraftEntityTypes
を@minecraft/server
から削除し、@minecraft/vanilla-data
のバージョンに置き換えた。MoonPhase
とWorld.getMoonPhase
をスクリプトに公開した。minecraft:animates_in_toolbar
コンポーネントを削除した。minecraft:explodable
コンポーネントを削除した。- 追加ダメージのホバーテキストが、適用されたシャープネスエンチャントを持つすべてのコンポーネントアイテムに表示されるようになった。
minecraft:shooter
コンポーネントは、charge_on_draw
がtrueの場合、minecraft:enchantable
による高速装填のエンチャントをサポートするようになった。minecraft:wearable
コンポーネントから機能しないエンティティスロットオプションを削除した。 鞍、エンティティの防具、チェスト。minecraft:wearable
コンポーネントを含むカスタムアイテムは、ディスペンサーからドロップされると自動的に装備され、バニラの防具アイテムと同じになる。server.properties
からserver-authoritative-sound
ブール値を削除した。- JSON 形式1.20.20以降の
minecraft:digger
アイテムコンポーネントのon_dig
パラメータを非推奨にした。 minecraft:ignores_permission
コンポーネントを削除した。minecraft:mirrored_art
コンポーネントを削除した。protection
フィールドを、JSON形式1.20.20以降のminecraft:armor
コンポーネントからminecraft:wearable
コンポーネントに移動した。- JSON 形式1.20.20以降の
minecraft:armor
コンポーネントを非推奨にした。 minecraft:wearable
コンポーネントから「nonfunctional」および「redundant」スロットオプションを削除した。メインハンド、ホットバー、インベントリ、エンダーチェスト、装備可能。weapon.offhand
スロットを使用するminecraft:wearable
コンポーネントを持つアイテムは、アイテムがホットバーで使用されるときに装備されなくなる。- カスタムウェアラブルアイテムを装備すると、一般的な装備サウンドがトリガーされる。
minecraft:wearable
コンポーネントを含むカスタムアイテムは、インベントリ内でクリック&ドラッグするか、Shiftキーを押しながらクリックすることで装備できるようになった。Scoreboard.addScore
を追加し、更新されたスコアを返すようにScoreboard.setScore
を改善した。- ターゲット記述子の
cooldown
フィールドがminecraft:behavior.nearest_prioritized_attachable_target
ゴールで適切に機能するようになった。 - JSON 形式1.20.30以降の
minecraft:mining_speed
は非推奨になった。 - 「ホリデークリエイター機能」実験用トグルが有効になっているワールドで、
menu_category
フィールドを使用する形式バージョン1.20.20以降のアイテムが読み込まれない問題を修正した。 minecraft:requires_interact
コンポーネントを削除した。
- Molang
block_property
とhas_block_property
の名前を、それぞれblock_state
とhas_block_state
に変更した。
修正
- 135 issues fixed
- 以前のバージョンより
- MCPE-19700 – 額縁と手に持った状態のエリトラのテクスチャが間違っている。
- MCPE-33139 – 金床のステップ音が鳴らない。
- MCPE-43402 – トライデントの召雷サウンドが使われていない。
- MCPE-43831 – 忠誠エンチャント付きのトライデントは、プレイヤーに帰還音を発するのではなく、トライデントを鳴らす。
- MCPE-44296 – フェンスゲートのインベントリに正しいモデルがない。
- MCPE-46490 – チャージ後、クロスボウの耐久力が減少する。
- MCPE-50609 – 敵対モブが矢を撃ったり、トライデントを投げたりするときに音が聞こえない。
- MCPE-52452 – サンゴブロックを壊すのに時間がかかりすぎる。
- MCPE-60024 – 雪層の衝突は2回のみ変更される。
- MCPE-62797 – ツルハシはピストンを早く破壊しない。
- MCPE-68721 – サバイバルでは足場やスイートベリーの低木を即座に壊すことはできない。
- MCPE-77746 – 燃えているモブはプレイヤーに着火しない。
- MCPE-80924 – 大人の村人ゾンビは、実際の職業に関係なく農民のテクスチャを使用する。
- MCPE-81790 – 村人は夜間/襲撃中に職業を変更できる。
- MCPE-85429 – カメラはガラス、ガラス板、鉄格子を通過しない。
- MCPE-85888 – ブロックの下に立つと、地平線の色が変わる。
- MCPE-87379 – ホグリンは間違った変化時の効果音を再生する。
- MCPE-94722 – 黒曜石が壊れても、ネザーポータルは壊れるアニメーションや音を出さない。
- MCPE-95872 – ネザライトのアイテムは溶岩の中で燃える音を再生する。
- MCPE-96015 – 溶岩の中で燃えるアイテムは燃える音を立てず、燃焼時に一貫性がない。
- MCPE-98861 – レンダードラゴンエンジンを備えたデバイスで大幅な入力遅延が起きる。
- MCPE-101180 – 菌糸の採掘速度は幹よりも速い。
- MCPE-101644 – 真紅および歪んだ幹/菌糸は、他の種類の板材より爆発耐性が低くなる。
- MCPE-114425 – Bedrock版には
/gamerule Playerssleepingpercentage
がない。 - MCPE-114602 – エンドストーンレンガの採掘速度が、エンドストーンの速度と一致しない。
- MCPE-119083 – スノー ゴーレムが雪玉を投げると矢を放つ音が再生する。
- MCPE-123488 – 大きなドリップリーフを上に傾けるサウンドの代わりに、下に傾けるサウンドを使用している。
- MCPE-128117 – コンジットが非アクティブ化すると音が出ない。
- MCPE-130070 – 泳いで動けなくなる/落下する問題がある。
- MCPE-131572 – マウスやタッチを使用してテキストメニューに移動できない。
- MCPE-132408 – ディープスレートの変異体は、石の変異体よりも爆発耐性が大幅に低くなる。
- MCPE-132511 – 水から出るときに音が鳴らない。
- MCPE-136484 – リスポーンアンカーの周辺の音が再生されない。
- MCPE-137449 – エンドストーンレンガは、通常のエンドストーンに比べて耐爆性が低くなる。
- MCPE-138995 – ポーションの軌道が壊れている。
- MCPE-139021 – エンドポータルを通って通常世界に戻る世界に入ると、ゲームがクラッシュする。
- MCPE-139242 – 銅ブロック、および切り込み入りの銅は、Java版に比べて爆発耐性が弱い。
- MCPE-139246 – 銅鉱石の爆発耐性は他の鉱石に比べて弱い。
- MCPE-151745 – アンデッド系モブは、メインハンドスロットに保持する代わりに、邪悪な村人の旗を装備する。
- MCPE-154378 – min_distance/max_distanceには10進数が必要だが、整数を使用すると通知なく失敗する。
- MCPE-154428 – テーブル上の大きなエンチャントは、オーバーレイされたアイテムによってブロックされる。
- MCPE-157055 – 水源内でリピータまたはコンパレータに電力を供給したり、電力を供給したりしないと、水の流れが一時的に遮断される。
- MCPE-159217 – 「ファンシー グラフィックス」が有効になっていると、ビネットがホットバーやその他のHUD要素と重なる。
- MCPE-159736 – ホットバーから装備するときに積み重ね可能な防具が複製される。
- MCPE-160889 – ウォーデンが落下アイテムを検出しない。
- MCPE-161134 – 名前が変更されたエンティティまたは一部のブロックには、「(text)text」形式のコンテナがあり、
$container_title
と表示される。 - MCPE-161165 – プレイヤーがアイテムをドロップしたときに、スカルクセンサーがシュリーカーに信号を送信しない。
- MCPE-161438 – 襲撃バーは倒すと自動的に空になる。
- MCPE-162061 – チャンクの境界線から離れたエンドポータルを通る透明なブロックが見える。
- MCPE-162253 – Xboxコントローラーバンパーを使用しているときに本と羽ペンから効果音が再生されない。
- MCPE-163050 – Xbox:ストレージ容量が不足しているというエラーが表示され、奇妙な背景でメニューが表示されなくなる。
- MCPE-163497 – ラクダは赤い砂やコンクリートの粉の上では砂の音を立てない。
- MCPE-163671 – Xbox:マウスの動きがぎくしゃくしたり、ピクセルベースになったり、スムーズではない。
- MCPE-164634 – 特定のエリアに近づくと、Minecraftのワールドがクラッシュし続ける。
- MCPE-165062 – エンドポータルの下で寝ると、ゲームがロード画面でスタックし、ネザーポータルが召喚される。
- MCPE-165301 – 不明なブロックがある。
- MCPE-166152 – iOS:前のテキストが変更されると、本と羽ペンのテキストの改行が消去される。
- MCPE-166565 – しゃがんでから泳ぐと、プレイヤーは常に下降する。
- MCPE-167403 – タッチコントロールを使用したクリエイティブで飛行中にしゃがむことができない。
- MCPE-168789 – スニーク中は名札が完全に見えなくなる。
- MCPE-168887 – 模様入りの本棚がホッパーやドロッパーを使用して変化したとき、スカルクセンサーが検出しない。
- MCPE-168998 – カスタム
minecraft:block
を介したレッドストーン送信に一貫性がない。 - MCPE-169557 – ブタはゾンビ化ピグリンに変化しても、死の効果音を再生しない。
- MCPE-169728 – バルクアイテムの作成に不具合がある。
- MCPE-169840 – Backspaceキーを押してもすべてのテキストが消去されない。
- MCPE-171213 – 三人称視点でのカメラのコンポスターとの衝突が発生する。
- MCPE-172381 – 積雪では、ドロップアイテムの衝突が一貫していない。
- MCPE-172429 – ストラクチャーヴォイドをターゲットにすることができない。
- ver1.20.0以降のバージョンより
- MCPE-163456 – コマンドによって配置された吊り看板は、通常のものと比較して攻撃判定が非常に大きくなる。
- MCPE-168805 – ブラッシング音が一部聞こえない。
- MCPE-168813 – 調律されたスカルクセンサーが作動しても完全にはアクティブ化されない。
- MCPE-170033 – 旅路の遺跡の構造物内で焚き火が消えるのではなく点火される。
- MCPE-170841 – 水泳時、または激流エンチャントのパリティ使用時のカメラ速度に違いがある。
- MCPE-171254 – キャラクター作成機能がプレビューアイコンと一致しない。
- MCPE-171383 – ver1.20.0以降、水中で骨粉が機能しない。
- MCPE-171461 – 睡眠中のフェードの黒い画面が完全に黒になる。
- MCPE-171521 – 行商人はさくらの苗木を取引しない。
- MCPE-171560 – 桃色の花びらは、ディスペンサーで骨粉を使用して栽培することができない。
- ver1.20.xより
- MCPE-171822 – サクラの林はver1.16.100の水霧を使用する。
- MCPE-172704 – スカルクセンサーは、その上に矢、トライデント、または投げられたアイテムがあると繰り返しトリガーする。
- MCPE-172835 – チャット内のテキストの末尾ではないときに Enterキーを押すと、それより前のすべてが削除される。
- MCPE-172910 –
playerssleepingpercentage
ゲームルールを 0 または負の数に設定すると、睡眠時のアニメーションがスキップされる。 - MCPE-172917 –
playerssleepingpercentage
が100を超えて設定されているため、夜をスキップできない場合のチャットメッセージがない。 - MCPE-172920 – [スクリプトAPI]
ScoreboardObjective::removeParticipant
がクライアントと同期されていない。 - MCPE-173028 – 「接続喪失が検出されました」および「放棄された接続が閉じられました」エラーメッセージが翻訳されていない。
- MCPE-173189 – [スクリプトAPI]
setLore()
メソッドの文字数チェックで、一部の文字が2文字、または3文字としてカウントされる。 - MCPE-173323 – 略奪者の前哨基地がサクラの林に生成されない。
- MCPE-173524 – 同じティック内の複数の
/camera
コマンドは無視される。 - MCPE-173706 – チャンク境界に沿ったブロック更新により、チャンク全体のブロック描画の遅延が引き起こされる。
- MCPE-174073 – [スクリプトAPI]ネイティブクラスのプロパティに対する予期しない変更がある。
- ver1.20.10以降のバージョンより
- MCPE-170870 – 乗車中に水泳モードが無効にならない。
- MCPE-170907 – スペクテイターに切り替えると、プレイヤーはスニークしたり這ったりするのをやめない。
- MCPE-170969 – 水泳の仕組みが変更され、呼吸するには空を見上げなければならない。
- MCPE-170994 – 水泳のパリティに問題がある。
- MCPE-171065 –
/recipe
は、正しい構文が入力された場合にチャット出力を送信しない。 - MCPE-171086 –
/recipe
コマンドを入力しても候補が表示されない。 - MCPE-171098 –
/recipe
コマンド構文がJava版と一致しない。 - MCPE-171112 – レシピのロックを解除するUIが一時停止メニューまたはワールド設定に表示されることがある。
- MCPE-171116 – 「レシピアンロックトースト」サウンドがJava版と一致しない。
- MCPE-171141 – 翻訳されたトースト レシピのロック解除されたコンテンツが切り取られ、読めなくなる。
- MCPE-171225 – プレイヤーはY=1とY=2でクロールしている間に窒息する。
- MCPE-171797 – プレイヤーはエリトラで飛行中に飛行モードを有効にすることができる。
- MCPE-171800 – クリエイティブインベントリから飾り壺をブロックするピックを選択すると、無効なインベントリの説明が表示される。
- MCPE-171812 – スペクテイターは依然として狭い空間に適応する。
- その他
- 空のマップは、プレイヤーが描画するときに適切なサウンドを発するようになった。
- 三人称視点は、水や溶岩の近くで地形を切り抜けなくなった。
- クリエイティブモードのプレイヤーが火の中に立っているときに点火されない問題を修正。
- プレイヤーは、裂け目のアニメーション中に強制的に忍び込んだり、這ったりすることはなくなった。
- プレイヤーがすべきではないときに、誤って水泳をトリガーすることがなくなった。
- ポータルエフェクトの底面を修正し、その色と透明度が他の面と一致するようにした。
- 初めてゲームに参加するときにプレイヤーが一時的に消える問題を修正。
- iOS:JSON読み込みブロックでのクラッシュを修正。
- ワールドに入るときにゲームがフォーカスを失ったときに発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- 画面ナレーションでレシピ本のフォルダー項目がフォルダー内の最初の項目として読み上げられる問題を修正。
- 狭いアスペクト比の画面でプレイすると、保持されているマップが中央に表示されない問題を修正。
- Xbox:ディスク容量不足の警告が表示されない問題を修正。
- 三人称視点のカメラが雪、泥、ソウルサンドを切り抜けなくなった。
- 状況によってはクライアントが専用サーバーへの接続に失敗する問題を修正。
- コマンド内のチルダ(Z座標として)とブロック名の間にスペースがない場合、括弧の後に来る値のオートコンプリート候補が欠落している不具合を修正。
- 無効なカスタム機能を配置しようとしても、ゲームがクラッシュしなくなった。
- 前方を目指して構築ボタンを押しながらしゃがみジャンプしても、プレイヤーが狙っている場所を超えて上向きにブロックを構築し続けることはなくなった。
- 地形の生成中に発生する可能性のある遅延テクニカルプレビューのクラッシュを修正。
max_stack_size
、can_destroy_in_creative
、hover_text_color
のjsonオブジェクトバージョンを使用するときに、ホリデークリエーター機能の切り替えをオンにするとコンテンツエラーが発生する問題を修正。- Realms からダウンロードしたワールドがパックを正しくロードしない問題を修正しました。
- バケツで魚、ウーパールーパー、オタマジャクシを収集すると、正しい位置で振動が発せられるようになった。
- Android版における、Joy-ConとSwitch ProコントローラーのZL/ZRアイコンを修正。
- 「Deferred Technical Preview」における手持ちアイテムの点灯を修正。
- 点光源の寄与に関する最適化と修正を行った。
- フィードバックページにリンクしていない新しい「プレイ画面」のフィードバックボタンの動作を修正。
- HUD画面のさまざまなピクセルスケーリングの問題を修正。
- 最新フォーマットバージョンのアイテムのコンテンツエラーが他のアイテムに表示される問題を修正。
- 新しい死亡画面のゲームメニューのゲームパッドショートカットが正しく動作するようになった。
- コンクリートパウダーブロックは、以前のバージョンからインポートされたワールドの正しい色になった。
- 水の下のブロックがハイライト表示されている場合、ボートが水上に出現しない問題を修正。
- ワールドの基本バージョンが1.19.80以前の場合、教育版モードでユーザーがワールドビルダー権限を持っていない場合、NPC召喚コマンドが機能しなくなる不具合を修正。
- 1 issue fixed
- ver1.20.0以前にリリースされたバージョンから
- BDS-17527 – チャンクのロード時のメモリリークにより、複数のサーバーがクラッシュする。
1.20.15[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年8月16日(ChromeOS・Android・Xbox・PS)
- 2023年8月17日(iOS・iPadOS・Fire)
- 2023年8月18日(Windows・Nintendo Switch)
修正
- 2点の問題が修正された。
- ゲームプレイ中に発生する可能性のあるトップクラッシュを修正。
- マーケットプレイスから一部のパックにおいて正常に購入できない不具合を修正。
1.20.14(PSのみ)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年8月8日
修正
- 2点の問題が修正された
- ゲームプレイ中に発生する可能性がある上部のクラッシュを修正。
- PS版でプレイヤーがストアにアクセスできなくなる問題を修正。
1.20.13(iOS・iPad OSのみ)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年7月24日
修正
- その他
- クラッシュを修正した。
1.20.12[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年7月18日
修正
- その他
- ver1.20.10の起動時にリソースパックがクラッシュする問題を修正。
- iOS版とiPadOS版において、発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- 「放棄された接続が閉じられました」エラーに関連する接続の安定性を修正。
1.20.10[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年7月11日
追加
全般
- 試験的なプレイ
- 「クロール」実験用トグルを追加した。
- プレイヤーが1ブロックの隙間の下を這うことを許可する。
- 「レシピのロック解除」実験用トグルを追加した。
- 新しいレシピのロック解除システムと、
/recipe
コマンドを有効にする。
- 新しいレシピのロック解除システムと、
- 設定
- アクセシビリティ設定にスライダー「GUI Scale Modifier」を追加した。
- UIを「大きく」するために、「特大 GUI スケーリング」アクセシビリティとビデオ オプションを追加した(一部のデバイスでのみ機能する)。
- スプラッシュテキスト
- 以下の新しいスプラッシュテキストを追加した:
- Joule is neat too!
技術的
- JSON
- 以下のコンポーネントを実験段階から、ver1.20.10以降のJSON形式で実装した。:
minecraft:cooldown
アイテムコンポーネント。minecraft:repairable
アイテムコンポーネント。minecraft:max_stack_size
アイテムコンポーネント。minecraft:block_placer
アイテムコンポーネント。minecraft:record
アイテムコンポーネント。minecraft:shooter
アイテムコンポーネント。minecraft:throwable
アイテムコンポーネント。minecraft:projectile
アイテムコンポーネント。minecraft:can_destroy_in_creative
アイテムコンポーネント。minecraft:hover_text_color
アイテムコンポーネント。
- レシピJSON 形式に
unlock
フィールドを追加した。
変更点
ブロック
concrete
のIDは、独自のIDに分割された。
- ソウルソイルを使用して「スネア」の代わりに「ハープ」サウンドを再生するようになった。
- シャベルを使って、より速く採掘することができなくなった。
- 以下のイベントを検出できるようになった。
- 額縁または輝く額縁内でのアイテムの配置、回転、または削除。
- リスポーンアンカーを充電する。
- 銅ブロックセットのブロックを削ったり、ワックスを塗布したりする。
- 日照センサーを反転日照センサーに切り替える、またはその逆。
- 焚き火に食べ物を追加する。
- レコードをジュークボックスに追加または削除する。
- 泥が粘土に変わる。
- スイートベリーを収穫する。
- エンドポータルフレームにエンダーアイを配置します。
- ミツバチがミツバチの巣から出る、またはミツバチの巣に入る。
- コンポスターが相互作用している。
- リードをフェンス に取り付ける、または取り外す。
- モブからリードを取り付けたり取り外したりする。
- ヒツジが死ぬ。
- グロウベリーを収穫する。
- 耕地が土に変わる。
- モンスター スポーナーでスポーンエッグを使用する。
- シルバーフィッシュがブロックの中に隠れる。
- 根付いた土でクワを使用する。
- シャベルを使用して土の道を作成する。
- ドアを配置する。
- 耕地に種を植える。
shulker_box
のIDは、独自のIDに分割された。
コマンドフォーマット
- ブロック状態
- Java版と一致させるため、「コロン」(
:
)の代わりに「equals」(=
)が使用されるようになった。- 例:
oak_log["pillar_axis":"x"]
->oak_log["pillar_axis"="x"]
- 例:
direction
ブロックの状態を、minecraft:facing_direction
に変更した。minecraft:facing_direction
には、6つの値["down", "up", "north", "south", "east", "west"]
がある。
ゲームプレイ
- スニーク
- 高さ 1.5 ブロック未満のスニークは、実験的な「ショート スニーク」トグルなしで利用できるようになった。
- プレイヤーは飛行中に強制的にスニーク状態にできるようになった。
- サウンド
- カメラの位置がオーディオのリスニングと周囲の音に使用されるようになった。
- 以前は、オーディオのリスニングにプレーヤーの位置と回転が使用されることがあった。
- 描画エンジン
- 雪や雨の描画は、プレイヤーの位置ではなくカメラの位置に基づいて行われるようになった。
全般
- 試験的なプレイ
- 「ショート スニーク」実験用トグルの名前を「ショート スニークとクロール」に変更した。 (後のベータ/プレビュー1.20.10.23では「削除/変更」)
- クロール機能も追加されました。
- 実験的な「ショート スニーク」トグルを削除した。
- フォグ
- 水中および霧のエフェクトは、プレイヤーの位置ではなくカメラの位置に基づくようになった。
- 設定
- 「チャット メッセージの長さ」アクセシビリティ オプションは、デフォルトで 10 秒に設定されるようになった。
- 「Text to Speech」のナレーターは、チャット画面のホットバーや「/」ボタンで項目を選択すると、項目名を読み上げるようになった。
アイテム
- レシピをJava版と一致するため、シャベルの必要が無くなった。
- Java版と一致するため、糸から作成することができなくなった。
モブ
- 金のリンゴ、金のニンジン、エンチャントされたリンゴを使用して誘導できるようになった。
- 干草の俵を使って誘導できるようになった。
- 跳躍力上昇効果の影響を受けるようになった。
ワールド構造物
- スカルクに置き換えることができなくなった。
- スカルクに置き換えることができるようになった。
- 落ちてくる木
- キノコを使用して再生成するようになった。
技術的
- Bedrock Editor
- 選択カーソルによりガラス ブロックが非表示になる問題を解決した。
- 「ツールモード」にログメッセージを表示する「ログパネル」を追加した。「表示メニュー」からアクセスするか、CTRL+H ショートカットを使用してアクセスできる。
- 「エディターモード」の「サーバータブ」からサーバーを追加できない不具合を修正した。
- 「十字線モード」でギズモが非表示になるバグを修正した。
- カスタム ブロックの「プロパティ」を「状態」に変換した。
- モブがブロックと衝突しているときにモブのスケールを変更しようとすると発生する可能性があったクラッシュを修正した。
/scriptevent
は、「ベータ API」の実験的な切り替えを有効にすることなく、エディターで使用できるようになった。
- JSON
part_visibility
コンポーネントの非推奨エラーメッセージを追加した。minecraft:peek
コンポーネントをカスタムエンティティに追加するとゲームがクラッシュする問題を修正した。minecraft:geometry
ブロックコンポーネントを更新し、molang式でボーンの可視性を定義できるようにした。minecraft:balloonable
がminecraft:player
で使用される場合、このコンポーネントはこの方法ではサポートされていないため、問題を防ぐためにコンテンツエラーを追加した。- エンティティコンポーネント
minecraft:behavior.nearest_attachable_target
内の無効なJSONオブジェクトによってゲームがクラッシュすることはなくなった。
実験的
これらは「Crawling」「Recipe Unlocking」「Beta APIs」「Experimental Cameras」スイッチを有効化することで試すことができる。
追加
コマンドフォーマット
/recipe
- プレイヤーにレシピを与えたり、受け取ったり(ロックを解除またはロックしたり)する新しいコマンド。
- 構文:
/recipe <victim: target> give <recipe: string>
- 指定されたレシピをプレイヤーに与える(ロックを解除する)。
/recipe <victim: target> take <recipe: string>
- プレイヤーから指定されたレシピを取得(ロック)する。
<recipe: string>
で*
を指定すると、プレイヤーのすべてのレシピがロック解除またはロックされる。
ゲームプレイ
- クロール
- クロール機能を追加しました。
- 新しいプレイヤーのクロールアニメーションを作成した。
- プレイヤーは1ブロックのギャップにいるときに、スニークと同様に這い始めるようになる。
- クロールはスニークと同じ速度。
- プレイヤーは1ブロックのギャップを離れると、自動的に立ち上がるか、スニークを開始する。
- プレイヤーは飛行中に強制的にクロール状態にできるようになった。
変更点
コマンドフォーマット
/camera
0.0
~1.0
の小数値ではなく、0
~255
の整数値を取るようにカメラコマンドのフェードカラーを変更した。- カメラのフェード コマンドでフェード期間の制限が強制されるようになった。フェードイン、ホールド、フェードアウトは
0
~10
秒の間である必要がある。 - カメラのピッチが
-90
から90
度の間のみであることを確認する。 example:example_player_listener
カメラプリセットを追加した。example:example_player_Effects
カメラプリセットを追加した。- 実験的な
minecraft:free
カメラの描画は、暗視などのプレイヤーの状態に影響されなくなった。
ゲームプレイ
- レシピ本
- プレイヤーが材料を集めるとレシピが解除されるようになった。
- アイテムを拾うと、プレイヤーはそのアイテムの作り方を学ぶことができる。
- プレイヤーが新しいクラフト素材を見つけると、新しい通知が表示される。
技術的
- API
- 動的プロパティにオプションでデフォルト値を設定できるようになった。
- 動的プロパティ登録制限の増加:
- アクター:
~1KB
->128KB
- 世界:
~10KB
->1MB
- アクター:
ScreenDisplay
clearTitle()-
を削除しました。タイトルをクリアするには、空の文字列を指定してsetTitle
を使用する。fadeInSeconds
、staySeconds
、fadeOutSeconds
をfadeInDuration
、stayDuration
、TitleDisplayOptions
のfadeOutDuration
(ティックまでの秒)に更新した。setTitle
を更新して、新しいタイトルごとに時間をリセットした。setTitle
、updateSubtitle
、およびsetActionBar
に対するRawMessage
のサポートを追加した。
- エンティティ
read-only
プロパティisGliding-
を追加した。プレイヤーがエリトラで滑空しているかどうかを返す。read-only
プロパティisJumping-
を追加した。プレイヤーがジャンプ アクションを使用しているかどうかを返す。read-only
プロパティsFlying-
を追加した。プレイヤーが飛行しているかどうかを返す(例:クリエイティブモードまたはスペクテイターモード)。read-only
プロパティisSprinting-
を追加した。エンティティがスプリント中かどうかを返す。read-only
プロパティisSwimming-
を追加した。エンティティが泳いでいるかどうかを返す。read-only
プロパティisClimbing-
を追加した。エンティティが登っているかどうかを返す(例:はしごの上のプレイヤーや壁の上のクモ)。read-only
プロパティisOnGround-
を追加した。エンティティが地面にあるかどうかを返す。read-only
プロパティisInWater-
を追加した。エンティティが水中にあるかどうかを返す。read-only
プロパティisFalling-
を追加した。エンティティが落下しているかどうかを返す。read-only
プロパティfallDistance-
を追加した。現在の落下距離を返す(落下ダメージの計算に使用される)。- 関数
fly-
を追加した。プレイヤーを飛行させる(クリエイティブモード、またはスペクテイターモードなど)。 - 関数
stopFlying-
を追加した。プレイヤーを飛行を停止させる(クリエイティブモード、またはスペクテイターモードなど)。 - 関数
glide-
を追加した。プレイヤーをエリトラで滑空させる。 - 関数
stopGliding-
を追加した。プレイヤーがエリトラで滑空するのを停止させる。 - 関数
swim-
を追加した。プレイヤーを泳がせる。 - 関数
stopSwimming-
を追加した。プレイヤーの水泳を停止させる。
- エンティティ効果
- 関数
addEffect(effectType: EffectType | string, duration: number, options?: EntityEffectOptions): void
を更新して、voidを返し、効果が存在しない場合、またはパラメーターが範囲外の場合にスローするようにした。 - 関数
getEffect(effectType: EffectType | string): Effect | undefined
を更新して、効果が存在しない場合にスローするようにした。 - エフェクトが存在しない場合にスローする関数
removeEffect(effectType: EffectType | string): boolean
を更新した。
- 関数
BlockEvents
- イベント
PressurePlatePushEvent
、PressurePlatePopEvent
、TargetBlockHitEvent
、およびTripWireTripEvent
を追加した。
- イベント
ContainerSlot
- 関数
clone-
を削除した。
- 関数
EntityHealableComponent
filters: FilterGroupproperty
を削除した。
EntityAttributeComponent
effectiveMin: number
を追加した。コンポーネントの最小値を返す。effectiveMax: number
を追加した。コンポーネントの最大可能値を返す。value
プロパティの名前をdefaultValue
に変更した。current
プロパティの名前がcurrentValue
に変更された。setCurrent
メソッドの名前がsetCurrentValue
に変更された。
EntityHealthChangedAfterEvent
を追加した。エンティティに健全性の変化が発生するとトリガーされる。- システム
events
をsystem.beforeEvents
およびsystem.afterEvents
に置き換えた。- イベント
beforeWatchdogTerminate
の名前をwatchdogTerminate
に変更し、beforeEvents
に移動した。 scriptEventReceive
をafterEvents
に移動した。
- MessageReceiveAfterEvent
- プロパティ
sourceType
を削除した。
- プロパティ
ScriptEventSource
- 列挙型
MessageSourceTypewith
を、新しい列挙型ScriptEventSource
に置き換えた。
- 列挙型
ScriptEventCommandMessageAfterEvent
- プロパティ
sourceType
をMessageSourceType
からScriptEventSource
に変更した。 - メッセージの最大長が256文字から2048文字に増加した。
- プロパティ
- 動的プロパティ識別子は
1024
文字に制限されるようになった。 @minecraft/server
で定義されている「MinecraftEffectTypes」を削除した。- いくつかのAPIを安定版
1.30
に移動した。tryTeleport(location: Vector3, duration: number, options: ScriptTeleportOptions)
を3.0
に移動した。teleport(location: Vector3, options: ScriptTeleportOptions)
を3.0
に移動した。function getComponent
を3.0
に移動した。world event PlayerJoinAfterEvent
を3.0
に移動した。world event PlayerLeaveAfterEvent
を3.0
に移動した。world event PlayerSpawnAfterEvent
を3.0
に移動した。EntityComponent EntityHealableComponent
を3.0
に移動した。EntityComponent EntityHealthComponent
を3.0
に移動した。class FeedItem
を3.0
に移動した。class FeedItemEffect
を3.0
に移動した。addEffect(effectType: string | EffectType, duration: number, options: EntityEffectOptions)
を3.0
に移動した。getEffect(effectType: string | EffectType)
を3.0
に移動した。getEffects
を3.0
に移動した。removeEffect(effectType: string | EffectType)
を3.0
に移動した。AfterEvents
ButtonPushEvent
を3.0
に移動した。LeverActivateEvent
を3.0
に移動した。
- 関数
spawnEntity
を3.0
に移動した。 - 関数
spawnItem
を3.0
に移動した。
- スポーン地点の更新
- 関数
clearSpawn
を削除した。 - プロパティ
spawnDimension
を削除した。 - 関数
getSpawnPoint: DimensionLocation | undefined
を追加した。 - プレイヤーのスポーン地点を返します。 - 関数
setSpawnPoint(spawnPoint?: DimensionLocation): void
を追加した。 - プレイヤーのスポーン地点を設定するか、スポーン地点が未定義の場合はクリアする。 - 関数の名前が
getDefaultSpawnPosition
からgetDefaultSpawnLocation
に変更された。 - 関数の名前が
setDefaultSpawn
からsetDefaultSpawnLocation
に変更された。 DimensionLocation
- 新しいインターフェイス
DimensionLocation
を追加した。 - ディメンション内の位置を表す。
- 新しいインターフェイス
hasParticipantfunction
をScoreboardObjective
に追加した。ScoreboardObjective
の次の関数は、エンティティまたは文字列タイプを参加者として受け入れることができるようになった。getScore
setScore
removeParticipant
getScore
、setScore
をScoreboardIdentity
およびScoreboard
から削除した。
- 関数
ScoreboardIdentity
からremoveFromObjective
関数を削除した。- レイキャスティング
- 関数
getBlockFromRay
を変更した。- 戻り値の型を
Block
からBlockRaycastHit | undefined
に変更した。
- 戻り値の型を
- 関数
getEntitiesFromRay
を変更しました。- 戻り値の型を
Entity[]
からEntityRaycastHit[]
に変更した。
- 戻り値の型を
- 関数
getBlockFromViewDirection
を変更した。- 戻り値の型を
Block
からBlockRaycastHit | undefined
に変更した。
- 戻り値の型を
- 関数
getEntitiesFromViewDirection
を変更した。- 戻り値の型を
Entity[]
からEntityRaycastHit[]
に変更した。
- 戻り値の型を
- インターフェース
BlockRaycastHit
を追加した。 - インターフェース
EntityRaycastHit
を追加した。
- 関数
- イベント後の
leverActivate
の名前がleverAction
に変更された。- クラス
EntityHitAfterEvent
を削除した。 - クラス
EntityHitBlockAfterEvent
を追加した。 - クラス
EntityHitEntityAfterEvent
を追加した。 - クラス
WorldAfterEvents
- プロパティ
entityHit
を削除した。 - プロパティ
entityHitBlock
を追加した。 - プロパティ
entityHitEntity
を追加した。
- プロパティ
- オブジェクトが有効かどうかを確認するために、ヘルパー関数
isValid
をいくつかのクラスに追加した。これは、オブジェクトにアクセスまたは使用する前に、ネイティブオブジェクトへのハンドルで安全に使用でき、基礎となるオブジェクトがまだ存在し、有効に使用できることを確認する。Block
(ブロックが境界内の有効な位置であること、および含まれるチャンクがロードされ、ティック状態であることを確認する)。Container
(関連するコンテナ インベントリが存在し、有効であることを確認する)。Effect
(所有エンティティが有効であり、そのエンティティに効果が存在することを確認する)。ScreenDisplay
(所有しているプレイヤーが有効であることを確認する)。ScoreboardObjective
(目標エントリが存在し、有効なスコアボードに接続されているかを確認する)。Entity
(エンティティが世界に存在することを確認する。エンティティが死んでいればtrueを返す)。Player
SimulatedPlayer
(シミュレートされたプレイヤーは世界から自動的に削除されないことに注意する。そのため、isValid
は、プレイヤーが死んだ後もずっと後にtrueを返す)。
ContainerSlot
(項目コンテキストvalid: Container
が所有エンティティなどのワールドに存在し、スロットがコンテナ境界内にあることを確認する)。- すでに読み取り専用プロパティとして存在していたが、一貫性を保つためにメソッドに変更された。
Component
EntityAttributeComponent
(所有エンティティが有効であり、エンティティに属性が存在することを確認する)。BlockLiquidContainerComponent
(ブロックが存在し、有効な大釜タイプであることを確認する)。- 大釜内の液体が問題のコンポーネントと一致するかどうかをチェックする読み取り専用メソッド「isValidLiquid」を追加した(例:
BlockLavaContainerComponent
は溶岩液をチェックする)。
- 大釜内の液体が問題のコンポーネントと一致するかどうかをチェックする読み取り専用メソッド「isValidLiquid」を追加した(例:
EntityComponent
(所有エンティティが存在することを確認する)。ItemComponent
(所有するアイテムが存在することを確認する)。
- クラス
- ワールド
getTime
の名前をgetTimeOfDay
に変更した。setTime
の名前がsetTimeOfDay
に変更された。setTimeOfDay
は、引数としてTimeOfDay
列挙型を受け入れるようになった。setTime
のtimeOfDay
引数は、0
~23999
(両端の値を含む)の範囲内でなければならない。getDay
を追加しました。
- 次の列挙型の値を
camelCase
ではなくPascalCase
に更新した。ClipboardMirrorAxis
ClipboardRotation
HttpRequestMethod
FormCancelationReason
Direction
DisplaySlotId
EntityLifetimeState
FluidType
ObjectiveSortOrder
ScoreboardIdentityType
ScriptEventSource
SignSide
WatchdogTerminateReason
WeatherType
- JSON
minecraft:block_placer
コンポーネントを含むアイテムは、正しい方向でブロックを配置するようになった。minecraft:throwable
コンポーネントを含むver1.20.10以降の形式のアイテムは、投げられたときに「アイテム使用」イベントをトリガーする。minecraft:block_placer
を使用したカスタムアイテムは、特定のブロックを間違った場所に配置しなくなった。charge_on_draw
がtrue
に設定されている場合、アイテムのチャージ時にのみ弾薬を消費するようにminecraft:shooter
を変更した。- ver1.20.10以降のJSON 形式
minecraft:render_offsets
コンポーネントを非推奨にした。
修正
- 70 issues fixed
- ver1.20.10以前のバージョンから
- MCPE-46795 – 「クイック移動」がキャンセルされていない場合、アイテムを移動できない。
- MCPE-54294 – 跳躍力上昇はマグマキューブには効果がない。
- MCPE-122663 – 水泳時にプレイヤーのモデルが中心にない。
- MCPE-123608 – 透明な葉が不透明な葉と重なっている。
- MCPE-138333 – 倒木はキノコとともに生成しなくなった。
- MCPE-142918 – RTXで2つのシールドを保持すると、1つだけが表示される。
- MCPE-152002 –
hasitem
は、/clear
とは異なり、カーソル内の項目をチェックしない。 - MCPE-153446 – ボートに乗っているときのケープは、カメラを回すと位置が変わりる(たたまれる)。
- MCPE-155371 – スカルクセンサーがコンポスターの変化を検出しない。
- MCPE-155372 – エンダーアイを設置しても振動が発生しない。
- MCPE-156199 – Java版のver1.19プレリリース1以降、スカルクセンサーはほとんどのゲームイベントを検出しない。
- MCPE-156444 – ウマ/ロバのジャンプメーターが経験値バーと同じ長さではない。
- MCPE-156575 – Xbox:スクリーンキーボードが動かず、看板とチャットの前に表示される。
- MCPE-157409 – スカルクセンサーがリスポーンアンカーの充電を検出しない。
- MCPE-160189 – ストレージエンティティのインベントリコンテンツのアイテム ドロップ位置が南東にオフセットされる。
- MCPE-160238 – スカルクパッチは、古代都市内のワールド構造物の磨かれた深層岩に置き換えるべきではない。
- MCPE-161207 – 泥塊は、シャベルを使うとより速く採掘できる。
- MCPE-162785 – 建築を続けるとブロックが上向きに配置される。
- MCPE-163670 – 村人ゾンビは、通常の村人に変わるときに防具や所持アイテムをドロップしない。
- MCPE-164064 – ラクダのダッシュ音が鳴り続ける。
- MCPE-164801 – 模様入りの本棚のスロットの相互作用が対称ではない。
- MCPE-166411 – 自動的にスニークを開始すると、ブロックがプレイヤーをプッシュする。
- MCPE-166566 – ラクダはダメージを受けると歩行アニメーションを再生しない。
- MCPE-166569 – プレイヤーは、はしご、ツタ、ねじれツタ、フルブロックの下のしだれツタを登るときに自動的にしゃがむことがある。
- MCPE-166741 – スカルクセンサーがアイテムフレームとグローアイテムフレームの相互作用を検出しない。
- MCPE-167447 – コントローラーが検出されると、攻撃/破壊およびインタラクト/配置のマウスとキーボードのボタンが奇妙な動作をする。
- MCPE-168054 – ブロック名と最初の括弧の間にスペースを入れないと、ブロック状態のオートコンプリートが機能しない。
- MCPE-168056 – コロンの後にスペースを入力しない限り、ブロック状態値は自動補完されない。
- MCPE-168119 – 模様入りの本棚からエンチャントされた本を取り出すと、間違った音が再生される。
- MCPE-168129 – エンティティコンポーネント
minecraft:behavior.nearest_attachable
内の無効なオブジェクトによりゲームがクラッシュする。 - MCPE-168368 –
/inputpermission
は、実行後に成功メッセージを送信しない。 - MCPE-169313 – 新しく生成されたチャンクにより、ボートやチェスト付きのボートに乗ると消える。
- MCPE-169453 – 西側と北側の近くに粉雪ブロックがある場合、粉雪がなくてもエンティティは凍結し続ける。
- MCPE-169693 – 浮遊ステータス効果を使用しているときでも、スニッファーは掘ることができる。
- MCPE-169732 – コンジットが黒色。
- MCPE-169758 – 村人は、トーチフラワーの種やウツボカズラのさやを拾ったり、植えたり、収穫したりすることはできない。
- MCPE-169772 – ver1.20に更新すると、ボートが壊れ、すべてのモブがボートから降りる。
- MCPE-169937 – 壺の欠片と組み合わせた飾り壺の説明に追加情報がない。
- MCPE-169974 – ver1.19.80に更新すると、
/execute located
で構文エラーが発生する。 - MCPE-170031 – スニッファーは、ターゲットブロックが破壊された後も掘り続ける。
- MCPE-170208 – 30秒間のデスポーン耐性が再び壊れた。
- MCPE-170427 – 大釜に水を入れると、水は溶岩のように見える。
- MCPE-170610 – 強制しゃがむと、あたかもスニークボタンが押されているかのようにエンティティと相互作用します。
- MCPE-170613 – プレイヤーはラクダに乗りながらしゃがむことができる。
- MCPE-170645 – モブのスケールを変更するとブロックと衝突するため、ゲームがクラッシュする。
- MCPE-170814 – P2P/SIG: no_session(ディスカバリーからの認証の期限切れ)。
- MCPE-170885 – ダッシュ・スニーク・エンチャントではクロール速度が増加しない。
- MCPE-171429 – 感知板が壊れて不安定になっている。
- MCPE-171798 – モブがチェスト付きのボートから降りる。
- その他
- プレイヤーは、スニーク、水泳、滑空中に常にカメラの位置から発射物をスポーンするようになる。
- 忠誠のトライデントは常にプレイヤーのカメラに戻る。
- プレイヤーがスニーク、水泳、または滑空している場合に、正しい位置で食事をするとパーティクルエフェクトが生成されるようになった。
- プレイヤーは、特定のシナリオで短時間忍び寄るときに窒息しなくなった。
- コンテナの開閉の許可がないプレイヤーは、模様入りの本棚を操作できなくなる。
- スイッチ:ハイライトされたブロックとモブの影がカボチャの頭のオーバーレイを通して表示される問題を修正した。
- RTXで両手で持ったときにシールドがちらつきなくなった。
- 一人称描画が行われるまでスリープとカメラのフェード効果が画面をカバーしない問題を修正した。
- 「クライアントサイドチャンク生成」が有効になっているときにマップ上に黒いピクセルが生成される問題を修正した。
execute
経由でmcfunctionを実行するときに、コマンドの位置に現在の位置/回転が使用されるようになりました。- 人形が這うときに正しく表示されるようになった。
- 怪しげなブロックがマップ上に正しく表示されるようになった。
- リポストポーズ時にシールドが防具立てモデルの内側にクリップされなくなった。
- スニッファーは空中の種を掘ることができなくなった。
go_and_give_items_to_noteblock
ゴールの実行時に発生する可能性のあるクラッシュを修正した。minecraft:block_placer
を使用したカスタムアイテムは、特定のブロックを間違った場所に配置しなくなった。- プレイヤーを振ることなくカメラを振る
/camerashake
コマンドを修正した。 - ボタンがコントローラーと同じ側に揃うように、UI画面のゲームパッドツールチップの順序を変更した。
- スニークとクロールの切り替えがオフになっていると従来のクロールが正しく機能しなかった問題を修正した。
- スクリプトから更新すると、クライアント上でスコアボードの値が更新されない不具合を修正した。
- クラッシュを修正した。
1.20.1[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年6月21日
修正
- 3 issues fixed
- ver1.20.1以前にリリースされた旧バージョンから
- MCPE-163948 – Nintendo Switchでは実績のロックを解除できなくなった。
- ver1.20.0から
- MCPE-169772 – ver1.20.0に更新するとボートが壊れ、全てのモブがボートから降りる。
- MCPE-171429 – 感圧板が壊れて不安定になっている。
1.20.0[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年6月7日
- 本バージョンから、ChromeOS版が正式リリースされた。
追加
- ブロック
- 竹のモザイク(Java版の竹細工)
- 竹の板(Java版の竹の板材)
- 竹のブロック(Java版の竹ブロック)
- 調整済みスカルク センサー(Java版の調律されたスカルクセンサー)
- 桜の葉っぱ(Java版のサクラの葉)
- 桜の丸太(Java版のサクラの原木)
- 桜の板(Java版のサクラの板材)
- 桜の苗木(Java版のサクラの苗木)
- 模様入りの本棚
- 装飾的な壺(Java版の飾り壺)
- 吊り看板
- 樫の吊り看板(Java版のオークの吊り看板)
- トウヒの吊り看板
- 樺の吊り看板(Java版のシラカバの吊り看板)
- ジャングルの木の吊り看板(Java版のジャングルの吊り看板)
- アカシアの吊り看板
- 黒樫の吊り看板(Java版のダークオークの吊り看板)
- マングローブの吊り看板
- 吊り看板 (真紅)(Java版の真紅の吊り看板)
- ゆがんだ吊り看板(Java版の歪んだ吊り看板)
- 竹の吊り看板
- 桜の吊り看板(Java版のサクラの吊り看板)
- ピグリンの頭
- ピンクの花びら(Java版の桜色の花びら)
- ウツボカズラ
- スニファーの卵(Java版のスニッファーの卵)
- あやしい砂利(Java版の怪しげな砂利)
- あやしい砂(Java版の怪しげな砂)
- トーチフラワー
- アイテム
- ブラシ
- 音楽ディスク(Java版のレコード)
- アーロン・チェロフ - レリック(Java版のAaron Cherof - "Relic")
- 考古学によってのみ入手できる。
- あやしい砂、またはあやしい砂利をブラッシングすると、ドロップすることがある。
- アーロン・チェロフ - レリック(Java版のAaron Cherof - "Relic")
- ピッチャー ポッド(Java版のウツボカズラのさや)
- 陶磁器の破片(Java版の壺の欠片)
- 釣り人の陶磁器の破片(Java版の釣り人の壺の欠片)
- 弓使いの陶磁器の破片(Java版の射手の壺の欠片)
- 両腕を上げた陶磁器の破片(Java版の両腕を上げた人の壺の欠片)
- 刃の陶磁器の破片(Java版の剣の壺の欠片)
- 醸造者の陶磁器の破片(Java版の醸造家の壺の欠片)
- 火傷の陶磁器の破片(Java版の炎の壺の欠片)
- 危険の陶磁器の破片(Java版の脅威の壺の欠片)
- 探検家の陶磁器の破片(Java版の探検家の壺の欠片)
- 友達の陶磁器の破片(Java版の友の壺の欠片)
- ハートの陶磁器の破片(Java版の心の壺の欠片)
- 割れたハートの陶磁器の破片(Java版の傷心の壺の欠片)
- 遠吠えの陶磁器の破片(Java版の遠吠えの壺の欠片)
- 採掘者の陶磁器の破片(Java版の鉱夫の壺の欠片)
- 悲しむ人の陶磁器の破片(Java版の哀悼者の壺の欠片)
- 大量の陶磁器の破片(Java版の富の壺の欠片)
- お宝の陶磁器の破片(Java版の宝物の壺の欠片)
- 束の陶磁器の破片(Java版の麦束の壺の欠片)
- 小屋の陶磁器の破片(Java版の木陰の壺の欠片)
- 頭蓋骨の陶磁器の破片(Java版の頭蓋骨の壺の欠片)
- ブタの鼻の陶磁器の破片(Java版の鼻を鳴らす動物の壺の欠片)
- 鍛冶テンプレート(Java版の鍛冶型)
- ネザライト アップグレード(Java版のネザライト強化)
- アーマートリム:
- 海洋風の装飾
- 砂丘風の装飾
- 目風の装飾(Java版の要塞風の装飾)
- ホスト風の装飾(Java版の主人風の装飾)
- レイザー風の装飾(Java版の牧者風の装飾)
- 肋骨の鍛冶型(Java版のあばら模様の装飾)
- セントリー風の装飾(Java版の略奪者風の装飾)
- シェイパー風の装飾(Java版の職人風の装飾)
- サイレンス風の装飾(Java版の静寂の装飾)
- 豚の鼻風の装飾(Java版のブタの鼻風の装飾)
- 尖塔風の装飾
- 潮流風の装飾
- ヴェックス風の装飾
- 街層風の装飾(Java版の監獄風の装飾)
- ウェイファインダー風の装飾(Java版の先駆者風の装飾)
- 密林風の装飾
- スポーンエッグ
- らくだをスポーンさせる(Java版のラクダのスポーンエッグ)
- スニファーをスポーンさせる(Java版のスニッファーのスポーンエッグ)
- トーチフラワーの種
- モブ
- らくだ(Java版のラクダ)
- スニファー(Java版のスニッファー)
- モブではないエンティティ
- 桜のボート(Java版のサクラのボート)
- 桜のチェスト付きボート(Java版のチェスト付きのサクラのボート)
- 竹のイカダ
- チェスト付き竹のイカダ
- ワールド構造物
- 桜
- サクラの林
- 旅路の遺跡
ゲームプレイ
- 実績
- 3つの新しい実績を追加した。
- 過去を植える
- スニッファーの種を蒔く
- 慎重な修復
- 4つの陶器の破片から装飾的な壺を作る
- スタイリッシュな鍛冶
- 次の鍛冶テンプレートを1回以上使用する:尖塔、豚の鼻、肋骨、街層、サイレンス、ヴェックス、潮流、ウェイファウンダー
- 過去を植える
全般
- パーティクル
- 桜の葉の下に表示される
cherry_leaves_particle
を追加した。
- スプラッシュテキスト
- 5つの新しいスプラッシュテキストを追加した。:
- "This sand is sus"
- "Remember to brush your... ...teeth"
- "Has working bookshelves!"
- "Sniff sniff..."
- "Place hanging sign here"
- ユーザーインターフェース
- 7つの新しい読み込み中の画面のヒントを追加した。:
- "Minecraft の世界の建造物を探索して、防具に模様を付けるための鍛冶型を探しましょう。"
- "もっとたくさんの鍛冶型が必要ですか?コピーしてみてください。"
- "スニッファーの卵は苔ブロックが好きなようです。"
- "モブの頭からは音が出ます。音符ブロックで試してみてください!"
- "砂の中には疑わしいものもあります。何か良いものがないか、ブラシで探してみてください!"
- "ラクダは 2 人で一緒に乗ることができます。"
- "ラクダは水平に...ジャンプします!"
変更点
ブロック
- 竹、サトウキビ
- こけブロックに設置できるようになった。
- アメジストのブロック
- スカルク センサーに隣接して配置された場合の振動共鳴と呼ばれる新しい動作を追加した。
- スカルクセンサーが振動を受信すると、アメジストのブロックはその周波数をその場所で別の振動として再放射する。
- スカルク シュリーカーとウォーデンは、共鳴するアメジスト ブロックから発せられる振動によってトリガーされる。
- 枯れ木
- 草ブロックとこけブロックに設置できるようになった。
- コンジット
- 手に持ったときや落下したときの明るさの条件を考慮するようになった。
- 農地
- プレイヤーがジャンプした後に落下することはなくなった。
- 音ブロック
- モブの頭を音ブロックに配置すると、その音ブロックはプレイヤーによって再生されるか、レッドストーンによって駆動されると、そのモブの環境音の1つを再生するようになる。
- ピストン
- まれに透明化できなくなる。
- 鉄格子とガラス板に接続できるようになった。
- スカルク センサー
- アクティブなときに、その下のブロックに電力を供給するようになった。
- 看板
- 看板のテキストは、ワールドに配置した後に相互作用することで編集できるようになった。
- 以前の染料、および 発光する墨袋のエフェクトは編集後も保持される。
- アドベンチャーモードのプレイヤーは、看板を編集できない。
- 看板の両面に別々のテキストと色を設定できるようになった。
- デフォルトでは、看板を配置すると、プレイヤーは表面のテキストを入力するように求められる。
- 裏面にテキストを適用するには、プレイヤーは反対側に移動し、その面を操作して編集する必要がある。
- 看板もハニカムでワックスをかけることができるようになり、テキストのさらなる編集を防ぐことができる。
- 非テキストチャットコンポーネントを含む看板は、ワックスが塗られていない場合でも編集できない。
- プレイヤーが遠くに移動して編集画面を閉じても、看板はテキストを保存する。
- 全般
- テクスチャのリストとして補助メタデータを使用してバニラブロックをオーバーライドするカスタムテクスチャを修正した。
アイテム
- 防具
- 鍛冶台でさまざまなユニークなトリムを使用して視覚的にカスタマイズできるようになった。
- ゲームプレイ上の利点はなく、純粋に視覚的なものであり、ヘルメット、胸当て、レギンス、および ブーツにのみ適用できる。
- 防具のアイテムアイコンでは、すべてのトリム模様は視覚的に同じだが、色はトリム素材に基づいて変わる。
- トリム模様の名前はアイテムのツールチップに表示される。
- アーマートリムには模様と素材の2つのプロパティがある。
- パターン:トリムを適用するために使用される鍛冶テンプレートによって定義され、トリムの視覚的な模様を表す。
- 素材:トリムを適用するために使用される成分によって定義され、トリムの色を表す。
- 入手可能な材料:
- 地図
- 黒色のテラコッタの色が、Java版と一致するようになった。
- 盾
- クラフトメニューの旗と組み合わせて、様々な模様を適用できるようになった。
- 旗は使用すると消費される。
- 盾は、模様が以前に適用されていない場合にのみ、旗と組み合わせることができる。
モブ
- エルダーガーディアン
- 死ぬと、潮流風の装飾を落とすようになった。
モブではないエンティティ
- 経験値オーブは、召喚コマンドで生成されるとマージされるようになった。
ワールド構造物
- 古代都市
- チェストには、監獄風の装飾とサイレンス風の装飾が含まれるようになった。
- 砦の遺跡
- チェストには、ネザライト アップグレードと豚の鼻風の装飾が含まれるようになった。
- 砂漠の神殿
- チェストには、砂丘風の装飾が含まれるようになった。
- 砂とあやしい砂で満たされた新しい部屋が追加された。
- 一部の砂は露出しているように見え、青色のテラコッタと同じ高さで見つかる。
- あやしい砂は、新しく追加された部屋の最上層に表示される。
- あやしい砂の中で、プレイヤーは以下を見つけることができる。:
- ダイヤモンド
- エメラルド
- TNT 火薬
- 火薬
- 弓使いの陶磁器の破片
- 採掘者の陶磁器の破片
- お宝の陶磁器の破片
- 頭蓋骨の陶磁器の破片
- 砂漠の井戸
- 水中にあやしい砂が含まれるようになった。
- あやしい砂の中で、プレイヤーは以下を見つけることができる。:
- レンガ
- 棒
- エメラルド
- あやしいシチュー
- 両腕を上げた陶磁器の破片
- 醸造者の陶磁器の破片
- エンドシティ
- チェストには、尖塔風の装飾が含まれるようになった。
- ジャングルの寺院
- チェストには、密林風の装飾が含まれるようになった。
- ネザー要塞
- チェストには、肋骨の装飾が含まれるようになった。
- 海底遺跡(冷たい)
- あやしい砂利ブロックが含まれるようになった。
- あやしい砂利の中でプレイヤーが発見できるのは以下の通り。:
- エメラルド
- 鉄の斧
- 石炭
- 金の塊
- 小麦
- 木のくわ
- 刃の陶磁器の破片
- 探検家の陶磁器の破片
- 悲しむ人の陶磁器の破片
- 大量の陶磁器の破片
- 海底遺跡(暖かい)
- あやしい砂ブロックが含まれるようになった。
- あやしい砂の中でプレイヤーが発見できるのは以下の通り。:
- 木のくわ
- エメラルド
- 石炭
- 金の塊
- 小麦
- 釣り人の陶磁器の破片
- 小屋の陶磁器の破片
- ブタの鼻の陶磁器の破片
- 略奪者の前哨基地
- チェストには、セントリー風の装飾が含まれるようになった。
- 難破船
- チェストには、海洋風の装飾が含まれるようになった。
- 要塞
- チェストには、目風の装飾が含まれるようになった。
- 森の洋館
- チェストには、ヴェックス風の装飾が含まれるようになった。
ゲームプレイ
- エフェクト
- 村の英雄のステータス効果の影響下で、プレイヤーによって独特の緑色のパーティクルが放出されるようになった。
- 鍛冶台の機能
- オーバーホールした。現在では、物理的な機器のアップグレードや変更のためのワークステーションである。
- 古い2つのスロットの左側に鍛冶テンプレートで使用されるスロットを追加した。
- 鍛冶テンプレートは、装備に行われるアップグレードの種類を定義する。
- アップグレードできるアイテムの種類と、アップグレードのカスタマイズに有効な要素の両方を指定する。
- ネザライト製装備の作成には、ネザライト アップグレードの鍛冶テンプレートも必要になった。
- 全般
- プレイヤーが屋根のある魂のサンドのバブルコラムにジャンプすると、落下ダメージが蓄積する問題を修正した。
全般
- アクセシビリティ
- 4つの「クリエイティブ インベントリ」タブの名前がテキスト読み上げで読み上げられるようになった。
- スクリーンリーダーは、「暗号化されたWebsocketが必要」と「オンラインプレイにモバイルデータを許可する」を無効にした後、ポップアップウィンドウの説明を適切に読み取るようになった。
- 操作
- iOSおよびAndroidの一部のメニュー画面でのキーボードナビゲーションの問題を修正した。
- 効果音
- プレイヤーやモブがスカルク センサーの上を踏んだり、落ちたり、ジャンプしたり、着地したりすることで再生される音は、「プレイヤー」サウンドスライダーの影響を受けるようになった。
- 安定性&パフォーマンス
- アイテムが利用できない場合に、アイテムの使用が開始/停止されたときにゲームがクラッシュしなくなった。
- ユーザーインターフェース
- 設定が効果がない場合、ワールドの新規作成画面のマルチプレイヤートグルは常にグレー表示になる。
- VRでリスポーンしても、死亡画面でプレイヤーがソフトロックされなくなった。
- テキストシャドウボックスは、インタラクティブブロック画面上で正しい不透明度を持つようになった。
- シードピッカーをサクラの林バイオームオプションで更新した。
全般
- タイトル画面
- パノラマは、サクラの林バイオームを表示するために変更された。
- パノラマが時計回りに回転するようになった。
修正
- MCPE-35202 – ガストによって撃たれたときに火の玉が正しく配置されない。
- MCPE-39974 – lava_cauldronはコマンドによって配置できる。
- MCPE-41221 – 三人称視点でオフハンドの盾が逆さまになる。
- MCPE-62041 – ランタンを砥石の底に置くことができない。
- MCPE-64745 – 鉄格子とガラス板は、どの種類のピストンにも接続されていない。
- MCPE-104717 – ウィーピングつたは、一部のブロックの下に配置できない。
- MCPE-116102 – 一部のブロックは尖ったドリップストーンをサポートすべきではない。
- MCPE-116145 – 一部のブロックには尖ったドリップストーンを設置できない。
- MCPE-118898 – 月の明るさは、夜の水中で月に対して反対の角度から発生する。
- MCPE-122403 – グローベリー(洞窟のつる)を一部のブロックの下に配置できない。
- MCPE-122613 – グローライカンとスカルク ヴェインを一部のブロックに配置できない。
- MCPE-122624 – グローライカンとスカルク ヴェインは一部のブロックに配置する必要がない。
- MCPE-122634 – 一部のブロックの下に根を配置できない。
- MCPE-125931 – 枯れ木を草ブロックの上に置くことができない。
- MCPE-133778 – 文字のない看板に使用すると、染料と発光する墨袋が消費される。
- MCPE-141124 – 非アクティブなスクロールボタンでもスクロールサウンドを再生できる。
- MCPE-141154 – アメジストを一部のブロックに配置すべきではない(バニラ同等)。
- MCPE-147711 – コントローラーのヒントを非表示にする設定がオンになっている間、キャラクタークリエイターに矢印が表示されない。
- MCPE-152485 – 浮遊水中を落下または飛行しても、落下ダメージがリセットされないことがある
- MCPE-152926 – ドアの開閉時にドアの上部と下部のテクスチャが誤って非論理的に反転する
- MCPE-153909 – フィルター "has_equipment" は空の文字列 ("") または空気をテストできない。
- MCPE-156331 – ビヘイビアーパックのダイアログボックスのタイトルが正しく大文字にならない。
- MCPE-156773 – 重量感知板は、正しい信号強度を出力する前に常に0.5秒間、信号強度1を出力する。
- MCPE-159261 – 友達を追加する際のアニメーションの読み込みが大きすぎる。
- MCPE-159970 – コマンドブロックのメニューに、コマンドブロックのテクスチャ(アイコン)がない。
- MCPE-161096 – サトウキビは水中で生成される。
- MCPE-162455 – 保存してタイトル画面に戻ると、「ワールドのアップロードに失敗しました」というメッセージが表示される。
- MCPE-163328 – モブが、竹のイカダの上で低すぎる位置に座っている。
- MCPE-163337 – 吊り看板は、Java版よりも多くの文字を許可する。
- MCPE-163399 – ギリシャ神話のマッシュアップ/額縁内のアイテム。
- MCPE-163416 – 竹の柵は不燃性。
- MCPE-163475 – モバイルでらくだのダッシュバーが表示されない。
- MCPE-163501 – らくだの首が立ち上がって地面の匂いを嗅ぐと現れた。
- MCPE-163554 – 吊り看板の音は非常に静か。
- MCPE-164246 – 吊り下げられたネザーと竹の看板には新しい音がない。
- MCPE-164249 – 吊り看板に向かって矢とトライデントを撃つと、震えて動けなくなる。
- MCPE-164424 – 「minecraft:boostable」コンポーネントは速度に影響を与えない。
- MCPE-164632 – 吊り看板の配置がJava版とは異なる。
- MCPE-164677 – 完全なブロックに変換されるいくつかの不完全なブロックの上に立つと、プレイヤーがブロックを通り抜けたり、ブロックから押し出される原因になる。
- MCPE-164719 – らくだの頭が高く見えてプレイヤーの視界を妨げる。
- MCPE-165962 – 岩盤で、一部のスプラッシュは「!」なしで書かれている。
- MCPE-166505 – らくだのアクションヒントにエラーテキストがある。
- MCPE-166791 – 黒色のテラコッタは白色のテラコッタのマップカラーを使用する。
- MCPE-167045 – 死亡画面からメインメニューに戻った後のプレイヤー衝突ボックスが正しくない。
- MCPE-167064 – 「スニファー」実験がオンになっていると、ニワトリのスポーンエッグがウミガメのスポーンエッグとして表示される。
- MCPE-167163 – あやしい砂がいくつかのブロックに落ちると、それが落ちる。
- MCPE-167176 – プレイヤーが配置したトーチフラワーはブロック内でランダムな位置になっていない。
- MCPE-167177 – トーチフラワーの種のヒットボックスが大きすぎて、Java版のものと同じではない。
- MCPE-167193 – スニファーの掘削では、掘削パーティクルが再生されない。
- MCPE-167200 – トーチフラワーの種は堆肥化できない。
- MCPE-167217 – トーチフラワー作物にピックブロック機能を使用すると、植物アイテムの代わりにトーチフラワーの種が与えられる。
- MCPE-167220 – ハチはトーチフラワーに誘惑されたり、受粉しようとしたりしない。
- MCPE-167263 – ブラシの耐久性が誤って消費される。
- MCPE-167264 – エンチャントをブラシに適用できない。
- MCPE-167910 – 砂漠の井戸の底では砂が生成されず、砂漠の井戸のあやしい砂の量がJava版と一致しない。
- MCPE-167975 – ニワトリやオウムはトーチフラワーの種に誘導されない。
- MCPE-167977 – トーチフラワーを使って、あやしいシチューを作ることはできない。
- MCPE-168041 – 装飾的な壺の上のブロックの配置が、Java版と同じではない。
- MCPE-168047 – 装飾的な壺のの下の吊り看板の状態が、Java版に対応していない。
- MCPE-168055 – 装飾的な壺のの下の吊り看板の状態が、Java版に対応していない。
- MCPE-168075 – サクラの林は、定期的に花を生成できる。
- MCPE-168280 – スニーク時に対話可能なブロック上に、ブロックを配置できない。
- MCPE-168357 – ポーションと先端の矢印の色がパーティクルと一致しない。
- MCPE-168367 –
/inputpermission
のオートコンプリートに説明がない。 - MCPE-168387 – 森の洋館、木の丸太が間違った方向を向いている。
- MCPE-168390 – ブロックの周囲にあるブラックボックスが、三人称視点で完全でない。
- MCPE-168409 – スクリプトAPIの「BlockPermutation.matches()」メソッドと「blockPermutation.withProperty()」メソッドは、カスタムブロックでは機能しない。
- MCPE-168548 – 防具立てとの相互作用は、Shiftボタンを押すことではなく、プレイヤーがスニークしているかどうかによって決まる。
- MCPE-168558 – レイトレーシングがオンの場合、星の表示が早すぎて黒く表示される。
- MCPE-168717 – 石ブロックのハーフブロックレシピの重複コンテンツログエラー、およびそれらは複製ではない。
- MCPE-168805 – ブラッシング音が一部聞こえない。
- MCPE-168807 – ワックスを塗った看板/吊り看板を操作しても音が鳴らない。
- MCPE-168817 – ワールドを再読み込みすると、編集画面で看板や吊り下げ看板が間違ったテクスチャを使用するようになる。
- MCPE-168818 – 看板の編集画面が追加効果を無視する。
- MCPE-168829 – ピンクの花びらの花の内側または上に、不具合のある背の高い草ブロックが生成されることがある。
- MCPE-168834 – 装飾的な壺のピクセルの最上行が欠落している。
- MCPE-168836 – シェルター陶器の破片の名前にスペースがある。
- MCPE-168838 – 特定のアイテムを持っているときに編集可能な看板を操作すると、看板が壊れたり、アイテム固有の相互作用がトリガーされる場合がある。
- MCPE-168856 – トレイルの遺跡で生成されたあやしいブロックの戦利品テーブルには、レンガに関する2つの同一のエントリがある。
- MCPE-168869 – トレイル遺跡の構造は完全に地下に埋められていない。
- MCPE-168894 – ワールド内でレイトレーシングを有効にすると、ゲームがクラッシュする。
- MCPE-168908 – Chromebook版のMinecraftのカーソル感度。
- MCPE-168921 – 採掘者の陶磁器の破片は、砂漠の神殿であやしい砂を磨いても入手することができない。
- MCPE-168934 – レイザーとウェイファインダー風の鍛冶テンプレートのテクスチャが1ピクセルオフセットされる。
- MCPE-168999 – 階段の下を飛行すると飛行モードが無効になる。
- MCPE-169038 – 森の洋館の入り口には滑らかな石板が使用されている。
- MCPE-169141 – あやしい砂利の上に竹を植えることはできない。
- MCPE-169142 – あやしい砂の上に竹、サボテン、サトウキビ、枯れ木を植えることはできない。
- MCPE-169304 – あやしい砂とあやしい砂利には、ツールが割り当てられていない。
- MCPE-169348 – スカルクの振動周波数が更新されていない。
- MCPE-169422 – シルクタッチが適用されたツールを使用すると、その量に関係なく、ピンクの花びらが常に1枚落ちる。
- MCPE-169423 – スニファーの頭と耳にZファイティングが起こる。
- MCPE-169563 – スカルク シュリーカーが水没してもミュート/サイレントにならない。
- MCPE-169567 – ハチは依然としてプレイヤーに音を食べさせる。
- MCPE-169607 – トーチフラワーは茶色のムーシュルームのエサには使えない。
- MCPE-169760 – 陶磁器の破片の名前が、Java版のように「Pottery Sherd」に一致するように名前変更されない。
- MCPE-170184 – 取引表は、カスタムエンティティのスポーンエッグをサポートしなくなった。
ver1.19 - The Wild Update[編集 | ソースを編集]
1.19.83[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年5月17日
修正点
- 2 issues fixed
- 古いバージョン
- MCPE-169176 – インベントリのカーソルがあちこちにジャンプする。
- MCPE-170184 – 取引表はカスタムエンティティのスポーンエッグをサポートしなくなった。
- その他
- ゲームプレイ中に発生する可能性のあるいくつかのクラッシュを修正。
- テクスチャのリストとして補助メタデータを使用して「minecraft」ブロックをオーバーライドするカスタムテクスチャを修正。
1.19.81(Nintendo Switchを除く)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年4月27日
- 修正
- Realmsにおいて、
/tell
コマンド (およびその他のコマンド) 入力で発生する可能性があるクラッシュを修正。 - 注目のサーバーにて、購入ボタンが無限にロードされる問題を修正。
- 注目のサーバーのオファーに「もっと見る」ボタンが表示されない問題を修正。
1.19.80[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年4月26日
追加
- コマンドフォーマット
- ブロックの状態
- コマンドでブロック状態のオートコンプリートサポートを提供する。
/gametest
- 2つの新しいサブコマンドを追加:
... stopall
:実行中にすべてのテストを手動で停止するために使用される。... runsetuntilfail [tag: string] [rotationSteps: int]
:一連のテストを実行するために使用されるが、いずれかのテストが失敗すると自動的に停止する。
- 2つの新しいサブコマンドを追加:
/inputpermission
- プレイヤーのカメラまたは移動の許可を有効または無効として照会するか、変更することができる:
- 権限を照会する場合:
/inputpermission query <targets: target> <permission: permission> [state: state]
- 権限を変更する場合:
/inputpermission set <targets: target> <permission: permission> <state: state>
- 権限を照会する場合:
- プレイヤーのカメラまたは移動の許可を有効または無効として照会するか、変更することができる:
/summon
- ターゲットまたは指定された座標に面しているエンティティを召喚するための新しい構文を追加した:
- エンティティに直面する場合の構文:
/summon <entityType: EntityType> [spawnPos: x y z] facing <lookAtEntity: target> [spawnEvent: string] [nameTag: string]
- 指定した座標を向く場合の構文:
/summon <entityType: EntityType> [spawnPos: x y z] facing <lookAtPosition: x y z> [spawnEvent: string] [nameTag: string]
- エンティティに直面する場合の構文:
- ターゲットまたは指定された座標に面しているエンティティを召喚するための新しい構文を追加した:
- ターゲットセレクター
haspermission
ターゲットセレクター引数が追加された。これにより、プレイヤーの権限に基づいて選択できるようになる。
- 全般
- 試験的
- 「ショート スニーキング」の試験的なトグルが追加された。
- 高さ1.5ブロック未満に忍び寄る能力を有効にする。
- 「ショート スニーキング」の試験的なトグルが追加された。
- 設定
- アクセシビリティ設定に、エンチャントのきらめきの速度と透明度を調整するための「光沢の速度」と「光沢の強さ」を追加した。
- ビデオ設定に、新しい死亡画面を無効/有効にする「死亡時の新しい画面 (試験的)」を追加した。
- タッチコントロール
- 新しいスタック分割UIを再度有効にした。
- 技術的
- Bedrock Editor
- Bedrock Editorを追加した。現在は、WindowsパソコンのBedrockプレビュー版でキーボード/マウスを使用して操作できる。
- これは、あらゆるスキルセットのクリエイターが高品質のエクスペリエンスを簡単に作成できるようにすることに重点を置いた、エンジン内のマルチブロック編集エクスペリエンスである。
- Bedrock Editorを追加した。現在は、WindowsパソコンのBedrockプレビュー版でキーボード/マウスを使用して操作できる。
変更点
- ブロック
- 柵
fence
のIDは、独自のIDに分割された。
- 丸太
- 丸太のID(
log
、log2
)は、独自のIDに分割された。
- 丸太のID(
- 感圧板
- Java版と一致するように、感圧板の音を変更した。
- スカルク センサー
item_interact_finish
ゲームイベントの振動周波数が14ではなく2になった。item_interact_start
は検出可能な振動とは見なされなくなった。- 釣り竿を巻き上げると、
projectile_shoot
振動が発生するようになった。
- コマンドフォーマット
/clone
、/fill
、/setblock
- ブロック状態の引数はオプションになった。
- 全般
- 死亡メッセージ
- 名前が変更され、エンチャントされた武器は、それを使用しているエンティティによってプレイヤーが倒されたときに、リスポーン画面とチャット画面に色付きで表示されるようになった。
- 死亡画面
- 刷新された。
- 操作
- ポケットUIを使用しているときに、インベントリ画面のインベントリタブにヘッダーとタイトルを追加した。
- 読みやすさを向上させるために、設定画面のヘッダー間の間隔を広げた。
- タッチパッドのスクロールが、OSのスクロール方向と一致するようになった。
- アイテム
- 地図
- マングローブ、竹、磨かれたブラックストーンのボタンが見えなくなった。
- ポーション
- ポーションの内容の色が不明瞭になるため、ポーションにエンチャントのきらめきがなくなった。
- モブ
- パンダ
- Java版に合わせて、衝突ボックスをわずかに縮小した。
- シロクマ
- Java版に合わせて、衝突ボックスをわずかに増やした。
- 村人
- 取引が成功したときに緑色のパーティクルを生成するようになった。
- 技術的
- Bedrock Editor
- アイテムのドロップは無効になった。これにより、元に戻す/やり直しと、切り取り/コピー/貼り付けが正しく機能するようになった。アイテムが世界に浮いたままになることはなくなった。
- ブロックピッカーから古いストーンカッターとネザーリアクターコアを削除した。
- レシピ
- レシピjson形式の「data」キーを削除した。
実験的
以下の追加点と変更点は、「ショート スニーキング」および「次のメジャーアップデート」の試験的なトグルを有効化することで利用可能になる。
追加
- ブロック
- Calibrated Sculk Sensor
- 桜の葉っぱ (Cherry Leaves)
- 新しいタイプの葉。
- ピンク色のパーティクルが下に落ちている。
- 桜の丸太 (Cherry Log)
- 新しいタイプの丸太、およびその皮のはがれた変種。
- サクラの木と木材の作成に使用できる。
- 皮のはがれたタイプは、サクラの吊り下げ看板の作成に使用できる。
- 桜の苗木 (Cherry Sapling)
- 新しい苗木のタイプ。
- 植木鉢に植えることができる。
- 桜の木 (Cherry Wood)
- 新しいタイプの木、およびその皮のはがれた変種。
- サクラの木材を作成時に使用できる。
- ピンクの花びら (Pink Petals)
- あやしい砂利 (Suspicious Gravel)
- アイテム
- 陶磁器の破片 (Pottery Shard)
- 鍛冶テンプレート (Smithing Templates)
- アーマートリミングとネザライトのアップグレード用の新しいアイテムシリーズで、全17種類ある。
- ネザライト アップグレード (Netherite Upgrade)
- アーマートリム:
- 海洋風の装飾 (Coast Armor Trim)
- 砂丘風の装飾 (Dune Armor Trim)
- エンダーアイ風の装飾 (Eye Armor Trim)
- Host Armor Trim
- Raiser Armor Trim
- 肋骨の鍛冶型 (Rib Armor Trim)
- セントリー風の装飾 (Sentry Armor Trim)
- Shaper Armor Trim
- Silence Armor Trim
- これは入手が最も難しく、チェストごとに 1% の確率しかない。
- 豚の鼻風の装飾 (Snout Armor Trim)
- 尖塔風の装飾 (Spire Armor Trim)
- 潮流風の装飾 (Tide Armor Trim)
- ヴェックス風の装飾 (Vex Armor Trim)
- 監獄風の装飾 (Ward Armor Trim)
- Wayfinder Armor Trim
- 密林風の装飾 (Wild Armor Trim)
- 構造物に生成されたチェストからランダムに入手できる。
- 例外:
- 他の部屋ではランダムに生成されるが、砦の遺跡のすべての宝物部屋ではネザライト アップグレードの鍛冶テンプレートも含まれている。
- 要塞の図書室のチェストごとに、必ずエンダーアイ風の装飾 (Eye Armor Trim)が1つ入手できる。
- エルダーガーディアンが死ぬと、1つの潮流風の装飾 (Tide Armor Trim)の鍛冶テンプレートがドロップすることがある。
- 一部のアーマートリムはより希少である。
- 以下の一般的なアーマートリムが見つかった場合、チェストに常に2つの鍛冶テンプレートを生成する。:
- 砂丘風 (Dune)
- 海洋風 (Coast)
- 密林風 (Wild)
- セントリー風 (Sentry)
- 例外:
- 鍛冶台 のアイテムをアップグレードする際に消費される。
- 直接作成することはできないが、次のパターンのように作業台で作成することでコピーを作成できる。
- 大釜の作成レシピで鉄インゴットの形をした7個のダイヤモンド。
- クラフトグリッドの中央のスロットに配置された、テンプレートを構成する材料の1ブロック。
- 1つの鍛冶用テンプレートを残りのスロットに配置する。
- アーマートリミングとネザライトのアップグレード用の新しいアイテムシリーズで、全17種類ある。
- ワールド・構造物
- Cherry blossom trees
- 桜の苗木から成長できる新しいタイプの木。
- ハチの巣が生成されることがある。
- 木の幹は枝分かれするか、高く曲がり、大きな丸い桜の葉の林冠に覆われる。
- 小路の遺跡 (Trail Ruins)
- 失われた文化から埋もれて生成された建造物。
- 4つのアーマー トリムが含まれている。
変更点
- ブロック
- アメジストのブロック
- スカルク センサーに隣接して配置すると、振動共鳴と呼ばれる新しい動作が追加された。
- そのスカルク センサーが振動を受信すると、アメジストのブロックはその場所で別の振動としてその周波数を再放出する。
- スカルク センサーに隣接して配置すると、振動共鳴と呼ばれる新しい動作が追加された。
- 装飾的な壺 (Decorated Pot)
- モデルのネック部分を更新した。
- ポットのネック部分がブロックでクリップするようになった。
- 新しくて、より複雑なブロックモデルを使用するようになった。
- 側面に取り付けたブロックのサポートを提供しなくなった。
- インベントリにスタックできなくなった。
- ベースレシピがレシピブックに表示されるようになった。
- パーティクルはデフォルトの側面テクスチャに基づくようになった。
- モデルのネック部分を更新した。
- ピグリンの頭 (Piglin Head)
- 着用している者が乗り物に乗っているとき、耳がパタパタするようになった。
- 看板
- 看板の文章は、ワールドに配置された後、相互作用によって編集できるようになった。
- 看板の両側に、個別の文章と色を設定できるようになった。
- デフォルトでは、看板を配置すると、プレイヤーは表側の文章を入力するように求められる。
- 裏側に文章入力を適用するには、プレイヤーは反対側に移動し、その面を操作して編集する必要がある。
- 記号はハニカムでワックスがけできるようになり、その文章をそれ以上編集できなくなった。
- あやしい砂 (Suspicious Sand)
- 暖かい海の海底遺跡と小路の遺跡 (Trail Ruins)に自然生成されるようになった。
- 水没しなくなった。 (MCPE-167222)
- 柵のブロックに接続できるようになった。
- ブラシで破壊した後、通常の砂に変わるようになった。(MCPE-167166)
- ピストンで破壊すると、パーティクルを放出するようになった。
- ブラッシング中にあやしい砂の中のアイテムがちらつく問題を修正した。(MCPE-167180)
- アイテム
- 防具
- 鍛冶台でさまざまなユニークなトリムを使用して、視覚的にカスタマイズできるようになった。
- ゲームプレイ上の利点を持たない純粋なビジュアルで、ヘルメット、胸当て、レギンス、およびブーツにのみ適用できる。
- すべてのトリムパターンは、防具アイテムのアイコンで視覚的に同じだが、色はトリムマテリアルに基づいて変わる。
- トリムパターンの名前はアイテムのツールチップに表示される。
- アーマートリムには、パターンと素材の2つのプロパティがある。
- パターン:トリムの適用に使用される鍛造テンプレートによって定義され、トリムの視覚的なパターンを表す。
- 素材:トリムを適用するために使用される成分によって定義され、トリムの色を表す。
- 利用可能な素材:
- 陶磁器の破片 (Pottery Shard)
- テクスチャを更新した。
- モブ
- ラクダ (Camel)
- 騎乗可能なエンティティに入るときに、走るのを停止するようになった。(MCPE-164065)
- カエル
- サクラの木立バイオームでスポーンしたカエルは、寒冷の変種ではなく温帯の変種になった。(MCPE-168083)
- ゲームプレイ
- 鍛冶台の機能
- 再設計:物理的な機器のアップグレード、および変更用のワークステーションになった。
- 古い2つのスロットの左側に、テンプレートを鍛造するために使用されるスロットを追加した。
- 鍛冶テンプレートは、機器に行われるアップグレードの種類を定義する。
- アップグレードできるアイテムの種類と、アップグレードをカスタマイズするために有効な材料の両方を指定する。
- ネザライト装備のクラフトには、ネザライト アップグレードの鍛冶テンプレートも必要になった。
- スニーク
- プレイヤーのヒットボックスの高さは、スニーク中に1.5ブロックに減少する。
- スニークは、1.8ブロック未満のギャップで立ち往生している間、自動的に開始される。
- スニークは、スニークを終了するために立つのに十分なスペースが必要になった。
- 立ち上がることができなくてもスニークはできる場合、プレイヤーは水泳からスニークに移行する。
- ワールド・構造物
- 海底遺跡
- あやしい砂とあやしい砂利が含まれるようになった。
修正点
- ゲームプレイ
- ゲームパッドの使用中にコンテナ画面を出た後、プレイヤーが間違った方向に移動する問題を修正。(MCPE-121565)
- プレイヤーは飛行中にスニークできなくなった。(MCPE-166834)
- 部分的なブロックの周りに VR で不要なブラック ボックスが表示される問題を修正。
- 水泳と歩行の間のアニメーションの遷移を修正。(MCPE-166769)
- コマンドブロックによってレベルチャンク内のアクタがフリーズする不具合を修正。(MCPE-162011)
- 体力増強効果は、効果が切れた後、プレイヤーの体力を完全に補充しなくなった。(MCPE-165434)
- 全般
- プレイヤーがエンディングに入るかロードする際に洞窟の周囲の音が再生されないように修正。(MCPE-141493)
- コーラス フルーツをかまどで調理すると、経験値が生成されるようになった。(MCPE-68127)
- ネザーポータルは、生成時に空気以外のブロックを置き換えることができるようになった。これには、草や雪の層などのブロックが含まれる。(MCPE-162272)
- 光ブロックは、サバイバルモードまたはアドベンチャーモードで明るさレベルを変更できなくなった。(MCPE-138868)
- たき火の音がより大きく、よりクリアになった。(MCPE-122296)
- ニリウムのブロックは、クリエイティブインベントリでネザーレックとグループ化されるようになった。(MCPE-163587)
- 花を植木鉢に入れるとすぐに表示されるようになった。
- グラフィック
- 複数の光源 (たいまつなど) がレイトレーシングで誤って白色光を放出していた問題を修正。(MCPE-166947)
- プレイヤーがブーツを着用すると、Zファイトが発生しなくなった。
- レギンスの「脚」と「ベルト」の部分は、プレイヤーが着用してもZファイトしなくなった。
- ケープがダメージを受けたときに赤く点滅しなくなった。(MCPE-105347)
- ホッパーモデルの目に見える隙間を修正。(MCPE-55122)
- 作業台の出力スロットの位置合わせを修正。(MCPE-143255)
- エンチャントされたアイテムの輝きのデフォルトの可視性を半分にした。アクセシビリティ設定で変更できるようになった。(MCPE-167814)
- 安定性とパフォーマンス
- 無効な旗の模様が原因で、描画距離内のプレイヤーがクラッシュする不具合を修正。(MCPE-164478)
- タッチコントロール
- タッチ入力を使用すると、アイテムが作業台にスタックする可能性がある問題を修正。
- プレイヤーが水中で自動ジャンプが有効になっている場合、現在のレベルより1レベル高いブロックに近づくと、プレイヤーが上昇する。 これにより、水中から陸上への自動ジャンプも可能になる。
- マーケットプレイス
- 「WDW Magic Kingdom」マップで、ビッグサンダーマウンテン、白雪姫と7人の小人、スペースマウンテンの乗り物のカートが、それらが取り付けられている目に見えないトロッコと正しく整列するようになった。
- モブ
- モブが繁殖するための材料を与えられたときに、プレイヤーが食べる音を再生しなくなった。
- コマンド
- コマンドブロックUIの貼り付けボタンが、失敗した貼り付けから余分なプレスを記憶する問題を修正。(MCPE-163705)
/kill
コマンドで倒されると、防具立てが効果音なしで消えるようになった。(MCPE-159136)- スコアボードの目標名と目標の表示名の文字数制限を取り除いた。(MCPE-165064)
- ユーザーインターフェース
- 一時停止メニューのフィードバックボタンは、ブラウザーにリダイレクトする前にユーザーにモーダルを表示するようになった。
1.19.73[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年3月29日(Nintendo Switch以外)
- 修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- テレポートコマンドを使用したコマンドブロックで発生する可能性があったクラッシュを修正。
- スニーク時にプレイヤーの照準の高さが正しく調整されない不具合を修正。(MCPE-167559)
- 分割画面ゲームの最初のプレイヤーが、他のプレイヤーがコンテナまたはインベントリ画面を開いて入力を中断することがなくなった。 (MCPE-168610)
- ガストの音量と音量距離が低すぎる問題を修正。(MCPE-168324)
- タッチコントロールを使用しているときにインベントリ内のアイテムを選択すると、重複したツールチップが表示される問題を修正。(MCPE-166866)
1.19.72(PSのみ)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年3月20日
- 修正
- PS版でRealmsの購入や更新ができない問題を修正。
1.19.71[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年3月17日(Nintendo Switch以外)
- 2023年3月20日(Nintendo Switchのみ)
- 修正
- ゲーム起動時のロード画面に66%で止まる可能性がある問題を修正。(MCPE-168284)
- iOS版での起動時に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- プレイヤー名が環境を通して、壁越しに表示されない問題を修正。(MCPE-168269)
- PCでレイトレーシングを有効にすると、看板のテキストが表示されない不具合を修正。(MCPE-167638)
- サーバーまたはRealmに接続した後にローカルゲームを読み込むと、プレイヤーが誤ったデータを読み込む問題を修正。(MCPE-164765)
- プレイヤーは、サポートされている場合、最初の起動時にテキスト読み上げを有効にする設定を求められるようになった。
1.19.70[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年3月14日
追加
- 全般
- 実験的
- 「スニファー」の実験的トグルを追加した。
- すべてのスニファー関連機能を有効にする。
- スニファー、トーチフラワー、トーチフラワー シードが含まれる。
- すべてのスニファー関連機能を有効にする。
- 「スニファー」の実験的トグルを追加した。
変更点
- ブロック
- 果てのクリスタル
- 果てのクリスタルのヒットボックスのサイズをJava版に合うように大きくした。
- 黒曜石または岩盤が下にある果てのクリスタルは、爆発時に下のブロックにダメージを与えなくなった。
- ホッパー
- ホッパーは、完全なブロックよりも高さが低い全ブロックからアイテムを拾えるようになった。
- つた
- ハサミ以外のシルクタッチのエンチャント付き道具で採掘すると、何もドロップしないようになった。
- ウール
- ウールのIDは、独自のIDに分割された。
- コマンドフォーマット
/clone
、/fill
、/setblock
tileData: int
引数を削除した。
/execute
data: int
引数を削除した。
/summon
/summon
コマンドのローテーション引数を再追加した。
新しい構文: /summon <entityType: EntityType> [spawnPos: x y z] [yRot: value] [xRot: value] [spawnEvent: string] [nameTag: string]
以前の構文: /summon <entityType: EntityType> [spawnPos: x y z] [spawnEvent: string] [nameTag: string]
/testforblock
dataValue: int
引数を削除した。
- ゲームプレイ
- ウマの繁殖
- ウマを繁殖させると、子供のウマは大人のウマよりも速度、ジャンプ力、体力面で優れている可能性がある。
- この変更は、プレイヤーが良い大人のウマから始めて、十分な時間と金のニンジンを与えた場合に、ウマの繁殖を素晴らしいウマを得る実行可能な方法にすることを目的としている。
- ウマを繁殖させると、子供のウマは大人のウマよりも速度、ジャンプ力、体力面で優れている可能性がある。
- モブ
- ゾンビ化ピグリン
- 明るさレベル11以下でスポーンするようになった。
実験的
これらは「次のメジャー アップデート」「スニファー」のスイッチをONにすることで試すことができる。
追加
- ブロック
- 装飾的な壺 (Decorated Pot)
- 陶磁器の破片、またはレンガ(アイテム)4個をひし形で作成できる。
- クラフト材料のタイプは、作成された装飾的な壺の特定の面にどの模様が現れるかを決定する。
- 可能な模様は、作成時に使用される陶磁器の破片の種類によって決まる。
- レンガ(アイテム)には模様がない。
- クラフト材料のタイプは、作成された装飾的な壺の特定の面にどの模様が現れるかを決定する。
- 非常に壊れやすく、簡単に破壊しやすい。:
- ブロック破壊ツールを使用して破壊すると、クラフト材料に分解される。
- 素手で壊すと装飾的な壺自体を落とす。
- 陶磁器の破片、またはレンガ(アイテム)4個をひし形で作成できる。
- あやしい砂 (Suspicious Sand)
- 砂漠の寺院と砂漠の井戸に生成される。
- あやしい砂をブラシで使用して発掘すると、アイテムが入手できる。
- トーチフラワー (Torchflower)
- 新しいタイプの花で、トーチフラワー シードから成長する。
- 破壊された時のみドロップする。
- オレンジ色の染料に作成できる。
- 植木鉢に植えることができる。
- 新しいタイプの花で、トーチフラワー シードから成長する。
- アイテム
- ブラシ (Brush)
- 発掘に使えるアイテム。
- ツルハシと同様に、3本の糸と2本の棒で作成できる。
- 陶磁器の破片 (Pottery Shard)
- 模様が含まれている。
- 作成することができず、あやしい砂をブラシで発掘する場合のみ入手できる。
- スポーンエッグ
- 「スポーン スニファー」を追加した。
- トーチフラワー シード (Torchflower Seeds)
- 農地に植えるとトーチフラワーに成長できる、新しいタイプの種。
- スニファーがトーチフラワー シードを掘った場合にのみ入手できる。
- モブ
- スニファー (Sniffer)
- Minecraft Live 2022のモブ投票の勝者であり、最初の「古代」Mobと見なされる、新しい受動的な友好的Mob。
- 自然スポーンしない。
- 誘導や手懐けはできない。
- 空気中の匂いをよく嗅ぎ、トーチフラワー シードを時々掘す。
- トーチフラワー シードで繁殖することができる。
- 倒すと、こけブロックを落とす。
変更点
- ブロック
- 竹の柵、竹の柵のゲート
- 竹の柵と竹の柵のゲートの端に沿った黒い線を削除した。 (MCPE-163360)
- 竹の吊り看板、マングローブの吊り看板
- マングローブと竹の吊り看板がクリエイティブインベントリに正しく配置されるようになった。(MCPE-163340)
- モブの頭
- ホットバー、またはインベントリで描画されたピグリンの頭ブロックの耳が頭の残りの部分に重ならなくなった。 (MCPE-164605)
- ピグリンとドラゴンの頭のブロックは、ホットバーまたはインベントリでアニメーション化されなくなった。 (MCPE-164535、MCPE-32654)
- モブ
- ラクダ
- プレイヤーがラクダに乗っているときに落下するとダメージを受けるようになった。
- ラクダは再び1ブロック半の高さの障害物を乗り越えることができる。(MCPE-166452)
- ワールド・構造物
- 砂漠の寺院
- 砂とあやしい砂で満たされた新しい部屋が含まれるようになった。
- 一部の砂が露出しているように見え、青色のテラコッタと同じ高さで見つかる。
- 砂漠の井戸
- あやしい砂が水中に含まれるようになった。
修正
- バニラパリティ
- 複数のブロックに接続されているベルは、1つのブロックが壊れたときにドロップしなくなった。
- ウマの繁殖では、ランダムな変種をスポーンできるようになった。(MCPE-129071)
- 死んだプレイヤーが他のプレイヤーが夜をスキップするのを妨げていた問題を修正。
- 画面の縦横比に関係なく、食事中のアニメーションが常に中央に表示されるようになりました。
- 音ブロックは、距離に応じた音の減少が直線的になった。(MCPE-164935)
- ゲームプレイ
- プレイヤーは、ダメージを与えるブロックに触れたときに急速なダメージを受けなくなった。(MCPE-165347)
- ver1.8以降でver1.7.1.0のワールドに入ると発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-165564)
- 水泳/滑空中に発射された発射物は、プレイヤーの位置の上からスポーンしなくなった。(MCPE-31896)
- 水泳/滑空中、手動または死亡時にドロップされたアイテムは、プレイヤーの位置の上からスポーンしなくなった。(MCPE-31896)
- プレイヤーの十字線は、1ブロック上ではなく、水泳/滑空中に前方のアイテムを適切に採掘/相互作用するようになった。(MCPE-57257)
- 記入済みの本は、プレイヤーが同一の記入済みの本を持っている場合でも、インベントリ内で移動できるようになった。
- かまどの出力スロットをダブルクリックしてもアイテムがドロップしなくなった。(MCPE-165079)
- 観察者が破損したデータによる変更を検出しない不具合を修正。(MCPE-150506)
- ブロック
- マングローブの丸太、またはマングローブの木を破壊すると、葉が適切に壊れるようになった。
- 果てのクリスタルがブロックと同じスペースを占有しても、そのブロックが消えることは無くなった。
- グラフィック
- クリエイティブモードでトライデントを使用してブロックをターゲットにすると、「鉱山」ツールチップが表示される問題を修正。(MCPE-44846)
- モブ
- ジャンプ中に向きを変えているウマに乗っているプレイヤーがオウムを揺さぶることはなくなった。
- 通常のエンティティの描画距離から外れたときに、グローバルエンティティ (エンダードラゴンや発射物など) の描画が停止する不具合を修正。(MCPE-161136)
- タッチコントロール
- 遊び方画面で、新しいタッチコントロールに関する情報を更新した。
- アイテム選択中に入力モードをゲームパッドからタッチに変更すると、選択アイテムがインベントリに戻るかドロップする。
- かまどのインベントリ画面で出力ウィンドウをダブルタップすると、他のスロットが選択できなくなる問題を修正。
- 小さなチェストを開くと、プログレッシブセレクトが最初のスロットで自動的に開始される不具合を修正。
- モバイル
- ポケットUIで新しいワールドを開始するとき、テキスト読み上げがオフになっているプレイヤーの「~を押してチャットを開く」というメッセージを削除した。
- ユーザーインターフェース
- 海洋探検家の地図、森林探検家の地図、宝の地図のインベントリに適切なアイコンが表示されるようになった。(MCPE-163464)
- フレンドオプションのドロップダウンでマウスをスクロールしても、ドロップダウンの内容がスクロールされない不具合を修正。
- サインイン/サインアップ画面のグラフィック要素がダイアログコンテナーの境界を超えて拡張される問題を解決した。
- コマンド
/replaceitem
と/loot replace block
コマンドは、大釜にアイテムを配置しなくなった。 (MCPE-129472)- テレポートコマンドの回転は、ターゲットではなく、コマンドのエグゼキュータを基準にする。コマンドでのローテーションの古い使用法は、下位互換性のためにターゲットモブに対しては相対的なままになる。
- 技術的
- 「Tropical Fish spawn rules.json」ファイルが正しいフォルダーに配置されるようになった。(MCPE-165963)
- ウィッチのポーションの飲用と遠距離攻撃の動作は、
.json
ファイルで定義されるようになった。
- クリエイティブモード
- 「ハチをスポーンさせる」がスポーナーで使用された時に、ゲームがコンテンツエラーを作成されなくなった。
- ワールドからスクリプトを含むビヘイビアーパックを削除できるようになった。
1.19.63[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年2月24日
- 修正
- Nintendo Switchにてプレイ中に継続的にフリーズする問題を修正。(MCPE-166760)
- iOSデバイスにてプレイ時に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 対応するワールドディレクトリにスペースがある場合、ワールドの編集画面を開くことができなかった不具合を修正。(MCPE-166763)
- コントローラー使用時の「マイコンテンツ」マーケットプレイス画面のナビゲーションが改善された。
1.19.62[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年2月16日(Android、Nintendo Switch以外)
- 2023年2月17日(Nintendo Switchのみ)
- 2023年2月18日(Androidのみ)
- 修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- Switch版にて、ローカルネットワークモードに設定されているときにログインするとクラッシュする問題を修正。
- Realmsのテンプレートからワールドを作成する際に発生したクラッシュを修正。
- サーバーがプレイヤーにカスタムクラシックスキンを設定できない問題を修正。
- カスタムスキンが無効になっているときに専用サーバーで「プレイヤーがスキンを変更しました」というメッセージがスパム送信される問題を修正。
- ゲームパッドで任意の行の次のタブに移動した後、マーケットプレイスページの特定の行の上部にカーソルが戻る問題を修正。
1.19.60[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2023年2月7日
追加
- アイテム
- スポーンエッグ
- クリエイティブモードに、エンダードラゴン、アイアンゴーレム、スノーゴーレム、ウィザーのスポーンエッグが追加された。
- エンダードラゴンとウィザーのスポーンエッグは、プレイヤーの建築物が偶発的に破壊されるのを防ぐため、コマンドのみで入手できる。
- これらは現在クリエイティブインベントリに存在するが、後の段階で削除される予定。
- エンダードラゴンとウィザーのスポーンエッグは、プレイヤーの建築物が偶発的に破壊されるのを防ぐため、コマンドのみで入手できる。
- クリエイティブモードに、エンダードラゴン、アイアンゴーレム、スノーゴーレム、ウィザーのスポーンエッグが追加された。
- 全般
- パーティクル
- パーティクルエフェクトでの混色のサポートが追加された。
変更点
- ブロック
- ボタン
- 実験的なトグルをオンにしなくても、更新された効果音がデフォルトで再生されるようになった。
- たき火
- たき火は、プレイヤーやモブに火をつけなくなった。
- 発射装置
- 発射装置は、飼いならされたウマに鞍と馬の鎧を装備できるようになった。
- 発射装置は、飼いならされたラバとロバに鞍とチェストを装備できるようになった。
- 発射装置は飼いならされたラマにカーペットとチェストを装備できるようになった。
- 発射装置はブタとストライダーに鞍を装備できるようになった。
- 発射装置のハサミは、一度に1匹のヒツジしか毛を刈らないようになった。
- 発射装置のハサミは、スノーゴーレムとムーシュルームを刈るようになった。
- ドア、柵、柵のゲート、トラップドア
- 実験的なトグルをオンにしなくても、更新された効果音がデフォルトで再生されるようになった。
- 感圧板
- 実験的なトグルをオンにしなくても、更新された効果音がデフォルトで再生されるようになった。
- アイテム
- スポーンエッグ
- ホッキョクグマのスポーンエッグの色を変更し、ガストのスポーンエッグと区別できるようにした。
- モブ
- ロバ、ラバ、スケルトンホース、ゾンビ馬
- テクスチャが変更された。
- エンダーマン
- ネザーの明るさレベルが11以下ではなく、7以下でのみスポーンするようになった。
- スケルトン、ウィザースケルトン
- ネザーの明るさレベルが11以下ではなく、7以下でのみスポーンするようになった。
- ヴェックス
- ヴェックスのテクスチャが少し変更された。
- ゲームプレイ
- 効果音
- 実験的なトグルをオンにしなくても、更新された独自の木材種の効果音がデフォルトで再生されるようになった。
- 全般
- パーティクル
- ビーコンとコンジットのパーティクルが不透明ではなく半透明になった。
修正点
- パフォーマンスと安定性
- エンドゲートウェイを通過する際にクラッシュする可能性があった問題を修正。
- ルートテーブルに無効な条件、関数、またはプールのエントリがあるエンティティを殺しても、ゲームがクラッシュしなくなった。(MCPE-164623)
- 衰弱の影響を受けている際にプレイヤーが死んだ時に発生する可能性があった複数のクラッシュを修正。
- ワールドの選択画面のワールドの編集ボタンですばやく連続して選択すると、Xboxでクラッシュする問題を修正。
- プレイヤーがゲームに死んだ後に再参加した後に保存して終了すると、プレイヤーがマルチプレイヤーゲームから非同期になる不具合を修正。(MCPE-162630)
- コマンドを使用してプレイヤーを他の次元にテレポートするときに発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-164940)
- 「instant_despawn」コンポーネントの使用時に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- アクターのロード時に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- ゲームプレイ
- 死んだ後にワールドに再参加し、リスポーンせずにメニューに戻ると、プレイヤーの当たり判定と名札がずれてしまう不具合を修正。(MCPE-162630)
- 凶兆を持つプレイヤーが乗馬/滑空中に村に入ると、襲撃が適切にトリガーされるようになった。(MCPE-152774)
- プレイヤーが上に押し上げたときに移動中のブロックから落ちる可能性がある問題を修正。(MCPE-163725)
- ゲームの最後のプレイヤーがネザーまたはエンドにいた場合、夜が誤ってスキップされる問題を修正。
- 通常世界に残っているすべてのプレイヤーが眠っている場合、ネザーまたはエンドに入ったプレイヤーは夜のスキップをトリガーする。
- アイテムのドロップとスリープが同時に発生するとサーバーがハングする不具合を修正。(MCPE-162989)
- 同じブロック内で生成された経験値オーブは、経験値オーブの制限に達するまで、経験値をマージして結合する。
- モブ
- ヴェックスのヒットボックスは、モデルの垂直方向の中央に配置されるようになった。
- ヴェックスとアレイがボートとトロッコに正しく収まるようになった。(MCPE-164441)
- Bedrock版とJava版の間におけるヴェックスのテクスチャの不一致を修正。(MCPE-164227)
- スライムとマグマキューブは、高さが2ブロック以下のスペースではスポーンしなくなった。(MCPE-46540)
- 発光するイカが水の外にスポーンするとパーティクルを放出するようになった。
- 飼いならされたウマ、ロバ、ラバにサドルを使用すると、鞍が装備されるようになった。(MCPE-83815)
- 馬鎧を装備していない飼いならされた馬に馬鎧を使用すると、馬が装備されるようになった。(MCPE-163336)
- 飼いならされたラマにカーペットを使用すると、装備された状態になるようになった。(MCPE-163336)
- 発射装置は、飼いならされた馬に鞍と馬鎧を装備できるようになった。
- 発射装置は、飼いならされたラバとロバに鞍とチェストを装備できるようになった。
- 発射装置は、飼いならされたラマにカーペットとチェストを装備できるようになった。
- 発射装置はブタとストライダーに鞍を装備できるようになった。
- 発射装置のハサミは、一度に1頭のヒツジのみを刈ることができるようになった。
- 発射装置のハサミでスノーゴーレムとムーシュルームを刈ることができるようになった。
- 行商人が重複した種の取引を提供する機会がなくなった。(MCPE-161780)
- エンダーマン、スケルトン、ウィザースケルトンは、ネザーで(11以下ではなく)光レベル7以下でのみスポーンするようになった。(MCPE-163701)
- スケルトン/ゾンビ馬とロバ/ラバの鞍と胸のテクスチャを更新した。
- 村人は、襲撃の勝利後に花火を打ち上げる前に、雨が彼らの上のブロックを通過できるようになった。(MCPE-152386)
- ウーパールーパーが水から出た時に乾燥時間を作動させなくなった。(MCPE-131041)
- ハスクは2ブロックの高さのスペースに収まり、子供ハスクは高さ1ブロックのスペースに収まるようになった。(MCPE-105369)
- すべてのモブがウィザーのバラを通過できるようになった。(MCPE-159212)
- エンドゲートウェイ経由でエンティティが送信されても消えなくなった。(MCPE-164985)
- ラヴェジャーは泥のような様々な部分ブロックの上に立っても攻撃できるようになった。(MCPE-162483)
- ヴェックスは手ぶらで別のチャージアニメーションを使用するようになった。(MCPE-164490)
- ヴェックスはオフハンドアイテムを描画するようになった。
- 暗い環境でヴェックスが誤って点灯する問題を修正。
- プレイヤーは、2ブロックの高さのスペースの端でウマ、ラバ、ロバに乗って地形を見通すことができなくなった。
- 村人は、他のモブと同様に、ピースフルの難易度で雷からダメージを受けるようになった。
- 熱帯魚が地下でスポーンするときに表面密度制限を使用しなくなった。(MCPE-157485)
- エヴォーカーは、乗り物に騎乗しているときに「座る」アニメーションを再生するようになった。(MCPE-43778)
- ブロック
- 「クリムゾン」と「ゆがんだ」のブロックセットに固有の効果音セットが追加された。
- たき火はプレイヤーやモブに火をつけなくなったが、それでもダメージを与える。(MCPE-98931)
- たき火でトロッコやボートが破壊されなくなった。(MCPE-109489)
- 竹の植物の配置は、Java版と同じように動作するようになった。竹のアイテムを手に持って竹の植物の側面をクリックしても成長しなくなった。(MCPE-99587)
- 竹の苗木は、配置されたときにダブルプラントを置き換えなくなった。(MCPE-99806)
- かぼちゃとメロンが菌糸体とこけブロックで成長できるようになった。(MCPE-125932)
- スカルク センサーブロックの金切り声が、32ブロック離れた距離でも聞こえるようになった。(MCPE-163989)
- シルクタッチで採掘または回収した場合、リスポーンアンカーのチャージが保持されなくなった。(MCPE-145682)
- ビーコン効果のパーティクルが透明になった。(MCPE-17679)
- コンジット効果のパーティクルが透明になった。(MCPE-93728)
- レッドストーンダストが地面に置かれたときに音を発するようになった。(MCPE-65423)
- 木のドア、鉄のドア、木のトラップドア、鉄のトラップドア、柵のゲートは、Java版と同じ開閉音を使用するようになった。
- Java版と一致するように、動作に基づいて異なる音の高さを持つように感圧板を更新した。
- Java版に合わせて木のボタンに独特のクリック音を追加した。
- カエルの卵マップの色をJava版に合わせて変更した。(MCPE-159715)
- ベッドのブロックのマップの色をJava版に合わせて変更した。(MCPE-40709)
- さまざまなブロックのマップの色を、Java版と正しく一致するように変更した。(MCPE-19228)
- エンティティはレッドストーン信号によってアクティブ化されたドアによって押し出されなくなった。(MCPE-158971)
- シダと草で回収ブロック機能を使用すると、それらの間の最初のアイテムではなく、インベントリ内の正しいアイテムが選択されるようになった。
- アカシアの葉と黒樫の葉でピックブロック機能を使用すると、それらの間の最初のものではなく、インベントリ内の正しいアイテムが選択されるようになった。
- ホッパーが複数の種類のアイテムを取り込もうとしてもアイテムの収集に失敗しなくなった。(MCPE-38963)
- ピストンが移動中に破壊された移動ブロックを再作成するのを防ぐ。(MCPE-164804)
- サポートブロックを必要とするブロックは、部分的なブロックまたは空中に配置されたときにマップ上に正しく表示されるようになった。(MCPE-159713)
- 足場はパーティクルを表示し、その下のブロックが破壊されると振動を生成するようになった。(MCPE-163738)
- 石の壁を連続して配置した場合、石の壁が正しく一列に配置されるようになった。
- レバーは石のボタンと同じ効果音を出すようになった。(MCPE-163335)
- アイテム
- モブを素早く攻撃したときのアイテムの劣化を修正。(MCPE-157150)
- 矢師の村人と取引する際に、一部のトリップワイヤー フックが有効な取引にならない問題を修正。(MCPE-108195)
- エンダーパールが眠っているプレイヤーをテレポートさせなくなった。(MCPE-161189)
- タッチコントロール
- ポケットUIでクリエイティブモードのインベントリとプレイヤーの拡張インベントリの間でアイテムが間接的に移動するのを妨げていた不具合を修正。(MCPE-164479)
- 機銃掃射の左/右ボタンを押したままにすると、タッチ方向パッドの進むボタンが機能しない問題を修正。(MCPE-155199)
- プレイヤーが別の入力方法を使用して別のタブにカーソルを合わせると、インベントリタブのホバー状態がリセットされるようになった。
- プレイヤーがジョイスティックと十字線のタッチコントロールでトースト通知を操作できなかった不具合を修正。
- タッチコントロールのビルドボタンを押す方向は、押されたときに上ではなく下にクリックされるようになった。(MCPE-162026)
- プレイヤーがクラシックプロファイルのインベントリアイテムをクリックしてアイテムを削除できなかった問題を修正。(MCPE-162124)
- タッチフォーカスサークルは、新しいタッチコントロールで再アクティブ化された(クロスヘアモードではない)。
- 一部のデバイスで、インベントリボタンを押すと、インベントリを開く代わりにワールドと対話できる問題を解決した。(MCPE-154499)
- 1行が画面外に表示されると、プレイヤーがインベントリ画面をスクロールできなかった問題を修正。(MCPE-159870)
- クラフトされたアイテムを保持しているときに、繰り返しクラフトするためのいくつかのレベルの間隔を追加した。
- プレイヤーが十字線モードで攻撃ボタンとビルドボタンからスワイプしたときのカメラの動きの遅延を削除した。
- Switch版でインベントリ画面のタッチ操作が正しく機能しない問題を修正。
- 従来のタッチコントロールを使用していないときに、ボートとトロッコから降りるための正しいヒントが表示されるようになった。
- トースト通知は、ゲーム内のタッチデバイスでスワイプできるようになった。
- タッチコントロール設定セクションは、Xboxでは表示されなくなった。
- グラフィック
- ハイライト選択は、苗木のような透明なオブジェクトのカード全体をハイライトしなくなった。
- オプションでV-sync設定が適切に構成されるようになった。(非ARMデバイス)(MCPE-110006)
- アクセシビリティ
- 新しいワールド新規作成画面は、テキスト読み上げユーザーが利用できるようになった。aka.ms/cnwnarrationでフィードバックを受付している。
- リストに多数のアイテムがある場合、プレイ画面でのワールドのテキストから音声への列挙、設定画面での言語の選択、設定画面でのコントロールの選択、およびフレンド招待画面でのフレンドを修正。
- ユーザーインターフェース
- マウスカーソルが表示され、マウスを動かしながらタッチしてメニュー画面を終了した後、HUD画面でプレーヤーのカメラを制御するために使用できなくなるバグを修正しました
- かまど、溶鉱炉、燻製器の画面でテキストが左にわずかにずれていたのを修正。(MCPE-151597)
- メインメニューのフィードバックボタンは、Webブラウザにリダイレクトする前にモーダルでプレーヤーにプロンプトを表示するようになった。
- ゲームパッドで選択を解除した後、テキストフィールドがフォーカスされない問題を修正。(MCPE-153842)
- テキストフィールドは、一度選択すると2回目のクリックで選択解除されなくなった。
- 実績画面と新しいワールド作成画面のユーザーインターフェース要素が効果音を適切にトリガーしなかった問題を修正。(MCPE-163722)
- 使用可能なディスク容量が少なすぎるワールドを作成しようとすると表示される欠落エラー画面を追加した。
- XboxのMojang Studiosロゴ読み込み画面の品質を修正。(MCPE-163036)
- ワールドに入ったときに表示される「オープンチャット」メッセージの周りの余分なスペースを削除した。(MCPE-162700)
- 行商人の取引ウィンドウに職業が表示される問題を修正。(MCPE-162576)
- リソースパックは、作成前に別画面に移動するとワールドに適用されるようになった。
- 一部のリソースパックをダウンロードした後にエラーが発生する問題を修正。
- Android
- Androidデバイスでのプレイ時に、ワールドのロード中に画面が自動的にオフになることはなくなった。
- Android 12以降のデバイスと古いデバイスの間で一貫性を保つようにスプラッシュ画面を更新した。(MCPE-151413)
- Androidデバイスでコントローラーが切断されると、コントローラーの入力がスタックすることがある問題を修正。
- Androidでオンスクリーンキーボードが表示されたときにユーザーインターフェースがちらつくことがなくなった。(MCPE-142356)
- Realms
- 2プレイヤーのRealm情報画面の「New Realmボタン」が正しくアクティブになるようになった。
- UIをホバーすると、Realmsの利用規約のチェックボックスにハイライトが追加された。
- プレイヤーがリソースパックのダウンロードプロンプトで終了することを選択した場合、プレイヤーをワールド選択画面にリダイレクトする。
- オプション「参加するにはリソースパックを受け入れる必要がある」オプションが実際の状態を反映していなかった不具合を修正。(REALMS-10799)
- Realmsのリセット後にレルム設定画面で以前に適用されたパックが誤って表示される問題を修正。
- 所有している古いRealmsサーバーに参加できない場合のエラーメッセージを更新した。新しいメッセージで問題が説明され、問題を解決するための手順が提供されるようになった。
1.19.51[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年12月13日(Nintendo Switchを除く)
- 2022年12月15日(Nintendo Switchのみ)
変更点
- 技術的
- コンポーネント
minecraft:variable_max_auto_step
コンポーネントに新しいプロパティcontrolled_value
が追加された。- このプロパティは、
minecraft:input_ground_controlled
を持つモブがプレイヤーによって制御されている場合、base_value
を無視する。 jump_prevented_value
は、他の両方の値よりも優先される。
- このプロパティは、
修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- ピストンは、移動中に破壊された移動しているブロックを再作成できなくなった。
- カーペットが上にある柵の上にウマを押し込むことができなくなった。(MCPE-164717)
- Nintendo Switchでタッチコントロールの選択画面が表示されなくなる。
- ストラクチャーブロック画面を修正して、キーボードだけでY値フィールドに適切にアクセスできるようにした。(MCPE-164148)
1.19.50[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年11月29日
追加
- 全般
- 実験的
- 「Next Major Update」実験的トグルを追加した。
- 更衣室
- 新しいMinecraftキャストキャラクターと、新キャラクターを外見として使用する方法を紹介する流れを追加した。
変更点
- ブロック
- ボタン
- Java版に合わせて、木のボタンに独特のボタンクリック音を追加した。
- ドア、柵のゲート、トラップドア
- Java版と同じ開閉効果音を使用するようになった。
- 感圧板
- Java版に一致するように、動作に基づいて異なるピッチを持つように更新された。
- モブ
- 村人
- 子供の村人は鬼ごっこをしている間、Java版に匹敵する速さで走るようになった。
- ヴェックス
- ヴェックスのモデルとテクスチャを更新した。
- 戦闘しやすくするため、ヴェックスの当たり判定はわずかに大きくなった。
- ヴェックスのモデルとテクスチャを更新した。
- ゲームプレイ
- スペクテイターモード
- 実験的なトグルからゲームモードに移動した。
- 効果音
- さまざまな木材の種類が置かれたり、壊れたり、その上を歩いたりしたときに、固有の音を出すようになった。
- 固有の音には、通常世界の木材タイプ、ネザーの木材タイプ、竹の3セットがある。
- さまざまな木材の種類が置かれたり、壊れたり、その上を歩いたりしたときに、固有の音を出すようになった。
- コマンドフォーマット
/execute
- 新しくなった
/execute
コマンド構文は、Java版により類似しているため、「Upcoming Creator Features」の実験的トグルの背後になくなった。
- 新しくなった
- 全般
- 実験的
- 「Spectator Mode」トグルを削除した。
- タッチコントロール
- 攻撃ボタンとインタラクト ボタンからアクションの遅延を削除した。
- ジョイスティックのロックが解除されている場合、ドラッグ可能な範囲がジョイスティックがロックされている場合と同じになるように変更された。
- 両方のモードで自動ダッシュが有効になっている場合、ジョイスティックを背景の少し上にドラッグすると開始される。その後、ジョイスティックコントロールをジョイスティックの背景領域に戻すと、自動ダッシュは解除される。
- タップジェスチャで、チャージ完了したクロスボウが発射されるようになった。 以前は、ボルトが発火する前に 400ミリ秒間のジェスチャを保持する必要があった。
実験的
これらは「Next Major Update」スイッチを有効化することで試すことができる。
追加
- ブロック
- Bamboo Mosaics
- 竹の木材セット専用の板のバリエーション。
- 2つの竹の木材を縦に並べてクラフトできる。
- 竹のモザイクには独自の階段とハーフブロックのバリエーションがある。
- 竹の木材セット専用の板のバリエーション。
- ボタン、ドア、柵、柵のゲート、木材、感圧板、看板、ハーフブロック、階段、トラップドア
- 竹バージョンが追加された。
- 竹の木材は、クラフトグリッドに4つの竹を2x2の形式で配置することで作成できる。
- Chiseled Bookshelves
- 木材6枚と木のハーフブロック3枚でクラフトできる。
- 最大6冊の本、本と羽ペン、記入済みの本、エンチャントした本を収納できる。
- レッドストーンコンパレーターと相互作用できる。
- Hanging Signs(直訳:吊り看板)
- 通常の看板のより高いバージョンで、2つのチェーンと6つの皮のはがれた丸太で作成でき、結果として6つになる。
- 次の方法で吊り上げることができる:
- 中央を支えることができるブロックの下。
- 吊り看板がブロック全体の下に配置されている場合、チェーンは看板の平行な側面になります。
- 吊り看板をフェンスなどのブロックの下に設置したり、スニーク中に設置したりすると、チェーンが逆さまの V 字型になる。
- ブロックのソリッド側に取り付ける。
- 別の吊り看板の横または下に取り付ける。
- 中央を支えることができるブロックの下。
- 側面または上からのサポートなしで地面に直接置くことはできない。
- ただし、横棒のある吊り看板は、支柱ブロックを外しても飛び出さない。
- モブ
- ラクダ(Camels)
- 鞍を装備し、2人で乗ることができる。
- 砂漠の村で自然スポーンする。
- 柵を越えて歩くことができる。
- ランダムに座る。
- 座っている間は、動くよう説得するのは難しい。
- ゆっくり歩くことも、速く全力疾走することもできる。
- 前に全力疾走することもできるが、しばらく体力が失われる。
- エンティティではないモブ
- ボート、チェスト付きボート
- bamboo raft(直訳:竹筏)とbamboo raft with chest(直訳:チェスト付き竹筏)を追加した。
- 代わりに竹の木材で作ることができる。
- 独特の外観をしているが、通常のボートと同じように機能する。
- bamboo raft(直訳:竹筏)とbamboo raft with chest(直訳:チェスト付き竹筏)を追加した。
変更点
- ブロック
- ボタン
- Java版に合わせて、木材のボタンに独特のボタンクリック音を追加した。
- ドア、柵のゲート、トラップドア
- Java版と同じ開閉効果音を使用するようになった。
- 感圧板
- Java版に一致するように、動作に基づいて異なるピッチを持つように更新された。
- ゲームプレイ
- 効果音
- さまざまな木材の種類が置かれたり、壊れたり、上を歩いたりしたときに、独自の効果音を出すようになった。
- 独特な効果音には通常世界の木材タイプやネザーの木材タイプ、竹の3つのセットがある。
- さまざまな木材の種類が置かれたり、壊れたり、上を歩いたりしたときに、独自の効果音を出すようになった。
修正点
- 安定性/パフォーマンス
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- キーボードで村人が画面下に移動するときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- エンダードラゴンのブレス攻撃がブロックに当たらなかったり、奈落に落ちたりしたときにゲームがクラッシュする問題を修正。(MCPE-161204)
- プレイヤーが所持品にモブを含むアイテム (ハチの巣を含むハチなど) を持っているときにレシピ本を操作しても、パフォーマンスが大幅に低下することはなくなった。(MCPE-146462)
- アイテムがホッパーに出入りする際のサーバーの遅延が減少した。(MCPE-68796)
- クリエイティブインベントリ画面のアイテムスロットにカーソルを合わせると、フレームレートが低下する問題を修正。(MCPE-162277)
- 「Education Edition」トグルをオンにせずに「Education Edition」アイテムをレンダリングすると発生するクラッシュを修正。(MCPE-161587)
- 非プレイヤーの所有者を持つ役者がエンドポータルを通過したときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 低メモリデバイスで一部のマーケットプレイスワールドにロードするときに発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-161866)
- ゲームプレイ
- ブロック内で動けなくなると、プレイヤーは最も近い空き地に向かって押し出されるようになった。
- 黒いピクセルによって破損したマップは、破損した領域を再訪することで修復できるようになった。 以前に影響を受けたマップは、メインまたはオフハンドで保持することで修復できるようになった。(MCPE-162421)
- ポータルを出た後、プレイヤーがポータルにテレポートして戻る可能性があった不具合を修正。(MCPE-157494)
- 寸法を変更すると、プレイヤーが「建物の地形」画面で動けなくなる可能性があった不具合を修正。(MCPE-158215)
- 1.18以前のワールドをアップグレードする際にあった不適切なレベルチャンクブレンディングを修正。 (MCPE-162480)
- Xbox コントローラーのサムスティックのデッドゾーンと感度を修正。(MCPE-162847)
- モブ
- 子供の村人が鬼ごっこをしている間、Java版に匹敵する速さで走るようになった。
- エンダーマンの追従範囲が32から64に増加した。(MCPE-35306)
- 跳躍力上昇は、プレイヤーが乗っているモブに一貫して影響を与えるようになった。(MCPE-45823)
- 落下速度低下は、プレイヤーが乗っているモブに一貫して影響を与えるようになった。(MCPE-126604)
- 効果が適用されたモブを繁殖させると、子孫に効果ボーナスが永続的に適用されるという問題が修正された。(MCPE-81890)
- ワールドの高さが負の場合、コウモリの待機位置がオフセットされる問題を修正。
- 防具立ては、破壊時にオフハンドアイテムをドロップするようになった。(MCPE-158228)
- エンダードラゴンが生きている間にワールドを保存してロードすると、エンダードラゴンがロードされない不具合を修正。(MCPE-156528)
- ブロック
- 木材のドア、鉄のドア、木材のトラップドア、鉄のトラップドア、柵のゲートは、Java版と同じ開閉効果音を使用するようになった。
- Java版に一致するように、動作に基づいて異なるピッチを持つように感圧板を更新した。
- Java版に合わせて、木材のボタンにユニークなボタンクリック音を追加した。
- 「クリムゾン」と「ゆがんだ」のブロックセットには、独自のサウンドセットが追加された。
- 模様入りとカットされた赤砂岩の裏側が滑らかになった。(MCPE-20006)
- 泥に着地した投射物が繰り返し揺れることはなくなった。(MCPE-153744)
- 水陸両用モブが泥ブロックの周りで経路探索に問題を起こすことはもうない。(MCPE-153961)
- プレイヤーがブロックを配置したとき、泥とソウルサンドのブロックのバウンディングボックスが視覚的なバウンディングボックスと一致するようになった。(MCPE-162252)
- スイレンの葉がボートにぶつかると音とパーティクルで弾けるようになった。(MCPE-65138)
- サポートの欠如から破壊されたほとんどのブロックは、視覚的な粒子、音響効果、および振動イベントを引き起こす。
- ハーフブロックの側面に軟質サンゴを設置できなくなった。(MCPE-116986)
- 軟質サンゴは、ガラスのような透明ブロックの上で生き残ることができるようになった。(MCPE-112407)
- 光ブロックを選択している間でも、配置された光ブロックが見えなくなる不具合を修正。
- 未舗装路と農地の衝突が1ピクセル低くなった。(MCPE-12109)
- プレイヤーはソウルサンドと泥ブロックに沈むようになった。(MCPE-154973)
- サトウキビは、水源が取り除かれると、次のランダムティックで壊れる。(MCPE-162351)
- ピストンのアームがよりスムーズに伸びるようになった。(MCPE-155987)
- ピストンに取り付けられたブロックがよりスムーズに動くようになった。(MCPE-146597)
- ニリウムから成長する際、巨大な菌類ブロックが部分ブロックを置き換えなくなった。(MCPE-65661)
- 座標0,0,0のエンティティが感圧板の配置を妨げていた問題を修正。(MCPE-161377)
- ピストンで動かしたときにブロックがちらつく問題を修正。(MCPE-15268)
- 看板を配置したときに配置音が再生されない問題を修正。(MCPE-65423)
- 気泡柱が水中のマグマ ブロックの上に正しく生成されるようになった。
- 泥ブロックの上を泳いでも画面が塞がれなくなった。(MCPE-153737)
- アイテム
- 作成したばかりの道具と防具は、初めて使用するときに機能するようになった。(MCPE-161151)
- 武器、道具、防具は、名前を変更した後、初めてプレイヤーのインベントリからドロップできるようになった。(MCPE-162132)
- 本と羽ペンに署名して閉じることができない問題を修正。(MCPE-163325)
- ポータルを通過すると、完全にチャージされたアイテムが失われる不具合を修正。(MCPE-55279)
- 金床を使用してアイテムをエンチャントまたは修正しても、意図せずにアイテムの名前が変更されることはなくなった。(MCPE-154453)
- スライムとマグマ キューブがティックごとに盾の耐久性を壊す可能性がある不具合を修正。(MCPE-119451)
- フグがティックごとに盾の耐久性を壊す可能性がある不具合を修正。(MCPE-143689)
- タッチコントロール
- タッチ デバイスの新しいスタック分割機能を再度有効にした。
- 「スプリット コントロール」オプションは、クラシックコントロールモードでのみ表示され、クラシックコントロールスキームにのみ影響する。
- 特定の状況で、クロスヘアおよびタッチ コントロール スキームでホットバースロットに触れることができなかった問題を修正しました。
- 滞留時間が180ミリ秒 (以前は120ミリ秒) に増えたため、インベントリ画面のスクロールがより簡単になった。滞留時間は、ドラッグアクションが始まる前にアイテムを保持しなければならない時間の長さである。
- 「ジョイスティックをロック」、「ジョイスティックを常に表示」、「未使用時にジョイスティックを表示」の間の接続を解きほぐした。
- この機能を制御するために、タッチ設定にトグル「Delayed Block Breaking (Creative Only)」を追加した。
- リフレッシュレートの高い画面でタッチコントロールボタンをダブルタップするのが難しい問題を修正。(MCPE-156351)
- 新しいタッチコントロールで、ボタンの押下とカメラの動きが連携して機能する方法を改善した。
- クロスヘアモードを使用しているときに、ボートに乗っているときにアクションボタンが表示されるようになった。(MCPE-159376)
- 新しいタッチコントロールスキームのDismountボタンがぼやけて表示される問題を修正。(MCPE-156722)
- 拡張クリエイティブモードインベントリでアイテムを別のアイテムにドロップすることでアイテムが破棄されなかった問題を修正。(MCPE-162124)
- 泳ぎながら弓、クロスボウ、またはトライデントをチャージするときのタッチコントロールの問題が修正され、武器がすぐに発射されなくなった。(MCPE-136625)
- 指がホットバーに重なると、ジョイスティックのジェスチャーが停止する問題を修正。(MCPE-159870)
- 一部のリソースパックで、プレイヤーが新しいタッチコントロールでホットバーを操作できなかった問題を解決した。(MCPE-157748)
- クロスヘアモードのダッシュボタンと下降ボタンは、他のボタンと同じ色になった。(MCPE-156740)
- 新しいタッチコントロールで「上昇」と「下降」をすばやくタップすると飛行がキャンセルされる問題を解決した。この先、「降下」をダブルタップすると、飛行がキャンセルされる。(MCPE-162240)
- タッチモードの場合、ステータスアイコンが画面のセーフゾーンに追従するようになった。
- 新しいタッチコントロールを考慮して、タッチしたときに画面の幅全体に 1 行で形成されるようにステータスアイコンを調整した。
- 攻撃ボタンとインタラクトボタンからアクションの遅延を削除した。(MCPE-158143)
- ジョイスティックのロックが解除されている場合、ドラッグ可能な範囲がジョイスティックのロック時と同じになるように変更された。どちらのモードでも、自動ダッシュが有効になっている場合、ジョイスティックを背景の少し上にドラッグすると開始される。その後、ジョイスティックコントロールをジョイスティックの背景領域に戻すと、自動ダッシュは解除される。
- タップジェスチャで、チャージされたクロスボウが発射されるようになった。以前は、ボルトが発射される前に400ミリ秒間ジェスチャーを保持する必要があった。
- プレイヤーが金床画面でドラッグ アンド ドロップできなかった問題を修正。
- グラフィック
- ピストンで移動するブロックに環境光を適用した。(MCPE-136928)
- モブの影が、特定のGPUを使用するAndroidデバイスで正しく描画されるようになった。(MCPE-155354)
- 互換性のあるドライバー用にIntel Integrated/Dedicated GraphicsのD3D12サポートを追加した。
- Realms
- ワールドとアドオンをアップロードする際のテキストを短縮し、ダイアログプロンプトに収まるようにした。
- 数分間空だったRealmsに参加するときに、エラーメッセージが表示されなくなった。
- ユーザーインターフェース
- Android/iOS で、モバイルデータが利用可能であるがゲーム内で無効になっており、Wi-Fiが接続されていない場合に、新しい「モバイル データがブロックされました」画面を追加した。
- プレイヤーは、フルキーボードゲームプレイと「座標のコピーを有効にする」UI 設定を有効にして、座標のコピーキーを再バインドできるようになった。(MCPE-163082)
- プレイヤーがバーをリロードするまで、ボス名が変更されたときにボスバー名が更新されない不具合を修正。
- クリエイティブ モードでアイテムをインベントリに戻すことができなかったポケットUIのインベントリ画面の不具合を修正。
- 「作成可能/すべて」の切り替えが検索タブでのみ変更でき、他のタブでは変更できないポケットUIインベントリ画面の不具合を修正。
- Xboxでは、インベントリ画面を再度開いたときに、マウスを使用したカメラの動きによってマウスの位置が変更されなくなった。(MCPE-162890)
- 選択したアイテムのスタックカウントのテキストの色が、黄色ではなく白になった。
- 新しいワールドの作成画面から離れたときにプレイヤーが変更を失いそうになると、警告が表示されるようになった。
- ワールドのコピーのエラー処理を、トースト通知の代わりにモーダル ポップアップを表示するように変更した。
- VRでボートに乗っているときに、HUDがプレイヤーの方向に回転しないバグを修正。
- 「オンラインプレイにモバイルデータを許可する」オプションの説明テキストの色を読みやすく変更した。(MCPE-162459)
- ホバー時のドロップダウン コンポーネントの小さな矢印、選択されていないトグル コンポーネント、およびチャット設定のトグル/スライダーのコントラストの問題を修正。
- スペクテイターモード
- プレイヤーがスペクテイターモードに入ると、開いているコンテナ、コマンド ブロック、またはストラクチャーブロックの画面が閉じる。
- スペクテイターモードは、設定のパーソナルゲームモードのリストに表示されるようになった。(MCPE-156688)
- アレイはスペクテイターにアイテムを投げなくなった。(MCPE-162873)
1.19.41[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年11月3日(Android・iOS・iPadOS・Windows・Xbox One・PS4)
- 2022年11月4日(Fire)
- 2022年11月7日(Nintendo Switch)
- 修正点
- Xbox Series X|S版で続行した時にフレームが正しく表示されないため、パフォーマンスが不安定になる問題を修正。(MCPE-155879)
- レイトレーシングを有効にしたときの夜空の明るさを修正。(MCPE-162445)
- コントローラーで「Place One」ボタンを押したままにすると、プレイヤーは再びインベントリグリッド全体にアイテムを広げることができるようになった。(MCPE-163625)
- プレイヤーがタッチコントロールでチェストの中身をスクロールできない問題を修正。(MCPE-163619)
- Realmsへの参加に関連する複数の問題を修正。
1.19.40[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年10月25日
追加
- 全般
- タグ
- アイテム名の代わりにレシピをサポートするタグを追加した。
- レシピに新しいアイテムタグを追加:
minecraft:coals
、minecraft:logs
、minecraft:logs_that_burns
、minecraft:planks
、minecraft:soul_fire_base_blocks
、minecraft:stone_crafting_materials
、minecraft:stone_tool_materials
、minecraft:wooden_slabs
、minecraft:wool
。
変更点
- ブロック
- 足場
- かまどの燃料として使用すると、竹と同じくらい長く燃えるようになった。
- 全般
- 設定
- プロフィール設定は、一般とアカウントの2つの新しいセクションに分割された。
- クラフト
- レシピは、アイテムの代わりにタグを参照できるようになった。
- 技術的
- Data-Driven Items
- カスタム アイテム、タグ、ブロック タグが
minecraft:digger
コンポーネントで正しく機能するようになった。(MCPE-155786)
- カスタム アイテム、タグ、ブロック タグが
- Actors
- サブジェクトエンティティが子供の場合にtrueを返す、新しい
is_baby
アクターフィルターを実装した。
- サブジェクトエンティティが子供の場合にtrueを返す、新しい
- AI Goals
minecraft:take_flower
のAI動作を持つモブがゴールを使用するのを妨げていたアイアン ゴーレムの問題を修正した。minecraft:play
AI動作の新しいデータ パラメータを公開して、ゴールがアクティブである期間、ゴールを開始するチャンス、フレンドを検索する範囲、フレンドとプレイしているときに留まる距離などを指定する。
実験的
これらの追加と変更は、「Upcoming Creator Features」と「GameTest Framework」の実験的トグルを有効にすることで利用できる。
変更点
- 技術的
- コマンド
/executerotated
と/executerotated
をコマンドとして実装した。
- ゲームテスト フレームワーク
- エンティティ
- ターゲット プロパティを読み取り専用に更新した。
- UIフォームがキャンセルされたフィールドを正しくマークしない問題を修正した。
EntityQueryScoreOptions
をインターフェイスに変換した。EntityRaycastOptions
をインターフェイスに変換した。ExplosionOptions
をインターフェイスに変換した。MusicOptions
をインターフェイスに変換した。SoundOptions
をインターフェイスに変換した。
- エンティティ
修正
- バニラパリティ
- 名前が変更された武器で倒されると、死亡メッセージにアイテム名とともに表示されるようになった。
- 名前が変更された武器でモブに殺されると、死亡メッセージにアイテム名とともに表示されるようになった。(MCPE-162055)
- 屋根付きの森、変異したサバンナ、白樺の森のバイオームは、正しい草の色を使用する。(MCPE-34936)
- モブが古代都市の境界内にスポーンしなくなった。(MCPE-153524)
- スイート ベリーを農地に植えられるようになった。(MCPE-99632)
- 泡柱の強さを Java版に合わせて変更した。(MCPE-158858)
- 足場は、アイテムの 1/4 というより正確な速度で燃焼するようになった。(MCPE-42949)
- ウィザースケルトンがウィザーのバラの中にスポーンできるようになった。(MCPE-110127)
- 泳いでいる間に消費される空腹の量を、Java版に合わせるように減らした。(MCPE-154452)
- エヴォーカーの牙でラヴェジャーにダメージを与えることができるようになった。
- ラヴェジャーのコリジョン ボックスのサイズを Java版に合わせて拡大した。(MCPE-142171、MCPE-45531)
- ラヴェジャーの速度をJava版に合わせるように上げた。(MCPE-48145)
- 司書の村人は、消滅の呪いと束縛の呪いを含むエンチャントされた本を提供できるようになった。(MCPE-84906)
- 泥の上を泳いでいるプレイヤーは画面を覆われなくなった。(MCPE-153737)
- 泥に着地した投射物が繰り返し揺れることはなくなった。(MCPE-153744)
- 水陸両用モブが泥ブロックの周りで経路探索に問題を起こすことはなくなった。(MCPE-153961)
- パフォーマンス/安定性
- PlayStation 4 Edition のピースフルの世界でスポーンエッグを使用するとクラッシュする問題を修正。
- アニメーション化された構造物がストラクチャーブロックからロードされていて、プレイヤーがポータル経由で次元を離れたときに発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-132561)
- 認識されないデータ値を持つ矢印をロードするとゲームがクラッシュする不具合を修正。(MCPE-157983)
- 爆発による潜在的なクラッシュの原因を修正。
- 分割画面セッションを終了するときに、発生する可能性があったクラッシュを修正。
- マーケットプレイスのバンドル価格が購入後に無料として表示されない問題を修正。
- すべてのプラットフォームのストレージ設定に「キャッシュをクリア」ボタンを追加した。このボタンは、マーケットプレイス フォルダーのコンテンツをクリアする (ただし、ワールドはクリアされない)。コンテンツのダウンロードの問題を軽減するのに役立つ場合がある。(MCPE-54531)
- 衰弱の効果のダメージが防具によって減少する問題を修正。(MCPE-159407)
- ゲームプレイ
- キーボード プレイヤーは、斜めに移動するときにスプリントできるようになった。(MCPE-144702)
- 林バイオームは「冷帯バイオーム」に分類され、そこにスポーンされた村人は氷雪バイオームの変異になる。(MCPE-147834)
- プレイヤーが気泡柱の上部にあるトラップドアのブロックにいる間に落下ダメージが蓄積する問題を修正。(MCPE-158858)
- VRスナップカメラの動きを使用して向きを変えた後、プレイヤーが間違った方向に移動する問題を修正。(MCPE-152443)
- モブ
- 子供の村人は再びアイアンゴーレムから花を受け取るようになる。
- ガーディアンが空中に浮くことができなくなった。(MCPE-33641)
- エンドポータルを介してプレイヤーを追跡するように、プレイヤーを追跡する飼いならされたモブを有効にした。
- 溺死ゾンビが攻撃時に所持アイテムを変更できる問題を修正。(MCPE-40288)
- ヒット範囲の長いモブが壁越しにプレイヤーを攻撃できる不具合を修正。(MCPE-55790)
- ポータルを通過するとボートが消える不具合を修正。(MCPE-161563)
- モブがボートの乗客である場合、ボートもモブも次元を変更できない。(MCPE-154919)
- NPC は名前を持たず、頭の上に名札を隠す。
- ブロック
- 2重のハーフブロックに着地しても落下中のブロックが壊れなくなった。(MCPE-159921)
- ニリウムから成長する際、巨大なキノコの茎が部分的なブロックを置き換えなくなった。(MCPE-65661)
- 一部の水没したブロックの水のテクスチャが、他のブロックの下に配置されたときに明るくなりすぎないようになった。(MCPE-76949)
- 特定の構成でレッドストーンが誤った信号強度を出力する問題を修正。(MCPE-81981)
- 吸着ピストンがワールド建築制限近くで使用されることに関連するいくつかの問題を修正。(MCPE-96088)
- 雪に覆われた花の下のブロックを壊すと、雪の層ではなく花がドロップするようになった。(MCPE-61609)
- ビーコンのブロックが遠くから見ると突然消える問題を修正。
- エンチャントテーブルの本が適切に近くのプレイヤーの方を向くようになった。(MCPE-29924)
- 未舗装路と農地の衝突の変更、およびいくつかの不具合を解決している間、沈むソウルサンドと泥ブロックの変更を一時的に元に戻した。
- アイテム
- 矢とトライデントが動かなくなる原因となった変更を元に戻した。(MCPE-162085)
- グラフィック
- Android デバイスの画面位置の問題を修正。(MCPE-159703)
- ユーザーインターフェース
- Nintendo Switchでのみ機能することを意図しているため、Switch以外のプラットフォームの設定メニューから「アカウントのサインイン データを消去」ボタンを削除した。(MCPE-129704)
- ユーザー名が最大サイズを超える不具合を修正。(MCPE-152884)
- 設定で適切なものを簡単に見つけられるように、プロファイル画面が 2 つの新しいセクションに分割された。: 一般とアカウント
- 刷新されたデス スクリーンの適切なテキスト読み上げサポートを確保した。
- 一部のワールドのテンプレートで実績が無効になる不具合を修正。
- 作業台の画面のアイテムのグリッドの周りの濃い灰色の領域にアイテムがドロップされる可能性があるポケットUIの不具合を修正。
- ウマ、ラバ、ロバ、ラマのインベントリのアイテムのグリッドの周りの濃い灰色の領域にアイテムがドロップされる可能性があるポケットUIの不具合を修正。
Show Death Message
ゲーム ルールがfalse
に設定されている場合に、死亡画面メッセージが表示されていた不具合を修正。- プレイヤーが装備ページからアイテムをドラッグ/ドロップまたは選択できなかった問題を修正。
- 「Darkness Effect Strength」と「Notification Duration」アクセシビリティ オプションのテキストの説明の色をより明るい色合いに変更し、読みやすくした。(MCPE-162047)
- 死亡メッセージが長すぎて画面に収まらないことがあった不具合を修正。(MCPE-156550)
- クラフト画面の検索文字列が正しく保存されない問題を修正。
- Xboxのインベントリ画面で耐久性バーが表示されない問題を修正。(MCPE-162063)
- 「ワールドを新規作成」のサインイン ボタンが一部のプラットフォームで機能しなかった不具合を修正。
- 座標をコピーするゲームパッドのツールチップは、プラットフォームに応じて正しいアイコンを使用するようになった。(MCPE-162654)
- Realms
- ワールドとアドオンをアップロードする際のテキストを短縮し、ダイアログに収まるようにした。
- Realms設定でカスタムアドオンパックを適切に適用できなかった問題を修正し、パックのアップロード中のクラッシュを修正。 (REALMS-10655)
- 古いクライアントで Realm に接続すると、ローカライズされていないテキストが表示されなくなった。
- モバイルタッチコントロール
- モバイル端末のクリエイティブインベントリ内の他のアイテムにアイテムを移動しても、アイテムをホットバーから削除できなかった不具合を修正。
- スタック分割のプログレスバーがタッチモードで整列していなかった問題を修正。
- ユーザーのフィードバックに基づいて、タッチツールバーとステータス効果アイコンのレイアウトを調整した。
- モバイル端末で村のトレード リストをスクロールできない不具合を修正。
- 自動ジャンプ機能が有効になっている場合、プレイヤーは陸上のブロックに向かって移動するときに自動的に水から飛び出す。
- クリエイティブモードで、アクションボタンをオフにしてタッチ入力を使用している場合、最初のブロックを破るまでの遅延が 800 ミリ秒に増加した。これにより、誤ってブロックを破壊する可能性が減少する。
- インベントリでのタッチ ジェスチャによるドラッグアンドドロップのサポートを追加
- 「降下」をダブルタップすると、ジョイスティックタッチコントロールモードで飛行をオフに切り替えるようになった。
- ポケットUIのステータス効果の位置を更新した。
- インベントリを閉じると、タッチ デバイスのインベントリボタンがデフォルトの外観にリセットされるようになった。
- プレイヤーがスタックできないアイテムをタッチコントロールで交換できなかった問題を修正。
- タッチ設定メニューの 3 つのコントロールスキームの画像を改善した。
1.19.31[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年10月4日
追加
- 全般
- タッチコントロール
- 「設定」 > (コントロール) > 「タッチ」 の下に、「新しいタッチ コントロール スキームを有効にする」というタイトルの新しいトグルがある。 オンに切り替えると、新しいインタラクション モデルのドロップダウン メニューが表示され、プレイヤーは新しいタッチスキーム、新しいクロスヘアスキーム、または元のクラシックスキームを使用できるようになる。
修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- マップ上の地形が黒いピクセルに置き換えられる問題を修正。(MCPE-162421)
- 「フルキーボードゲームプレイ」トグルを使用している時にインベントリキーのバインドが解除される不具合を修正。
- Realmsの1.19.30アップデート後に初めてエンド ポータルに入ると、プレイヤーが黒曜石のプラットフォームの下にスポーンし、奈落に落ちることがある問題を修正。(MCPE-162482)
1.19.30[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年9月20日
変更点
- コマンドフォーマット
/locate
- 元の
/locate
は、/locate structure
サブコマンドに完全統合された。/locate structure
サブコマンドの一部の構造体の名前を変更して、Java版のようにアンダースコアを付けた(例:ancientcity -> ancient_city)。古い名前は引き続き機能するが、オートコンプリートには表示されなくなる。
- 元の
- 全般
- 音楽
- AndroidおよびFireデバイスに音楽が含まれるようになり、マーケットプレイスからダウンロードする必要がなくなった。
- 操作
- プレイヤーが現在の座標またはブロックの座標をコピーできるようにするキーボード ショートカットを追加した。
- Ctrl + Alt + Cは、デフォルトでは現在の座標をコピーする。
- Ctrl + Alt + Xは、デフォルトでは選択したブロックの座標をコピーする。
- クリエイター設定で「座標コピーUIを有効にする」を有効にする必要がある。
- プレイヤーが現在の座標またはブロックの座標をコピーできるようにするキーボード ショートカットを追加した。
修正
- パフォーマンス/安定性
- 眠っているときに、稀に村人のバウンディングボックスがサーバーと同期しなくなることがある不具合を修正。
- プレイヤーをベッドにロードするときに時折クラッシュする不具合を修正。
- マーケットプレイスの閲覧時にゲームがクラッシュしなくなった。
- Xboxでゲームを再開するときに発生する可能性があったクラッシュを修正しました。
- プレイヤーがローカルでワールドを削除すると、クラウド同期ワールドを削除してもクラウドバージョンのワールドが削除されない不具合を修正。
- フレームレートが低い場合のPS4の音声の吃音の問題を修正。(MCPE-158902)
- 染色されていないシュルカーに関連するクラッシュの問題を修正。
- 最も一般的なマーケットプレイス接続の問題は、Minecraftを再起動する必要なく、条件が改善されると自動的に解決されるようになった。(MCPE-155025)
- 子供ストライダーがストライダーに乗っているときのパフォーマンスの問題を修正。(MCPE-146478)
- テクスチャ パックが適用されたワールドをロードすると、一部のデバイスで発生するクラッシュが修正。(MCPE-160800)
- 「Play on Realm」ボタンを使用して名前のないワールドをアップロードするとクラッシュする問題を修正。
- ゲームプレイ
- 音楽がモバイル版アプリに含まれるようになり、マーケットプレイスからダウンロードする必要がなくなった。
- プレイヤーがエリトラを着用しているときに積雪に飛び込むと、積雪の内部が見える問題を修正。
- 火の玉が永久に動けなくなる問題を防ぐために、ポータルを通過できなくなった。(MCPE-160938)
- Ctrl キーと Alt キーを同時に押しても、Alt キーが動かなくなることがなくなった。
- モブ
- エンダーマンはクリエイティブプレイヤーに怒らなくなった。(MCPE-42977)
- オーナープレイヤーがディメンションを変更した後、首ひもが アレイで壊れる原因となった不具合を修正。(MCPE-158955)
- ヤギのラムアニメーションは、ラムの準備をしているときにゆっくりと頭を下げるように修正された。(MCPE-129477)
- エンダーマンのテレポート範囲を32x32x32に縮小し、テレポートによって自分自身をデスポーンできないようにした。(MCPE-152268)
- アレイとハチがランタンやその他の吊り下げられたオブジェクトにスタックすることはもうない。(MCPE-155777)
- EDUトグル: NPC の名前はデフォルトで、見ている間だけ表示される。
- ブロック
- 泥レンガのハーフブロックは、コマンドを介して上部のハーフブロックとして配置できるようになった。(MCPE-157852)
- 新しく生成された建造物に旗が正しく出現するようになった。(MCPE-160696)
- 軟質サンゴは、北、西、東、南に向けて配置したときに同じように見えるようになった。(MCPE-125311)
- 白色の彩釉テラコッタがクリエイティブ モードのインベントリに表示されなくなり、コマンドから再びアクセスできるようになった。
- 海草とコンブは、クリエイティブモードインベントリでサンゴの装飾として分類されなくなった。(MCPE-44034)
- サポートブロック (カーペットや作物など) を必要とする一部のブロックが、完全でないブロックまたは空気ブロックの上に配置された場合に、マップに表示されない不具合を修正。(MCPE-159713)
- 鉄格子がクリエイティブモードのインベントリから失われなくなり、コマンドから再びアクセスできるようになった。(MCPE-160253)
- 伸縮時のピストンのアニメーションがスムーズになった。(MCPE-155987)
- ブロックピッキングで古い苗木をインベントリで入手することはできなくなった。
- アイテム
- 落としたアイテムが流れる水の端に引っかかる問題を修正。(MCPE-157167)
- 炎上時、炎のオーバーレイが保持アイテムを突き抜けなくなった。(MCPE-147776)
- マングローブ、クリムゾン、およびゆがんだ木材を使用して盾を修復できるようになった。(MCPE-158940)
- 金床で名前が変更されたときにつるはしなどのダメージを受けていないツールが、最初に使用したときに正しく機能しないという回帰を修正した。(MCPE-152637)
- ユーザーインターフェース
- 名札の背景がわずかにずれていた不具合を修正。(MCPE-160254)
- エンチャントされた革のアイテムのテクスチャの一部が、輝きのアニメーションを表示しないというユーザーインターフェースの不具合を修正。(MCPE-98929)
- 切断が発生した領域をより明確に強調するために、新しい切断エラーメッセージを追加した。
- マーケットプレイスのキャラクタークリエーターのオファーは、更衣室を出たときにサムネイル画像を失うことはもうない。
- Xboxクラウド同期プロンプトに「再試行」ボタンを追加した。
- アイテム スタックは、割り当てられたティックしきい値の後で一緒にマージされるようになった。
- 更新された新しいワールドの作成画面で、欠落していたパックの設定ボタンを追加した。
- 新しい切断エラーメッセージを追加した。 - 「接続できません。クライアントを再起動してください」
- Unicode以外の文字を含むメッセージの間隔が正しくない問題を修正した。
- NPCの名前は、デフォルトで見ている間だけ表示されるようになった。
- クラフト ポケットUI内の矢印は、クリッピングの問題なく適切にフィットするようになった。
- 「マーケットプレイスに接続できません」というエラーが、
Text-To-Speech
リーダーによって誤って読み取られることがなくなった。 - 襲撃をキャンセルするためにベッドを壊した後、襲撃バーがスタックすることはもうない。(MCPE-152851)
- グラフィック
- 人口の多いサーバーで長時間プレイした後、プレイヤーのテクスチャとユーザーインターフェース要素がピンク色に変わることはもうない。(MCPE-105487)
- 水没したブロックのある特定の水のテクスチャが間違ったテクスチャを表示する問題を修正。(MCPE-156281)
- 一部の iOS デバイスで流れる溶岩と水のテクスチャがアニメーション化されない問題を修正。
- 通常世界で雨が降っているときに、ジ・エンド次元の空が入ったときに静止しているように見えなくなった。(MCPE-148843)
- ゲームプレイ(バニラパリティ)
- 火の玉エンティティのコリジョン ボックスをJava版に合わせて変更した。
- エンチャントテーブルは、アイテムをエンチャントするときに音を出すようになった。
- アメジストのブロックから飛び降りたときに音が出なくなった。
- スイカのブロックの下部のテクスチャを上部のテクスチャと一致するように修正。(MCPE-31035)
- アイテム スタックのポップアップ アニメーションは、新しいアイテムがスタックに追加されたときにのみ再生されるようになった。(MCPE-23995)
- 光ブロックの上に防具立てを配置すると、光ブロックが削除される問題を修正。(MCPE-151856)
/kill
コマンドでボートを破壊しても、チェスト付きボートがチェストの中身をドロップしない問題を修正。(MCPE-160186)- シチューを食べると、食べたスロットに空のボウルが残る。(MCPE-56367)
- ポーションを飲むと、最初の空のインベントリ スロットではなく、飲んだスロットに空のガラス ボトルが残るようになった。(MCPE-26436)
- 樫とマングローブの柵のゲートが可燃性になった。(MCPE-160098)
- モブ(バニラパリティ)
- ホグリンとゾグリンのヒットボックスの大きさとヒット範囲をJava版に合わせて修正。(MCPE-65424)
- ディープダークと古代都市でのスカルク シュリーカ-とスカルク センサーの生成率が増加し、Java版とより一致するようになった。(MCPE-153525)
- 座っているときの猫の頭の位置を Java版に合わせて変更した。(MCPE-46668)
- 村人が名札を持っている場合、取引層とともに表示されるようになった。(MCPE-152644)
- スペクテイターモード(実験的)
- スペクテイターモードではケープが描画されなくなった。(MCPE-156929)
- 溶岩入り大釜のスペクテイターモードのプレイヤーは、もはや燃焼アニメーションを表示しない。(MCPE-160331)
- スペクテイターモードのプレイヤーは、粉雪の霧の影響を受けなくなった。(MCPE-156683)
- 首ひもでつながれた動物はスペクテイターモードのプレイヤーを追いかけなくなる。(MCPE-157065)
- スペクテイターモードのプレイヤーは、スプリント中にパーティクルを放出しなくなった。(MCPE-160397)
- ステータス効果が適用されたスペクテイターモードのプレイヤーはパーティクルを放出しなくなった。(MCPE-160398)
- スペクテイターモードでエンダーマンがプレイヤーに対して怒らなくなった。(MCPE-156742)
- スペクテイターモードのプレイヤーは、水や溶岩で泳いでもスカルク センサーを操作できなくなった。(MCPE-153879)
- スペクテイターモードに切り替えたプレイヤーは、取り付けられている釣り針をすべて外される。
- スペクテイターモードのプレイヤーは、爆発によって押し出されなくなった。(MCPE-156687)
- 粉雪はスペクテイターモードのプレイヤーが通過してもパーティクルを放出しなくなった。(MCPE-153876)
- スペクテイターモードでプレイヤーが触れたときに大きなドリップリーフが傾くことはなくなった。(MCPE-156686)
- スペクテイターモードのプレイヤーは、死亡時にインベントリと装備アイテムを保持するようになった。(MCPE-156681)
- スペクテイターモードのプレイヤーは、好きな食べ物を持っているときにモブの注意を引くことができなくなった。(MCPE-153882)
/testfor
コマンドでスペクテイターモードのプレイヤーをターゲットにできるようになった。 (MCPE-158042)- スペクテイターゲームモードは
/gamemode 6
コマンドを介して入ることができなくなり、/gamemode spectator
を介してのみ入ることができる。 - タッチコントロールを使用しているスペクテイターモードのプレイヤーは、ボートとトロッコを壊すことができなくなった。(MCPE-158307)
- プレイヤーの肩に乗っているオウムは、スペクテイターモードに入ると飛び降りるようになった。
- スペクテイターで
follow_owner
の振る舞いをする動物やモブは、もうフォローされない。 find_mount
動作をする動物やモブがスペクテイターモードのプレイヤーに乗ろうとしなくなった。- スペクテイターモードのプレイヤーは足が冷えなくなり、氷上歩行のエンチャントが水に影響を与えなくなった。
- フグは近くのスペクテイターモードのプレイヤーに反応しなくなった。
1.19.22[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年9月1日
- 修正
- テクスチャパックが適用されたワールドを読み込むと、一部のデバイスで発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-160800)
- プレイヤーがローカルでワールドを削除したときに、Xboxでクラウド同期ワールドを削除してもクラウド バージョンのワールドが削除されない不具合を修正。
- Xboxで、十分なストレージがあるにもかかわらず、プレイヤーに「ストレージがいっぱいです」というエラーが表示される可能性がある問題を修正。
1.19.21[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年7月23日(Nintendo Switch以外のプラットフォーム)
- 2022年7月25日(Nintendo Switchのみ)
- 修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- 村人の職業が服装に反映されない問題を修正。(MCPE-160475)
- 一部のデバイスでプレイ中にグラフィックアーティファクトが表示される不具合を修正。
- モブの上に浮遊している名前がわずかにずれていた不具合を修正。(MCPE-160254)
- マーケットプレイスワールドの一部のブロックがRealmsの「更新ブロック」として表示される問題を修正。
- 有料エモートは無料で装備できなくなった。
1.19.20[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年8月9日
変更点
- ブロック
- スカルク カタリスト
- 20経験値ではなく、5経験値を落とすようになった。
- アメジストのブロック
- Java版に合わせて「Block of Amethyst」に改名した。
- ベル
- 火がついたり、火によって破壊されたりすることはもうない。
- エンドポータル
- Java版に合わせて「End Portal Frame」に改名した。
- 樫の板、トウヒの板、樺の板、ジャングルの板、アカシアの板、黒樫の板
- それらの名前から「Wood」という単語を削除した。
- 樫の階段、トウヒの階段、樺の階段、ジャングルの階段、アカシアの階段、黒樫の階段
- それらの名前から「Wood」という単語を削除した。
- 樫のハーフブロック、トウヒのハーフブロック、樺のハーフブロック、ジャングルのハーフブロック、アカシアのハーフブロック、黒樫のハーフブロック
- それらの名前から「Wood」という単語を削除した。
- モブ
- エンダードラゴン
- 泣く黒曜石、リスポーンアンカー、光ブロック、拒否、許可、境界線、ジグソーブロックを破壊できなくなった。
- ラヴェジャー
- マングローブの葉、ツツジ、ツツジの葉、洞窟のつた、大きなドリップリーフ、小さなドリップリーフ、スポア ブロッサム、ぶら下がる根っこを破壊できるようになった。
- ゲームプレイ
- 振動
- スカルク センサー、スカルク シュリーカー、ウォーデンなどの振動リスナーは、ティックの最初の振動ではなく、最も近い振動を聞くようになった。
修正
- パフォーマンス/安定性
- マーケットプレイスの閲覧時にゲームがクラッシュしなくなった。
- スポーンエッグに関連するクラッシュを修正。(MCPE-159302)
- 低い描画距離設定でクライアント/サーバーのポータルの移動が非同期にならないようにする。(MCPE-158167)
- ネザーまたはジ・エンドから通常世界に戻ったときに、発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- コイン スターター バンドル画面に入ったときにゲームがクラッシュしなくなった。
- アイテムの使用がキャンセルまたは失敗した場合に、クライアントの状態がサーバーと同期しなくなる可能性がある不具合を修正。
- バイオーム探索コマンドのパフォーマンスを改善し、遠くにあるバイオームを検索する際のサーバーの停止を軽減した。(MCPE-157609)
- ゲームパッドなどの接続されたデバイスが見つからない場合に、発生する可能性があったクラッシュを修正しました
- 取引中に村人が職業を変更することによって引き起こされたクラッシュを修正した。村人が取引中に職業を変更すると、取引画面が閉じるようになった。
- ピストンが可動ブロックや矢の近くで伸びたり縮んだりするときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- Xboxとプレイステーションのマーケットプレイスで複数のカテゴリを探索するとクラッシュする問題を修正。
- 同じティックでエンティティを移動して倒すと、発生する可能性があったクラッシュを修正。
- ゲームプレイ
- 行商人のスポーンが Java版と一致するようになり、水、溶岩、または地下でスポーンしなくなった。(MCPE-46911)
- 弓が最初に使用されたときに矢を放つことができなかった不具合を修正した。これは、クロスボウとトライデントを投げる場合にも影響を与えた。(MCPE-159467)
- クリエイティブモードのときに、新しいワイルドアップデートの音楽がワイルドアップデートのバイオームで再生されない不具合を修正。
- 釣り人の村人が最大レベルでボートを購入できない問題を修正。
- 古代都市の中心にあるレッドストーンの部屋に通じる秘密のドアが、適切に開閉するようになった。(MCPE-156718)
- 溶岩バケツは、部分的なブロックへの配置または分配に失敗しても消えなくなった。(MCPE-50664)
- モブの遠距離武器のエンチャントが適用されない問題を修正。(MCPE-113623)
- モブが歩いたときのアメジストの歩行時の音の音量レベルを修正。
- 耐久性のある一部のアイテムがクリエイティブインベントリから作成されない問題を修正。
- 古代都市ではスカルクパッチがより頻繁に生成される。(MCPE-154229)
- ネザーポータルが Y=-21以下に配置されている場合、プレイヤーはネザーポータルに入ってもダメージを受けなくなった。(MCPE-154888)
- スコアボードのスコアが正しく並べられていなかった問題を修正。(MCPE-141427)
/kill
コマンドで釣り針を倒すと戦利品がドロップするバグを修正。(MCPE-142329)- プレイヤーの魂の速度がソウルサンドで適切に有効化および無効化されるようになった。(MCPE-157152)
health_boost
が誤った体力値を表示する不具合を修正し、死んだ時にプレイヤーが透明になり、ワールドと対話できなくなった。- 取引時、村人は入力スロットのアイテムに基づいて正しいサウンドを再生する。(MCPE-152555)
- 古代都市の頭蓋骨が、Java版の向きにより一致するようになった。(MCPE-153547)
- 1.19.20 以上の
format_version
が指定されている場合、ルート定義のイベントフィルターをシーケンスまたはランダム化に関係なく評価できるようにする。 - 体力増強の追加HPが維持されない問題を修正。(MCPE-153504)
- モブ
- ホッキョクグマは攻撃されてもパニックにならなくなった。
- 陸上でのオタマジャクシの羽ばたきは、Java版と魚の速度により近く一致するようになった。(MCPE-154316)
- プレイヤーが金の防具を着用すると、ピグリンは攻撃を停止するようになった。(MCPE-65516)
- 無職の村人ゾンビがトロッコやボートに乗れなくなった。(MCPE-76831)
- ラヴェジャーは、マングローブの葉、ツツジ、ツツジの葉、洞窟のつた、ドリップリーフ、スポアブロッサム、ぶら下がる根っこを破壊できるようになった。(MCPE-156551, MCPE-125322)
- バケツ化されたカスタムモブを離すと、正しいタイプのモブが生成されるようになった。
- リリース時にバケツ化されたモブが作成される順序を修正しました。これは、アクター プロパティが正しく読み込まれることを意味する。
- アレイは、ボートに乗っているときに所有者でアイテムを拾ったり落としたりできるようになった。(MCPE-156377)
- アレイは、ドロップされた足場ブロックを常に拾えるようになった。(MCPE-157512)
- ジュークボックスの音楽が終了すると、アレイは正しくダンスを停止するようになった。
- アレイがプレイヤーなどのターゲットを見るようになった。(MCPE-158222)
- 隔離された水のブロックに置かれたとき、魚はもう揺れなくなった。
- entity_bornまたはon_tameイベントで召喚されたときに、オオカミが赤くスポーンする不具合を修正。
- ウィッチのスポーンが止まるバグを修正。魔女の小屋の構造がウィッチの表面スポナーとして設定されるようになった。(MCPE-60552)
- エンダードラゴンは、泣く黒曜石、リスポーンアンカー、光ブロック、拒否、許可、ボーダー、ジグソーブロックを破壊できなくなった。(MCPE-158343)
minecraft:behavior.sleep
ゴールを持つ子供モブの当たり判定が縮小する不具合を修正。(MCPE-46040)- アレイとハチが完全ではないブロックで動けなくなる可能性が低くなった。(MCPE-155777)
- ウォーデンはスカルクセンサーの上に忍び寄るプレイヤーを検知できるようになった。(MCPE-155804)
- ウォーデンは3ブロックではなく、最大20ブロックまで落下できるようになった。(MCPE-158304)
- アレイは、保持しているものとは異なる耐久性を持つ防具を拾うことができるようになった。(MCPE-158339)
- 完全に死んだエンティティのデータがワールドファイルから削除されるようになった。(MCPE-155283)
- モブの保存されたy位置が25以上である場合、モブがワールドにロードされない可能性があった不具合を修正。
- ブロック
- マングローブの木の板、階段、ハーフブロックの名前から「Wood」を削除した。(MCPE-156791)
- サポートのないねじれたつたとウィーピングつたは、ランダムティック速度が0に設定されていてもポップするようになった。(MCPE-69305)
- ぶら下がっているマングローブの繁殖体は、成長が最大でない場合、シルクタッチでも繁殖体のアイテムをドロップしなくなった。(MCPE-156821)
- 泥だらけのマングローブの根を横向きに配置できるようになった。(MCPE-153721)
- 特定のブロックが近くに置かれたときにマングローブの繁殖体をぶら下げても色が変わらなくなった。(MCPE-156570)
- エンドポータルフレームのブロックの名前は、「End Portal」ではなく、「End Portal Frame」に変わった。(MCPE-76821)
- アメジストのブロックは「Block of Amethyst」に改名した。(MCPE-125821)
- マングローブの丸太、マングローブの木材、皮のはがれたマングローブの木材を使って、木炭でたき火を作成できるようになった。(MCPE-157271)
- たき火が再び正しくスタックできるようになった。(MCPE-159398)
- ピストンがアームで壊されたときに、ピストンのアイテムをドロップしないことがあった不具合を修正。(MCPE-158314)
- 村人が働いているときの鍛冶台の音は、プレイヤーがテーブルを使用するときの音と同じになった。(MCPE-79716)
- ベルはもはや発火したり、火によって破壊されたりすることはない。
- マングローブとツツジの葉が木の成長を妨げなくなった。(MCPE-154980)
- スカルク系ブロック
- 2つの振動が同時に発せられた場合、スカルク センサーは最も近いものに反応するようになった。(MCPE-155793)
- 2つの振動が同時に同じ距離で発せられた場合、スカルク センサーは最も高い周波数の振動に反応するようになった。
- スカルク センサーは、15回の頻度で爆発するクリーパーを検出するようになった。
- スカルク センサーは、15回の頻度で爆発する果てのクリスタルを検出するようになった。(MCPE-153733)
- スカルク センサーは、魚がバケツから放たれることを12回の頻度で検出するようになった。
- スカルク センサーは、発射装置から発射されたTNT 火薬を12回の頻度で検出するようになった。
- 振動のパーティクルが、常にターゲットのスカルク センサーに向けられるようになった。(MCPE-156648)
- スカルク カタリストが開花時に効果音を鳴らすようになった。(MCPE-153562)
Keep Inventory
ゲームルールがTrue
に設定されている場合、スカルク カタリストはプレイヤーが死んだ時にもうスカルクを拡散しない。(MCPE-157884)- モブがスカルク カタリストの上で死んだ場合、スカルク カタリストがスカルク ヴェインに覆われなくなった。
- 経験のないモブが隣で死ぬと、スカルク カタリストが開花するようになりました
- スカルク センサーは、飛んでいるハチ、ニワトリ、アレイ、ファントム、エンダードラゴンも検出できるようになった。(MCPE-153725, MCPE-154055)
- スカルクセンサーは、振動が発せられた距離に基づいて、レッドストーン信号強度の全範囲を発することができるようになった。以前は、出力は 1、15、または偶数のいずれかだった。
- スカルク センサーは、水中で静止しているボートを検出しなくなった。(MCPE-155368)
- スカルク カタリストの経験値が20から5に減少した。
- スカルク パッチ機能を追加のブロックタイプに配置できるようになった。(MCPE-156669)
- グラフィック
- プレイヤーに速度効果が適用されているときに全力疾走すると、FOVがカクカクする不具合を修正。
- データ駆動型のブロックテッセレーションにより、ジオメトリボックスのピボットベースの回転が正しいピボットポイントを中心に回転するようになった。
- 積雪がプレイヤーの上に落ちたときのX線の視界を修正し、積雪がプレイヤーの視界を覆ったときに固体ブロックとして動作するようになった。(MCPE-150709)
- Windows上のレイトレーシングで、ポイントライトがエミッシブブロックに意図せず蓄積される問題を修正。(MCPE-159485, MCPE-159488)
- ユーザーインターフェース
- パースペクティブの切り替えヒントは、デフォルトの割り当てではなくプレイヤーの割り当てを表示するようになった。
- Saddled Pigのツールチップが 「Mount」から「Ride」に変更された。
- テクスチャテッセレーション用の大きなアイコン (手にあるオブジェクトなど) のコンテンツ警告を追加した。
- iOSでマウス+キーボードを使用しているときに、スクロールビュー内のUI要素の一部がビューの外に出た場合、プレイヤーがスクロールビュー内のUI要素にカーソルを合わせることができなかった問題を修正した。これは、スクロールビューのオートフォーカスがクリップされていない最も近い要素にフォーカスした結果である。
- インベントリ内のアイテムの
can_place_on
ブロックのホバーテキストが、ゲームの保存間で一貫した順序になるようになった。(MCPE-153516) - Oculusのコントローラー設定タブを削除した。
- ヤギの角の音は、設定のジュークボックス/音ブロックの音カテゴリに配置されるようになった。(MCPE-154885)
- サーバーの追加機能がIPV6アドレスを保存しない問題を修正。(MCPE-66233)
- Realms
- すべてのBedrockプラットフォームで Realms Plus を購入できることを明確にするために、Realms Plus FAQ を更新した。(MCPE-157869)
- 新しいRealmsを作成すると、ワールドの新規作成画面に戻らずにプレイ画面に移動するという誤りが修正された。
- Realmsフィードのスクリーンショットボタンが、VRプラットフォームで利用できるようになった。
- スペクテイター モード(実験的)
- スペクテイター モード中のエモート機能を削除した。
- プレイヤーは、観客がホバリングしている場所にブロックを配置できるようになった。
- オフハンドにアイテムが 1 つ、メインハンドにアイテムが1つある場合、プレイヤーはマップを持っているときに手が戻るようになった。
- 観客の頭が半透明で適切に描画されるようになった。
- キャラクタークリエイターのヘッド アイテム (帽子、フード、ヘルメットなど) は、スペクテイター モードで適切に半透明にレンダリングされるようになった。
- スペクテイター モードではケープとアニメーションのバック アイテムが描画されなくなった。(MCPE-156929)
- スペクテイター適用中は、ポータルを使用したり影響を受けたりできなくなった。(MCPE-156684)
1.19.11[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年7月21日(Androidのみ)
- 2022年7月26日(Android以外のプラットフォーム)
- 修正
- 保存されたy位置が25以上の場合、モブがワールドに読み込まれない可能性がある不具合を修正。
- Windowsでレイトレーシングを使用する場合におけるプレイヤーの誤ったテクスチャの描画を修正。(MCPE-156577)
- Windowsでレイトレーシングを使用する場合におけるウマなどの一部のモブの誤ったテクスチャの描画を修正。(MCPE-132747)
- Realmsでプレイ中に、コマンドブロックエイリアスが提供されなかった場合にコマンドブロックが保存されない問題を修正。
- 一時停止されたアカウントがローカルワールドをプレイしたり、Xboxプラットフォームのメニューを操作したりすることができない不具合を修正。
1.19.10[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年7月12日
追加
- アイテム
- スポーンエッグ
- 行商人のラマのスポーンエッグが追加された。
- コマンドフォーマット
/locate
- 特定のバイオームを検索できる
/locate biome
を追加した。
- 特定のバイオームを検索できる
- 全般
- スプラッシュテキスト
- 以下のスプラッシュテキストが追加された。:
- "You are valid!"
- "I'm glad you're here!"
- "You are welcome here!"
- "Your gender is valid!"
- "Contains infinite genders!"
- 以下のスプラッシュテキストが追加された。:
変更点
- ブロック
- 開花したツツジの葉
- Java版に合わせて「Flowering Azalea Leaves」に改名された。
- ラピスラズリのブロック
- 「Block of Lapis Lazuli」に改名された。
- スポーナー
- ツルハシで破壊された場合にのみ、経験値をドロップするようになった。
- スイート ベリーの茂み
- 泥、泥だらけのマングローブの根、根のついた土の上に配置できるようになった。
- アイテム
- ヤギの角
- ヤギがマングローブの木を襲ったときにもドロップするようになった。
- 「Feel」サウンドをJava版と一致するように変更した。
- 「Resist」サウンドバリアントの名前を「Dream」に変更した。
- フグ
- 毒のレベルをIVからIIに下げた。
- モブ
- アレイ
- 近くのジュークボックスが再生されているときに踊ることができるようになった。
- 踊っているアレイにアメジストの欠片が与えられると、アレイが「複製」され、別のアレイを作成して欠片を消費する可能性がある。
- 各複製の間に5分のクールダウンがある。
- 魚
- Java版と一致するように、HPが6()から3()へ少なくなった。
- 行商人のラマ
- 現在、通常のラマとは異なる。
- 行商人
- 太陽が昇ると、彼らはミルクを飲んで透明化のポーション効果を解除する。
- ウォーデン
- ウォーデンのソニックブーム攻撃は、防護などの防具エンチャントによるダメージ軽減を回避するようになった。
- 掘り出すのではなく、液体に閉じ込められたときにデスポーンするようになった。
- コマンドフォーマット
/locate
- 構造の検索で、
/locate
の代わりに/locate structure
が使用されるようになった。- ただし、元の
/locate
は、まだ存在する。
- ただし、元の
- 構造の検索で、
- 全般
- 操作
- iOSおよびiPadOSで、Bluetoothマウスおよびキーボードのサポートが追加された。
- 死亡メッセージ
- 死亡メッセージがチャットだけでなく死亡画面にも表示されるようになった。
- 死亡画面
- 画面をJava版の死亡画面と似たものに変更および改良した。
- 実験
- 有効な実験コンテンツが無いため、「Vanilla Experiment」と「Wild Update」のスイッチ切り替えを削除した。
- 音楽
- 音楽はiOSおよびiPad OSアプリに含まれるようになり、マーケットプレイスからダウンロードする必要がなくなった。
- 効果音
- インベントリを使用して防具を装備すると、音が鳴るようになった。
- 防具ではないアイテム(カボチャや頭蓋骨など)を帽子スロットに配置すると、一般的な装備サウンドが再生されるようになった。
修正
- パフォーマンス/安定性
- ボートが世界から降ろされた時、発生する可能性があったクラッシュを修正。
- ウィザーがワールドにロードされた時に、発生する可能性があったクラッシュを修正。
- プレイヤーがディメンションを変更しているときにゲームを離れた時に、マルチプレイヤーで発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 釣り竿が寸法変更ポータルを介してキャストされた時に、発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-154161)
- 衰弱の影響を受けている間にプレイヤーが死んだ時に、発生する可能性があったクラッシュを修正。
- コインスターターバンドル画面に入った時に、ゲームがクラッシュしなくなった。
- ホリデークリエイター機能の実験的なトグルを有効にした場合、ワールドの読み込みにそれほど長い時間がかからなくなった。
- ゲームプレイ
- プレイヤーがドアを閉じる時に押されることはなくなった。(MCPE-154734)
- 在庫がいっぱいになったときに。アイテムがオフハンドで適切にスタックするようになった。(MCPE-34959)
- インベントリ画面から防具スロットにアイテムを装備すると、音が鳴るようになった。(MCPE-46939)
- プレイヤーは防具スロットにアイテムを装備しているのをお互いに聞くことができるようになった。
- 特定の高さで足場を歩き回るときに、プレイヤーが落下ダメージを受ける可能性があるバグを修正(実際に落下していない場合でも)。(MCPE-154779)
- ボートに乗るときにプレイヤーの垂直カメラアングルをリセットするバグを修正。(MCPE-152762)
- Advanced Pick Blockは、チェスト付きボートで使用されたときに内部のアイテムをコピーするようになった。(MCPE-153410)
- 耐性効果は本来よりも1レベル弱くならない。(MCPE-156012)
- 急いでプレイヤーの採掘速度を適切に上げるようになった。(MCPE-102237)
- コンジットパワーIはHasteIIの代わりにHasteIの効果を付与するようになった。
- 体力増強からの追加のHPがワールドを終了した後も持続しない問題を修正。(MCPE-153504)
- チェスト付きボートなどのコンテナエンティティは、すべての座席が占有されている場合、しゃがむことなくモバイルデバイスで開くことができるようになった。
- ジャンプボタンを押しながらボートに乗り込んだ後、プレイヤーが際限なくジャンプすることはなくなった。(MCPE-155774)
- プレイヤーのヒットボックスが水泳中に死んだ場合にリセットされないバグを修正。(MCPE-155232)
- デフォルトでオペレーター権限を与えられた新しいユーザーが、オペレーターコマンドを使用できなかった問題を修正。
- 新しいプレイヤーにオペレーター権限を与えたワールドがメンバー権限のみを与える問題を修正。
- 有効な実験コンテンツが無くなったため、「Vanilla Experiment」と「ワイルドアップデート」実験のトグルを削除した。
- ワールド・構造物
- 古い世界をアップグレードすると、水柱がy=0未満になる可能性があるバグを修正。
- マングローブの沼地の密度が高くなり、Java Editionとより厳密に一致するようになった。(MCPE-153748)
- マングローブの沼地の草ブロックの下に土ブロックが追加された。(MCPE-155414)
- 粘土パッチがマングローブの沼地で正しく生成されるようになった。
- キャンプ場の構造が古代都市で正しく生成されるようになった。(MCPE-156084)
- Java版と一致するように、古代都市の構造を更新した。
- スカルク ヴェイン機能は、スカルクパッチ機能と同じ高さスパン内で生成できるようになった。(MCPE-156074)
- モブ
- ネザーポータルを通過した後にモブが消える問題を修正。(MCPE-155678)
- マルチプレイヤーの世界で飼いならされたモブがネザーポータルを通過すると消えるバグを修正。(MCPE-88322)
- 村人はマングローブの沼地で沼地村人としてスポーンするようになった。(MCPE-153731)
- 村人はゾグリンから逃げる。(MCPE-74974)
- オウムは再びクッキーによって毒される。(MCPE-151671)
- 行商人のラマは、インベントリを開くときに正しい名前が表示されるようになった。(MCPE-47165)
- 行商人のラマが行商人を攻撃するエンティティに対して攻撃的になるのを妨げていた不具合を修正。(MCPE-94996)
- 行商人はゾグリンから逃げる。
- 行商人は、透明化効果を解除するためにミルクを飲むようになった。(MCPE-44605)
- 乗客がチャンクの境界を越えている場合、リロード時に乗客が乗車を停止する不具合を修正。
- チェスト付きボートまたはチェスト付きのトロッコを壊すと、近くのピグリンが怒る。(MCPE-153393)
- Minecraftのレガシーコンソールエディションから変換されたワールドをインポートするとエンティティが消える問題を修正。
- ver1.18より前に作成されたフラットワールドでスライムがスポーンしなくなる不具合を修正。(MCPE-119396)
- 失敗したスライムのスポーン試行が、他のモブのスポーン率を低下させる不具合を修正。(MCPE-153502)
- ウィザーはプレイヤーに攻撃されたときに黒曜石を壊すようになった。(MCPE-64630)
- ウィザーは攻撃された後、意図したよりも短い遅延の後、周囲のブロックを壊さなくなった。
- ネザーポータルに入るエンティティは、ポータルに対して同じ相対位置と回転で終了する。(MCPE-139835)
- タラ、フグ、サケ、熱帯魚のHPを3に編集し、Java版に一致させた。
- シュルカーの発射物は、ヒット時に「空中浮遊II」ではなく「空中浮遊」の効果を追加するようになった。
- カエル
- オタマジャクシは、林では温帯のカエルに、ディープダークでは寒帯のカエルに成長するようになった。
- カエルは、浅く流れる水の上にカエルの卵を置くことはなくなった。(MCPE-152559)
- アレイ
- アレイは、ネザーポータルを介してプレイヤーをフォローできるようになった。(MCPE-155678)
- アレイからスタック可能なアイテムを取得すると、このアイテムが既存のスタックに正しく追加されるようになった。(MCPE-153540)
- アレイからスタック可能なアイテムを取得しても、アイテムの重複が発生しなくなった。
- アレイの拾得範囲が64から32ブロックに変更され、Java版に一致する。(MCPE-251766)
- アレイは、保存とロードを通じて反応している振動に関する情報を保持するようになった。
- アレイが持っているアイテムが暗闇で光る。(MCPE-153533)
- ウォーデン
- ウォーデンが溶岩を通過できるようになった。(MCPE-153582)
- ウォーデンは水を通過できるようになった。(MCPE-153602)
- ウォーデンは、出現中または掘削中にプッシュできなくなった。
- ウォーデンがデスポーンしようとしたときに液体になっている場合、ウォーデンは掘削アニメーションを実行せず、代わりにアニメーション/サウンドなしでデスポーンする。(MCPE-155706)
- ウォーデンは、咆哮した後、常に迷惑を追いかけるようになった。
- ウォーデンは、攻撃する妨害に対する怒りを、攻撃ごとに100怒り増加させるようになった。
- ウォーデンの出現または発掘パーティクルエフェクトからのグラフィックアーティファクトはなくなった。(MCPE-153580)
- ウォーデンの傷ついたアニメーションは、Bedrock版とJava版で違いがなくなった。(MCPE-153967)
- ウォーデンは、上部ハーフブロック、レッドストーンダスト、雪の層、ボタン、トリップワイヤーなど、より多くの種類の非フルブロックでスポーンできるようになった。(MCPE-155821)
- ウォーデンは、保存とロードを通じて反応している振動に関する情報を保持するようになった。
- ウォーデンのソニックブーム攻撃は、防護などのエンチャントダメージの減少をバイパスするようになった。(MCPE-156282)
- ブロック
- ネザースプラウトと菌類を泥と泥のマングローブの根に配置できるようになった。
- カエルライトの歩行時の音量は、他のブロックの歩行時の音量に似ている。(MCPE-154879)
- モブのスポーナーは、ツルハシによって破壊された場合にのみ経験値をドロップするようになった。
- バリアブロックを内側から見たときに、赤いテクスチャ/オーバーレイが表示される視覚的な問題を修正。(MCPE-98938)
- 「Flowered Azalea Leaves」を「Flowering Azalea Leaves」に改名した。
- 「Lapis Lazuli Block」は「Block of Lapis Lazuli」という名前になった。 (MCPE-105452)
- カットされた銅のハーフブロックとその変種は、最初の試行でブロックの上半分に配置できるようになった。(MCPE-154302)
- たき火は、他のブロックに全面的な下部サポートを提供できるようになった。
- 書見台は、他のブロックにフルフェイスのボトムサポートを提供できるようになった。
- ウィーピングつたは、フルフェイスのボトムサポートを提供できるすべてのブロックの下に配置できるようになった。(MCPE-153083, MCPE-104717)
- 発射装置から発射された飾りカボチャが、近くのモブに装備されていなかった問題を修正。
- あらゆる種類の発射物が当たるとベルが鳴るようになった。
- アメジストブロックが発射物に当たったときにヒットサウンドが再生されるようになった。(MCPE-137090)
- スカルクセンサーに接続されている場合、アメジストのかたまりが破壊されなくなった。
- ストラクチャーブロックを水没することはできなくなった。(MCPE-59566)
- マングローブと泥ブロック
- 泥だらけのマングローブの根がシャベルで最も速く壊れるようになった。(MCPE-153710)
- マングローブの根は斧で最も速く壊れる。(MCPE-155606)
- シルクタッチを使用しているときに、マングローブの葉のブロックが異なるスタックに収集されなくなった。(MCPE-153786)
- ハサミを使用するときに、マングローブの葉が別々のスタックに収集されなくなった。
- 皮のはがれたマングローブの丸太は、マングローブの木ではなく皮のはがれたマングローブの木に作成されるようになった。(MCPE-155365)
- マングローブの丸太がボーナスチェストの戦利品テーブルに含まれるようになった。(MCPE-153924)
- マングローブのむかごが葉によって成長するのを阻止されなくなった。(MCPE-154928)
- マングローブのむかごは、植木鉢に配置されたときに正しく描画されるようになった。(MCPE-155528)
- マングローブのむかごは草の音を使用するようになった。
- マングローブのむかごは、流れる水によって破壊されなくなった。(MCPE-154011)
- マングローブの看板は、パーティクルを破壊するためにマングローブの木材テクスチャを使用するようになった。(MCPE-156568)
- マングローブのむかごがランダムオフセットに配置されるようになった。(MCPE-153735)
- 鉄格子とガラス板がマングローブの根に接続するようになった。(MCPE-153871)
- スイート ベリーの茂みは、泥、泥だらけのマングローブの根、および根のついた土に植えることができるようになった。(MCPE-153916)
- スカルクブロック
- スカルク ヴェインブロックは、シルクタッチで採掘したときに、面の数と同じ数のアイテムをドロップするようになった。
- スカルク カタリストは、泥、泥だらけのマングローブの根を介してスカルクを拡散できるようになった。(MCPE-153924)
- 複数のスカルク カタリストの近くでモブが死ぬと、最も近いものだけが咲く。
- 経験値を落とさないモブの死後、スカルク カタリストが開花したときに、「It Spreads」実績のロックが解除されなくなった。
- スカルク シェリーカーは、96ブロックではなく、サイド48ブロックのボックスでウォーデンをスキャンするようになった。
- スカルク シェリーカーは、脅威レベル3または4のプレイヤーに暗闇効果を適用するようになった。
- スカルク シェリーカーは、あらゆるタイプのエンティティに乗っているときにプレイヤーを検出するようになった。(MCPE-153814)
- スカルク シェリーカーは、プレイヤーが立っている間、繰り返しアクティブになるようになった。(50%)(MCPE-153818)
- スカルク シェリーカーは、遠くからそれを誘発するプレーヤーを巻き込むようになった。
- スカルク シェリーカーは、保存とロードを通じて反応している振動に関する情報を保持するようになった。
- スカルク シェリーカーは水中でウォーデンを召喚できなくなった。(MCPE-15379)
- スカルク シェリーカーパーティクルが後ろから正しく描画されるようになった。(MCPE-153591)
- スカルク シェリーカーは、ストライダー、スケルトンホース、ブタ、ラマなどのすべてのタイプのエンティティに乗っているときにプレイヤーを検出するようになった。(MCPE-153814)
- スカルク センサーは、大きなドリップリーフブロックが傾斜状態を変更したことを正しく検出するようになった。(MCPE-153115)
- スカルク センサーは、草、草の道、土、荒れた土、または根のついた土がくわで耕作されたことを正しく検出するようになった。(MCPE-153734)
- スカルク センサーは、ハンドヘルドアイテムを装備しているプレイヤーを検出できなくなった。(MCPE-153971)
- スカルク センサーは、振動の方向に関係なく、一貫した方法でウールによって遮られるようになった。(MCPE-153815)
- スカルク センサーは、プレイヤーがカーペットを置いたり、破壊したり、歩いたり、落下したりすることを検出できなくなった。(MCPE-153956)
- スカルク センサーは、アイテムの形で地面にぶつかるウールとカーペットを検出できなくなった。(MCPE-152998)
- スカルク センサーは、保存とロードを通じて反応している振動に関する情報を保持するようになった。
- スカルク センサーは、チェストが開いたり閉じたりしている、チェスト付きボートを検出できるようになった。(MCPE-156199)
- スカルク センサーは、液体の配置とピックアップを検出すると、それぞれ12と13のレッドストーン信号を発する。
- スカルク センサーは、ミルクを飲んでいるプレイヤーを検出できるようになった。
- スカルク センサーは、バケツを介して粉雪を拾っているプレイヤーを検出できるようになった。(MCPE-153817)
- スカルク センサーは、スカルク ヴェインで覆われたウールにジャンプするエンティティを検出できなくなった。
- スカルク センサーは、足場で静止しているエンティティを検出できなくなった。(MCPE-118454)
- スカルク センサーは、粉雪とクモの巣の中を移動するエンティティを検出できるようになった。(MCPE-153105)
- スカルク センサーは、防具立ての手に置かれているアイテムを検出できるようになった。
- スカルク センサーは、スポーン時にモブに装備されているアイテムをこれ以上検出できない。
- アイテム
- ヤギがマングローブの丸太にぶつかったときに、ヤギの角が正しくドロップするようになった。(MCPE-154912)
- ヤギの角の「Call」変種のサウンドは、Java版と同じになった。(MCPE-154886)
- ヤギの角の最後のサウンドは、Java版に合わせて「Resist」から「Dream」に名前が変更された。(MCPE-155059)
- ボトルを水に使用できず、ボートを水に配置できない問題を修正。(MCPE-156451)
- 木製ツールは、マングローブの木材、木材(クリムゾン)、ゆがんだ木材を使用して修復できるようになった。(MCPE-153808)
- 金と鉄のツールと武器をナゲットに製錬すると、経験値に報酬が与えられるようになった。(MCPE-136467)
- 斧またはウォーデンによって攻撃されたときに無効にされた盾は、壊れたアイテムのサウンドを再生するようになった。(MCPE-153315)
- 手持ちのアイテムは再び適切に描画される。
- フグは消費時に毒IVではなく、毒II効果を与えるようになった。(MCPE-105392)
- グラフィック
- プレイヤーは、地図を持っているときに、1つのアイテムをオフハンドに、もう1つをメインハンドに持っているときに、手を戻すようになった。(MCPE-100259)
- 暗闇の効果がネザーとエンドの次元で機能するようになった。
- 溶岩と粉雪の霧が暗闇と盲目の霧よりも優先されるようになった。(MCPE-154928)
- 分割画面の状況でのプレイヤーのアニメーションシステムの問題を修正。
- 他のプレイヤーのクロスボウ、トライデント、盾の描画を修正。(MCPE-118528)
- ベッドで寝ているときの分割画面の描画位置を修正。(MCPE-65705)
- 分割画面中のエリトラのアニメーションを修正。
- 2番目のプレイヤーが一人称視点を使用しているときに接続されたリード位置を修正。
- DX11が使用され、画面が真っ暗になるRTXワールドのリロードに関する問題を修正。(MCPE-152645)
- フォグスタートが負のフォグ設定では、UI要素がフォグカラーで着色されることはなくなった。
- 対角線上に隣接するブロックによっては、液体のコーナーが予期しない高さになる可能性があるという視覚的なバグを修正。(MCPE-152995)
- Nintendo Switchでプレイするときに霧の内外でちらつく地形を修正。
- ブロックを壊したり配置したりするときに、地下光源が生成される問題を修正。(MCPE-155808)
- ユーザーインターフェース
- d-pad領域がホットバー領域と重なっているときにタッチコントロールの右側のd-padボタンが機能しない問題を修正。(MCPE-156103)
- 更衣室に入るときに無限の負荷が発生しなくなった。(MCPE-156209)
- ボックス内に収まるように、エモートホイールのテキストの一部を修正。
- 通知の期間を変更する設定を追加した。
- フレンドリーファイアゲームルールの切り替えは、「新しい世界の作成」画面の「マルチプレイヤー」タブに移動した。
- モバイルデバイスでは、エクスペリエンスバーは、最後の省略記号を含め、ホットバーの全長にわたって中央に配置されるようになった。
- ダウンロードしたスキンパックの情報とボタンが表示されない問題を修正。(MCPE-152216)
- Pocket UIの死亡画面で、メインメニューボタンを上部のナビゲーションに移動して、戦闘中に死んだときに誤ってボタンが押されないようにした。
- ゲームパッドコントローラーを使用しているときのデススクリーン上の「Select(A)」チップの誤った位置を修正。
- スイート ベリーの茂みで死ぬときの正しい死亡メッセージを追加した。(MCPE-103583)
- 黄色のスプラッシュ画面のテキストに最小サイズを追加した。
- ユーザー補助設定の通知期間ラベルのタイプミスを修正。(MCPE-156901)
- クラシックUIのインベントリのクラフトスロットの上にある「クラフト」という単語を修正。(MCPE-152697)
- テンプレートで作成されたワールドは、常に実績を無効にするようになった。
- かまど、溶鉱炉、燻製器、エンチャントテーブル、石臼、調合台、金床、ビーコン、鍛冶台、織機、製図台、ストーンカッターのアイテムがドロップされる可能性がある問題を修正。
- モーダルのテキストの一部の段落がずれていた問題を修正。(MCPE-153789)
- コンテナ画面のカーソルをPS4のワイヤレスコントローラータッチパッドで制御できるようになった。(MCPE-106320)
- ユーザー補助設定の通知期間ラベルのタイプミスを修正。(MCPE-156901)
- プレイヤーは、ジャンプボタンを押したまま連続してジャンプできるようになった。(MCPE-117045)
- プレイヤーは、新しいタッチコントロールを使用して、足場の上部から降りることができるようになった。(MCPE-154309)
- Realms
- Realmsプレイヤーは、スクリーンショットをRealmsフィードに投稿したり、Realmsフィードの投稿にコメントしたりできる。
- Realmsへの参加に失敗すると、誤解を招くまたは誤ったエラーメッセージが表示されるバグを修正。(REALMS-7242)
- 異なるタイプのRealmsサブスクリプションは、現在のプラットフォームで管理可能な場合、「設定」>「サブスクリプション」ページに常に「管理」ボタンが表示される。
- Realmsサブスクリプションの保留についてGoogle Playのプレイヤーに通知するポップアップを追加した。
- ワールド設定から「Realmsでプレイ」をクリックすると、ワールドのゲームルールがRealmsにコピーされるようになった。
- スペクテイターモード(実験的機能)
- スペクテイターモードのプレイヤーはゲームプレイの効果を得ることができなくなった。
- スペクテイターモードのプレイヤーは、凶兆効果のある村にいる間、襲撃をトリガーしなくなった。
- スペクテイターモードでは、他のチャンクのアクターがカリングされなくなった。
- スペクテイターモードのプレイヤーはどこでも呼吸できるようになった。
- スペクテイターモードのプレイヤーはピストンで押せなくなった。
- 夜をスキップするための睡眠規則では、スペクテイターモードは無視される。
- スペクテイターモードとして動き回っても、プレイヤーの空腹レベルに影響を与えることはなくなった。
- スペクテイターモードは、足音、登山、水しぶきなどのプレイヤーの音を鳴らさなくなった。
- プレイヤーがスペクテイターモードに切り替わると、プレイヤーの不眠タイマーはカチカチ音をたてなくなる。
- スペクテイターモードでプレイヤーの頭だけ描画する。
- スペクテイターモードでプレイヤーを半透明に描画する。
- 矢、トライデント、火の玉などの発射物がスペクテイターを撃ち抜くようになった。
- ゲームパッドで遊んでいる場合、スペクテイターモードに使用できないツールチップが表示されなくなった。
1.19.2[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年6月22日
- 修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- 特定のフラットワールドでy=0に岩盤があった場合に、水平荷重で0以下の地形が誤って削除される不具合を修正。(MCPE-156679, MCPE-156698)
- モブは、目的地がy=128を超えるネザーポータルを介して転送すると、位置が128に調整されなくなる。(MCPE-155465)
1.19.0[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年6月7日
追加
- ブロック
- カエルライト(Java版のフロッグライト)
- カエルの卵
- マングローブの葉
- マングローブの丸太(Java版のマングローブの原木)
- マングローブの板(Java版のマングローブの板材)
- マングローブのむかご(Java版のマングローブの芽)
- マングローブの根
- マングローブの木
- 泥
- 泥レンガ
- 泥だらけのマングローブの根
- 固まった泥(Java版の固めた泥)
- 強化ディープスレート(Java版の強化された深層岩)
- スカルク
- スカルク カタリスト(Java版のスカルクカタリスト)
- スカルク シェリーカー(Java版のスカルクシュリーカー)
- スカルク ヴェイン(Java版のスカルクヴェイン)
- アイテム
- オタマジャクシのバケツ(Java版のオタマジャクシ入りバケツ)
- ディスクの断片(Java版のレコードの破片)
- こだまの欠片(Java版の残響の欠片)
- ヤギの角(Java版のヤギの角笛)
- マングローブのボート
- 音楽ディスク「5」(Java版のレコード「5」)
- リカバリー コンパス(Java版のリカバリーコンパス)
- スポーンエッグ
- アレイをスポーンさせる(Java版のアレイのスポーンエッグ)
- カエルをスポーンさせる(Java版のカエルのスポーンエッグ)
- オタマジャクシをスポーンさせる(Java版のオタマジャクシのスポーンエッグ)
- ウォーデンをスポーンさせる(Java版のウォーデンのスポーンエッグ)
- モブ
- アレイ
- カエル
- オタマジャクシ
- ウォーデン
- モブ以外のエンティティ
- チェスト付きボート(Java版のチェスト付きのボート)
- ワールド・構造物
- 古代都市
- ディープダーク
- マングローブの沼地
- マングローブの木
- ゲームプレイ
- 新しい死亡メッセージの追加
- "<player> was obliterated by a sonically-charged shriek".(直訳:<プレイヤー>は、音響的にチャージされた叫び声によって全滅した)
- エンチャント
- 高速スニーク(Java版のスニーク速度上昇)
- ステータス効果
- 暗闇
- 全般
- 音楽
- Lena Raine氏による新しい楽曲が追加された。
- 「Ancestry」- deep darkでのみ再生される。
- 「Aerie」「Firebugs」「Labyrinthine」- 繁茂した洞窟、様々な沼地、森、ジャングル、およびメニュー画面で再生される。
- Lena Raine氏による新しい楽曲が追加された。
- 設定
- 「Darkness Effect Strength」と呼ばれるオプションメニューに、新しいアクセシビリティスライダーが追加された。
- ウォーデン、またはスカルク シェリーカーがプレイヤーに与えるときに、暗闇エフェクトがどれだけ暗くなるかを制御する。
- パーティクル
- 次のパーティクルが追加された。
minecraft:sculk_soul_particle
- スカルク センサーによって活性化されると、スカルク カタリスによって放出される。
minecraft:shriek_particle
- スカルク センサーによってアクティブ化されると、スカルク シュリーカーによって放出される。
minecraft:sculk_charge_pop_particle
とminecraft:sculk_charge_particle
minecraft:sculk_sensor_redstone_particle
- プレイヤーによってアクティブ化されると、スカルク センサーによって放出される。
- 新しいスプラッシュテキストの追加
- "Shriek like a Sculk Shrieker!"
- "Who let the frogs out?"
- "RIBBIT!"
- "Croak team!"
- "Nooooooooooooo!"
- "Flower forest TM perfume"
- "Hat Fridays!"
変更点
- ブロック
- 調合台
- 腕をベースに接続するために、テクスチャを少し変更した。
- エンドポータルフレーム
- エンドストーンのテクスチャとの移行を改善するために、テクスチャを少し変更した。
- 果てのロッド
- テクスチャ内の未使用のピクセルを削除した。
- 菌糸
- 他の土ベースのブロックと一致するように、側面のテクスチャをわずかに変更した。
- スカルク センサー
- 実験的なゲームプレイを有効にせずに利用できるようになった。
- ディープダークバイオームで生成する。
- シルクタッチでのみ取得できる。それ以外の場合は、経験値が低下する。
- 9ブロック以内の振動を検出する。
- ウールブロックまたはカーペットの振動は検出できない。
- プレイヤーが忍び足している場合は検出できない。
- スニークで踏み込んだ場合でも、常にアクティブになる。
- アクティブ化するとスカルク シュリーカーをアクティブ化できる(振動を最も近いシュリーカーに拡散する)。
- スカルク シュリーカーを起動することで、ウォーデンとコミュニケーションをとることができる。
- アイテム
- ボート
- 既存のすべてのボートのアイテムテクスチャを変更した。
- モブ
- エンダーマン、スケルトン、ウィザースケルトン
- これで、ネザーの明るさレベルが0~11にスポーンする。これは、以前よりも広い範囲である。
- ヤギ
- それぞれ2つの角をドロップできるようになった。
- ドロップするために残っている角の数は、モデルに表示される。
- それぞれ2つの角をドロップできるようになった。
- オウム
- ウォーデンのモノマネをするようになった。
- スパイダー、ケイブスパイダー
- 両方のタイプのスパイダーのテクスチャマッピングを修正した。
- 行商人
- 現在は、5つのエメラルドで1つのマングローブのむかごを販売している。
- モブ以外のエンティティ
- チェスト付きトロッコ、かまど付きトロッコ、TNT付きトロッコ、ホッパー付きトロッコ
- クラフトレシピは形がなくなった。
- 破壊されたときに、自らドロップする。
- 全般
- 音楽
- 以下の既存の音楽が再生される場所が変更された。:
- 「Stand Tall」「Wending」「Infinite Amethyst」はメニュー画面で再生されなくなった。
- 「Left to Bloom」「One More Day」はメニュー画面では再生されなくなり、全種類の森、ジャングル、原生林のタイガで再生される。
- 「Floating Dream」「Comforting Memories」は、あらゆる種類の森、ジャングル、原生林のタイガで再生される。
- 以下の既存の音楽が再生される場所が変更された。:
- パノラマ
- 「The Wild Update」を反映するため、マングローブの沼地が表示されるように変更した。
修正点
- 安定性とパフォーマンス
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- 分割画面でプレイ中に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 特定のシナリオで雷が避雷針に当たったときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 一部のマーケットプレイスの世界で発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- プレイヤーが戦っていて、両方のプレイヤーがとげエンチャント付き防具を着用しているときに、発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-153593)
- 衰弱の影響を受けている間にプレイヤーが死んだときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 切断されたプレーヤーと最後に取引した村人と取引するときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- iOSの村人で時折発生するクラッシュを修正。
- 世界を離れるときに残ったバイオーム/ブロック/ライトメモリをクリーンアップしました
- マーケットプレイスのダウンロードがキューに入れられなくなる問題を修正しました(MCPE-54531)
- ニンテンドースイッチのドレッシングルームでキャラクターを編集できない問題を修正しました(MCPE-156209)
- ゲームプレイ
- 落下中にベッドに入った後、プレイヤーが落下ダメージを受けるバグを修正。(MCPE-153122)
- Y軸の反転設定がタッチコントロールで正しく機能していなかった問題を修正。
- プレイヤーは、「クラシック」タッチコントロールでジャンプとスニークを入れ替えても、移動方向からジャンプして中断されないようにスライドできるようになった。(MCPE-151149)
- ワールド・構造物
- レベルチャンクブレンディングのいくつかの改善。
- モブ
- 子供のラマが、頭上からラマの唾を吐くバグを修正。(MCPE-144948)
- スパイダーの左足をミラーリングした。(MCPE-152927)
- モブはもう開いているトラップドアに引っ掛かることはない。(MCPE-154106)
- プレイヤーに乗っている間、オウムの頭が常にプレイヤーに面するバグを修正。絶え間ない凝視を処理できなかった。(MCPE-152510)
- ベッドの近くで何かに乗っている間、村人はもう眠り始めることはない。
- 邪悪な村人は、他の村に移動して襲撃を進めることができる。 (MCPE-151310)
- 行商人のラマは、小麦の俵を与えられた後に繁殖できるようになった。
- 行商人のラマは、行商人から解き放たれた後、永続的ではなくなる。(MCPE-102302)
- ブロック
- 柵と壁がベルと調合台に接続されない。(MCPE-152757)
- 調合台のアームテクスチャがベースに触れないバグを修正。(MCPE-152932)
- 調合台ベースUVを移動し、ベーステクスチャを更新した。
- 調合台の腕の回転を修正した。
- エンドポータルフレーム側のテクスチャとエンドストーンの間のより良い遷移を作成した。 (MCPE-152930)
- 果てのロッドのテクスチャの未使用のピクセルを削除した。(MCPE-152929)
- 他の土ベースのテクスチャと一致するように、菌糸の側面テクスチャを更新した。(MCPE-152928)
- 果てのクリスタルのビームがターゲットブロックのはるか上を指すバグを修正。
- 水中で光ブロックが内部から破壊される問題を修正。(MCPE-148393)
- ハーフブロックを連続して配置できるようになった。(MCPE-151887)
- たいまつををベルに配置できなくなった。
- アイテム
- ボートとチェスト付きボートのアイテムアイコンテクスチャを更新して、Java版との整合性を確保した。(MCPE-153353)
- 白色の染料、黒色の染料、茶色の染料、青色の染料の誤った名前を修正。(MCPE-153522)
- 金床で名前を変更したときに、ツルハシなどの損傷していないツールが、初めて使用したときに正しく機能しないバグを修正。(MCPE-152637)
- チェスト/ホッパー/TNTを備えたトロッコのレシピは形がなくなった。
- キツネがが拾ったときに、トライデント、弓、双眼鏡、クロスボウが描画されないバグを修正。(MCPE-135346)
- スケルトンの頭を着用しているときに、プレイヤーの頭の下部でZファイティングが発生するバグを修正。(MCPE-149125)
- 各トロッコの変種(チェスト/ホッパー/ TNT)は、2つのアイテム(チェストとトロッコなど)に分割されるのではなく、壊れたときに1つのアイテムとしてドロップされる。
- グラフィック
- 首ひもが草の上に描画されるバグを修正。(MCPE-145764)
- クリエイティブモードでプレイヤーが溶岩の大釜に立っているときに、火のアニメーションがちらつくバグを修正。(MCPE-148999)
- エモートを複数回使用すると、深刻な視覚的な不具合が発生する可能性がある問題を修正。(MCPE-155049)
- Androidデバイスでのグラフィカルな破損の問題を修正。(MCPE-155509)
- ユーザーインターフェース
- ゲームが開いているときにアカウントを切り替えるときに、Xboxプレイヤーにマイナーな変更が加えられた。
- Shiftキーを押しながらクリックすると、同じタイプのアイテムが再びスタックに結合される。(MCPE-153992)
- 通知の期間を変更する設定を追加した。
- 「フィードバックの送信」ボタンは、Text-To-Speechによるリンクとして記述されるようになった。
- Xboxデバイスにインターネット接続がない場合の適切なメッセージングを追加した。
- Pocket UIプロファイルのエンチャントオプションが表示されない問題を修正。
- かまど、溶鉱炉、燻製器、エンチャントテーブル、石臼、調合台、金床、ビーコン、鍛冶台を使用しているときに、プレイヤーのインベントリの左側の濃い灰色の領域をクリックするとアイテムがドロップされる可能性があるバグを修正。
- プレイヤーは、Nintendo SwitchおよびPlay StationコンソールでQRコードを使用してサインインできるようになった。
- 注目のサーバーのメッセージテキストが中央に配置されなくなった。
- ワールド生成画面でコントローラーが切断された場合、その画面の後に「コントローラーが接続を失いました」というプロンプトが表示されるようになった。
- 行商人
- 行商人はドアを開閉しなくなった。(MCPE-113452)
- 行商人がランダムに動き回るようになった。(MCPE-45756)
- 行商人は、Java版の飲料音と一致するようになった。(MCPE-47057)
- 行商人は、Invisibilityを獲得/喪失したときに、サウンドエフェクトが消えたり、再び現れたりするようになった。
- 行商人に名札を付けて名前を付けることができるようになった(これにより、デスポーンが妨げられることはない)。
- シュルカー
- シュルカーは耐火性になった。(MCPE-33236)
- シュルカーは車両内で直立したままになる。(MCPE-115269)
- 相対的な負のy軸とx軸に別のシュルカーがある場合に、シュルカーがスポーンに失敗しなくなった。
ver1.18 - 洞窟と崖 第2弾(Caves & Cliffs Part 2)[編集 | ソースを編集]
1.18.33(Nintendo Switchのみ)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年5月13日
- 修正
- 一部のバックエンドサービスの構成変更を有効にした。
- ローカルキャッシュデータをクリアするための新しいボタンを「設定」に追加した。
- これにより、ゲームのセーブデータは削除されなくなった。
1.18.32(Android・Fire・Nintendo Switchのみ)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年5月5日(Android)
- 2022年5月6日(Fire・Nintendo Switch)
- 修正
- 特定のAndroidデバイスでのゲームパフォーマンスを向上させた。 (MCPE-142934)
- Nintendo Switchにおけるチャンクの読み込みとフリーズの問題に対処した。(MCPE-154110)
1.18.31[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年4月27日(Nintendo Switchを除く)
- 2022年4月29日(Nintendo Switchのみ)
追加
- 全般
- 実験トグル
- 「スペクテイターモード」の実験トグルを追加した。
実験
これらの追加と変更には、「スペクテイターモード」の実験的トグルを有効にすることでアクセスできる。
変更点
- ゲームプレイ
- スペクテイターモード
- 実験的なトグルの後ろに移動した。
修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- かまどを介して不適切に経験値を取得するエクスプロイトを修正。(MCPE-152227)
- エンティティをアンロードされたチャンクにテレポートしても削除されなくなった。
- RTX専用ワールドをリロードするときに画面が黒くなる問題を修正。(MCPE-152645)
- Androidデバイスで再生すると、離れたブロックのテクスチャがざらざらしたり、歪んだりする問題を修正。(MCPE-141316)
- iOSデバイスにて、流れる水と溶岩のテクスチャが正しく表示されない問題を修正。
- さまざまなフレームレートの問題を修正した。特に、それほど強力ではないモバイルのデバイスに影響を与えた。(MCPE-142934)
- モブはボタンでスポーンできなくなった。(MCPE-153897)
- 特定のチャンクを繰り返し保存して再読み込みすると、チャンクの読み込みが遅れ、パフォーマンスの問題が発生し、ゲームが不安定になる問題を修正。(MCPE-154110, MCPE-154278)
- バージョン1.18.30にアップデートした後、ワールドを開くことができなかった問題を修正。
- 実績「サウンド オブ ミュージック」は、条件が満たされるとロックが解除されるようになった。
- Nintendo Switchでマーケットプレイスが開かない問題を修正。(MCPE-154120)
- マーケットプレイスで購入するときに発生する可能性があった無限のロード画面を修正。
1.18.30[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年4月19日
変更点
- アイテム
- 防具
- 新しい防御力の貫通メカニズムの影響を最小限に抑えるために、防具強度を追加した。
- ダイヤモンド防具とネザライト防具の防具強度の値はそれぞれ2と3になった。
- ネザライト防具はダイヤモンド防具よりも多くのダメージを減らすようになる。
- 防具強度を考慮して、防御値によるダメージ軽減の計算を微調整した。
- 新しい貫通システムにより、防御値によるダメージ軽減が弱まる。
- 攻撃力が大きくなるにつれて、防御力の貫通は少なくなる。攻撃によって行われる2()ごとに、有効な防御力が1減少するが、防御力の20%を下回らないようにする。各防御力は常に4%ではなく、0.8%~4%防御するようになった。
- ネザライト防具によって付与されるノックバック耐性の値を減らした。 各防具のピースは22.5%ではなく10%のノックバックを削減するため、フル装備では90%ではなく40%のノックバックが削減される。[2][3]
- 新しい防御力の貫通メカニズムの影響を最小限に抑えるために、防具強度を追加した。
- ボート
- トウヒのボートと黒樫のボートのアイテムテクスチャが変更された。
- ヤギの角
- ヤギの角がヤギを壊したときに音が鳴るようになった。
- 1人目と3人目の両方のビューでヤギの角を使用すると、アニメーションが表示されるようになった。
- モブ
- ウシ、ブタ、ニワトリ、ヒツジ
- 雪のタイガでスポーンしなくなった。
- マグマキューブ
- 小さなマグマキューブは、通常の2()から3()まで、わずかに多くのダメージを与えるようになった。
- シュルカー
- シュルカーの発射物が当たった時、別のシュルカーをスポーンする可能性がある。
- スケルトン
- 近接攻撃の「短距離」攻撃は、通常の3()から2()までわずかに少ないダメージを与える。
- クモ
- 通常の3()から2()まで、わずかに多くのダメージを与えるようになった。
- 村人
- 種とビートルートの種を分け合うことがなくなった。
- オオカミ
- 飼いならされていないオオカミを鎖でつなぐことができるようになった。
- 飼いならされていないオオカミは、通常の3()から4()までわずかに多くのダメージを与えるようになった。
- ゾグリン
- 子供のゾグリンは、通常の1()から0.5()(ハートの1⁄4)まで、わずかに少ないダメージを与えるようになった。
- モブではないエンティティ
- 遠隔攻撃
- ブレイズのファイアボール、エヴォーカーの刃、シュルカーの玉は、全難易度で一貫したダメージを与えるようになった。
- ゲームプレイ
- 操作
- タッチコントロールスキームを更新した。
- 「設定」>「タッチ」>「新しいタッチコントロールスキームを有効にする」に移動すると、有効にできる。
- タッチコントロールスキームを更新した。
- エンチャント
- 満腹度
- ビヘイビアーパック(アドオン)を使用して、満腹度の減少率を微調整できるようになった。
- 消耗レベル(空腹感が減少する割合)がJava版とより一致するように変更されたため、プレイヤーはダッシュや水泳の際に適切に満腹度を失い、ジャンプ時に満腹度を大幅に減らすことができる。
行動 | 旧レート | 新レート | 単位 |
---|---|---|---|
水泳 | 0 | 0.01 | ブロックごとに |
ブロックの破壊 | 0.025 | 0.005 | ブロックの破壊ごとに |
ジャンプ | 0.4 | 0.05 | ジャンプごとに |
敵に攻撃する | 0.3 | 0.1 | 着陸した攻撃ごとに |
全力ダッシュしながらジャンプする | 1.6 | 0.2 | ジャンプごとに |
- 村人との取引
- Java版と一致するように、防具鍛冶、司祭、釣り人、武器鍛冶の村人の取引表を更新した。
- 釣り人のボート取引は、村人のバイオームの種類に基づいて木材のタイプを変更するようになった。
- 司祭は、グローストーンダストの代わりにグローストーンを提供するようになった。
- 武器鍛冶のエンチャント済み鉄の剣の取引は初心者に移された。
- 防具鍛冶のダイヤモンド取引は一人前に移された。
- Java版と一致するように、防具鍛冶、司祭、釣り人、武器鍛冶の村人の取引表を更新した。
- その他
- アイテムまたはブロック名に「。」が含まれている場合にアクター定義識別子が認識されない問題を修正した。
- ダメージがより正確に計算されるようになった。 ゲームは、より大きなダメージに対して部分的なダメージを適切に計算して保存するようになった。
- 防具と保護の削減計算がより正確になった。
- 全般
- 新しい世界の作成
- 「新しい世界の作成」メニュー画面に新しいデザインが追加され、一部のプレイヤーが利用できるようになった。
- 実験
- 「Additional Modding Capabilities」スイッチを削除した。
- RenderDragon
- 現在は、Android、iOS、Nintendo Switch、Windows10UWPx86で動作する。
- シード値
- 非数値シードUI入力は、Java版と同じシードを生成するようになった。
- ワールドは64bitシードで作成できるようになった。
実験的
これらは「Wild Update」「Vanilla Experiments」「Upcoming Creator Features」「ゲームテスト フレームワークを有効にする」のスイッチをONにすることで試すことができる。
追加
- ブロック
- Reinforced Deepslate
- 古代都市でのみ見られる新しいブロック。
- サバイバルモードでは取得できない。
- いくつかの未知の「興味深い」目的がある。
- 現在は、非常に長い時間が経過した後でも、採掘によってのみ破壊することができ、爆発の影響を受けない。
- アイテム
- Boat with Chest
- チェスト付きのトロッコと同様に機能するが、代わりにボートで機能するため、プレイヤーは水上を旅して物を運ぶことができる。
- チェストと任意のボートを組み合わせて作られている。
- Copper Horn
- ヤギの角と銅のインゴットから作ることができる。
- 角が叫んでいるヤギによって落とされたヤギの角から作られている場合は、追加のサウンドを使用して、3つの異なるサウンドを再生できる。
- スポーンエッグ
- アレイとウォーデンのスポーンエッグを追加した。
- モブ
- アレイ
- 手に持っているのと同じアイテムを世界中から集めることができる。
- プレイヤーから入手したアイテムを保持している場合、そのプレイヤーをフォローする。
- 近くの音ブロックにアイテムをドロップできる。
- 近くの音ブロックを再生すると、その音ブロックが30秒間お気に入りになり、プレイヤーではなく音ブロックでアイテムをドロップしようとする。
- 在庫にアイテムがある場合、所有者にアイテムを渡そうとする。
- ピリジャーの前哨基地(鉄のゴーレムに似ている)の隣の檻や、森の洋館の中にスポーンすることがある。
- ウォーデン
- 最初から完全に盲目のモブ(コウモリはゲーム内と現実世界の両方で基本的な視力を持っている)。
- そのため、歩くとつまずく。
- 匂いで感じ取る。それは、「嗅覚」アクションを通じて、プレイヤーまたはモブの一般的な場所を検出し、パスファインドすることができる。
- プレイヤーまたはモブに最も近いものではなく、最も疑わしいものの匂いを嗅ぐことを優先する。
- 振動感がある。動きを感知すると、動きのソースに向かってパスファインドする。
- バイブレーションを発生させるプレイヤー、モブ、その他のエンティティを追跡して攻撃する。[6]
- 他のウォーデンを攻撃しない。
- 振動を検出すると、スカルクセンサーと同様に、頭の成長がガタガタと光る。
- 振動を検出するときは、スカルクセンサーと同じルールに従うようである。
- 発射体(タマゴ、雪玉、矢など)がその近くに着弾した場合、発射体が大きな振動を発生させるため、ウォーデンは発射体が着弾した場所を検査する。この機能は、気を散らすために使用できる。
- スニークしているプレイヤーを検出しない。
- バイブレーションを発生させるプレイヤー、モブ、その他のエンティティを追跡して攻撃する。[6]
- 不可視効果を持つプレイヤーまたはモブを検出できる。
- 振動や匂いによってその場所を検出するため、プレイヤーやモブの疑いが高まる。ターゲットを十分に疑うと、ターゲットの正確な位置を特定し、ターゲットを悪化させ、外部の注意散漫に関係なく、ターゲットに向かってパスファインドして攻撃する。
- 特にプレイヤーがスカルク シュリーカーを3回アクティブにすると、深く暗いバイオームでスポーンする。
- それは深く暗いバイオームでスポーンする唯一のモブである。
- スカルク シュリーカーによってスポーンされたときに地面から「出現」する。
- 60秒後に振動を感知しなくなったら、地面に掘り返す。
- 名札がデスポーンを防ぐ方法と同様に、名札はまた、ウォーデンが地面に潜り込むことができないようにすることができる。
- ウォーデンは、水中にいるときに掘り返さない。
- 60秒後に振動を感知しなくなったら、地面に掘り返す。
- 非常に困難になるように設計されたモブで、回避して逃げることを目的としている。
- HPは500(×250)ポイントがあり、通常の難易度で30(×15)のダメージを与え、ネザライト防具をフル装備しているプレイヤーを全HPから7()HPポイントにする。ウォーデンはまた、拳でプレイヤーを攻撃したときに盾を無効にし、少なくともプレイヤーの歩行時と同じ速さである。
- ウォーデンの胸には、暗闇の効果と連動して明るくなり、暗くなるように見える輝くコアがある。
- コアは、パルスするときに低ドキドキまたは「ハートビート」サウンドを作成する。ウォーデンがプレイヤーやモブを攻撃することを疑うか、攻撃に近づくにつれて、サウンドとアニメーションは急速にスピードアップする。
- 高さは約3.5ブロックで、ゲームで最も高いモブの1つであり、高さと幅がアイアンゴーレムとエンダーマンを上回っている(同じ)。
- ウォーデンは近接距離が長く、4ブロックの柱の上にいるときにプレイヤーを攻撃できるため、柱などの特定のチーズ戦術に対抗することができる。
- 溶岩の影響を受けず、溶岩柱を非常に速く浮かせることができる。
- 最初から完全に盲目のモブ(コウモリはゲーム内と現実世界の両方で基本的な視力を持っている)。
- ワールド・構造物
- Ancient City
- ディープダークバイオーム内で生成される新しい構造。
- その中にすべての深い暗い機能が含まれている。
- ディープスレートとその変種、玄武岩ブロックとその変種、木材、ウールでできている。
- 魂のサンド、魂のファイア、魂のランタンが含まれている。
- キャンドルとスケルトンスカルが含まれている。
- ユニークなルートテーブルを備えたチェストが含まれている。
- 戦利品は、世界の他の場所では見つけることができないアイテムであり、以前は不可能であり、他の方法では達成できない独自の能力とメカニズムをプレイヤーに提供することを目的としている。
- 強化されたディープスレートで作られた不思議なフレームが含まれている。
- さまざまなレベルとオープンスペースがある。
- サイズの点で非常に大きく、y=0とy=-64の間でスポーンする傾向がある。
- Deep Dark
- 「世界の最も深い深さ」にある新しいバイオーム。
- Y=-1とY=-64の間のディープスレート層内でのみ、大陸/山岳地帯の下で生成する傾向がある。
- 床はスカルクで覆われており、スカルクに関連するすべてのブロックが含まれている。
- スポーナーを除き、キノコ島と同様に、ウォーデン以外のモブはスポーンできない。
- コマンドフォーマット
/volumearea
- 世界中のボリュームを作成、削除、および一覧表示するために使用される。
変更点
- ブロック
- カエルのスポーン
- 名前が「カエルの卵」から変更された。
- テクスチャがわずかに変更された。
- オタマジャクシに孵化する時間が増加した。
- ピストンで押すと壊れる。
- 水没したブロックに配置できるようになった。
- Froglights
- ランダムに回転しなくなった。
- 横向きに配置できるようになった。
- テクスチャを変更した。
- スカルク カタリスト
- 最近の再設計に合わせて変更を加えた:
- モブが半径8ブロック以内で死ぬと咲く。
- モブは、ブロックの存在下で死んだときに経験値を落とすことはない。代わりに、死んだ場所でバブリングチャージが作成される。
- モブからの電荷は、スカルクに変換できる有効な基質が見つかるまで、スカルク ヴェインとスカルクブロックを介してランダムな方向に広がる。
- チャージの値は、死んだモブが落とした経験の量に正比例し、ブロックがスカルクに変換されるたびに、そのチャージから1つの値が削除される。
- スカルクブロックとスカルク ヴェインのこの電荷は最終的に崩壊するが、スカルク カタリストのすぐ近くでははるかに遅く、ホストから離れるとはるかに速く崩壊する。
- 電荷がカタリストから4ブロック離れて崩壊する場合、スカルク センサーまたはスカルク シュリーカーが成長する可能性がある。
- 電荷とその値も、同じ位置に移動するとマージされる。
- 最近の再設計に合わせて変更を加えた:
- スカルク センサー
- パリティにいくつかの変更を加えた:
- 水没時に起動音が鳴らないようになった。
- 振動もウールブロックによって遮られるようになった。
- パリティにいくつかの変更を加えた:
- スカルク シュリーカー
- スカルク センサーの巻きひげのクリック音を聞く。
- ウォーデンがスポーンする(将来のベータ/プレビューで追加される)脅威レベルは、時間の経過とともに減少する。
- アイテム
- ヤギの角
- 使用するたびにクールダウン期間がある。
- 角がヤギを壊したときに音が鳴るようになった。
- 一人称視点と三人称視点の両方でヤギの角を使用すると、アニメーションが表示されるようになった。
- 銅の角に細工できるようになった。
- 少なくとも1つの角のあるヤギが石、氷塊、鉄鉱石、銅鉱石、エメラルド鉱石、または通常世界の木材の丸太にぶつかると、常にドロップされるようになった。
- モブ
- カエル
- カエルはより頻繁にジャンプするようになった。
- 草地バイオームのカエルは、温帯型になった。
- カエルのジャンプと舌のアニメーションを微調整した。
- スライムボールを使用して誘惑および繁殖できるようになった。
- 沼地でのカエルの産卵を調整。(体重10、群れサイズ2-5)
- ヤギ
- 角が1つだけでスポーンする可能性がわずかにある。
- ただし、子ヤギは常に成長して2つの角を持つ。
- 角が1つだけでスポーンする可能性がわずかにある。
- オタマジャクシ
- オタマジャクシのヒットボックスが大きくなった。
- HPは4ではなく6になった。
- ワールド・構造物
- ピリジャーの前哨基地
- ヤギの角と銅の角が、ピリジャーの前哨基地にルートテーブルとして出現するようになった。
- ゲームプレイ
- 暗闇
- この効果を持ちながら、「Moody」に相当するガンマを下げる。
修正
- パフォーマンス/安定性
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 破損したワールドをRealmsにアップロードするときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 更衣室の拡大メニューを離れるときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- コントローラーで遊んでいるときにクラフトメニューの検索バーにカーソルを合わせると発生する可能性があったクラッシュを修正。
- アプリを一時停止または再開するときにAndroidデバイスで発生する可能性があったクラッシュを修正。
- Bedrock専用サーバーを停止するときに発生する可能性があったクラッシュを修正。(BDS-16742)
- ゲームプレイ
- Java版とより一致するように満腹度の減少率を調整した。(MCPE-56031)
- プレイヤーは、ダッシュや水泳の際に適切に満腹度を失うことができるようになった。
- ジャンプするときにプレイヤーが失う満腹度が大幅に減少する。
- ビヘイビアーパックで減少率を微調整できるようになった。
- クリエイティブモードで飛行しているプレイヤーは、液体の流れに押されなくなった。(MCPE-84592)
- 修繕エンチャントが修復のために経験値オーブを常に正しく消費しない問題を修正した。(MCPE-120119)
- 観客モードのプレイヤーは、絵やトロッコを壊すことができなくなった。(MCPE-132869)
- 視程距離を超えて垂直にテレポートすると、地形が正しく読み込まれるようになった。(MCPE-150021)
- 特定のシナリオに乗っているときにプレイヤーが滑空に切り替わる可能性があるバグを修正。(MCPE-147904)
- リスポーン後にしゃがみ状態でスタックしないように、プレイヤーが死亡したときにしゃがみ(スニーク)状態がリセットされるようになった。
- 溶岩にいる間にゲームを終了した場合、ワールドに再参加したときのプレイヤーの位置は変わらない。(MCPE-124219)
- プレイヤーは、はしごや、クリエイティブモードのつたなどの他の登山可能なブロックを停止せずに飛ぶことができるようになった。(MCPE-82480)
- 出力スロットが選択された場合にアイテムが複製される可能性があるFurnaceエクスプロイトを修正。(MCPE-152411)
- Fire Tickゲームルールが有効になる前に存在していた炎は、再び広がり続ける。(MCPE-140396)
- 水平分割画面で垂直視野が半分にならなくなり、分割画面で再生するときに本と羽ペンなどのアイテムが見やすくなった。
- 実際に範囲内にあったチャンクを除外するティック範囲チェックを修正。
- ワールド・構造物
- ワールドは64ビットシード値(-9223372036854775808から9223372036854775807)で作成できるようになった。 これらのシード値は、Bedrock版とJava版の間で使用して、同じ世界を生成できる。(MCPE-144994, MCPE-148168)
- 非数値シードUI入力は、Java版と同じシードを生成するようになった。
- アカシアの木はY=0未満のすべての枝で葉を成長させるようになった。(MCPE-151386)
- エンドスパイクの上に重複する果てのクリスタルが出現する問題を修正。(MCPE-147817)
- ワールドの生成中の村などの構造物の周囲の地形を改善した。(MCPE-145659)
- ワールドの生成中に水中の溶岩湖が黒曜石にならない問題を修正。(MCPE-128022)
- モブ
- シュルカーは、シュルカーの発射物が当たったときに、別のシュルカーをスポーンする可能性がある。(MCPE-104826)
- モブがアイテムを拾うとき、アイテムがモブに向かってわずかに「引っ張られている」ように見えるようになった。
- ブロックの明るさレベルが0を超えると、溺死ゾンビはスポーンできなくなる。(MCPE-150148)
- ハチの巣箱がシルクタッチによって破壊されても、ハチが怒ることはなくなった。 (MCPE-83550)
- 飼いならされていないオオカミを鎖でつなぐことができるようになった。(MCPE-82050)
- モブはたき火でスポーンできなくなった。(MCPE-152770)
- ラヴェジャーは、行商人をターゲットにして攻撃するようになった。(MCPE-44606)
- 発射装置からスポーンされたモブが永続化されるようになった。(MCPE-110521)
- 村人はゾンビ化ピグリンを避けなくなった。(MCPE-94102)
- プレイヤーがエメラルドを提示したときに、村人が取引するアイテムを保持していなかった問題を修正。(MCPE-150303)
- モブがツツジのブロックを通過できるようになった。(MCPE-129373)
- モブは、完全に傾いていない場合でも、ドリップリーフのブロック上をパスし、それらの上で適切にパスファインドできるようになった。
- モブは、尖ったドリップストーンをパスし、それらの上を適切にパスファインドできるようになった。(MCPE-133270)
- モブは、ベル、醸造台、エンチャントテーブルなどの固い部分ブロックの上を適切に移動できるようになった。
- モブは、十分に高いソリッド部分ブロックからより高い位置にある完全ブロックにジャンプできるようになった。
- モブが隣接するハーフブロックまたは十分な高さの別のブロックに立っている場合、モブがフェンスを飛び越えることができるようになった。
- 天井がモブ自体と同じ高さである場合でも、モブは半ブロック未満の高さの積雪を移動できるようになった。(MCPE-148355)
- アルファチャンネルのグローマップが正しくない発光するイカのテクスチャの不具合を修正し、非グローテクスチャのパッチが表示されるようにした。(MCPE-117507)
- スポーンエッグを持っている間、プレイヤーが村人の取引にアクセスできない問題を修正。(MCPE-76153)
- 村の襲撃中にスポーンしたウィッチが、襲撃中にデスポーンする可能性がある問題を修正。(MCPE-149883)
- タラ、サケ、フグ、熱帯魚、イルカが、再び深海の変種バイオームでスポーンする。(MCPE-150191)
- バウンディングボックスのないブロックでエヴォーカーの牙が出現できない問題を修正。
- アイアンゴーレムとネコのスポーンロジックを変更して、地下の村などの屋根付きエリアでスポーンしやすくした。(MCPE-142292)
- マーケットプレイスのマップの一部の大きなモブがスタックする可能性がある問題を修正した。
- シュルカーは、別のシュルカーと同じブロックを占有することを好まなくなった。(MCPE-43972)
- シュルカーはテレポートする前に、隣接するブロック面へのアタッチを優先するようになった。
- シュルカーは、有効な場合、直立位置に切り替えるのではなく、現在接続されているブロックフェースに接続されたままになるようになった。
- ブロック
- 落下ブロックには再びフルブロックヒットボックスがある。
- Java版と一致するように、サボテン、コーラスの花、作物、草、尖ったドリップストーン、苗木のブロックティック率を変更した。(MCPE-145612)
- 大釜は、水と溶岩のソースブロックの下にあるドリップストーンによってのみ水と溶岩で満たされるようになった。
- TNT 火薬は、点灯するとランダムなX/Z方向に正しく移動するようになった。
- グロー ライカンは、拠点内で空中にぶら下がることを生成しなくなった。 (MCPE-123448)
- グロー ライカンは、取り付けられているブロックの面が完全なブロックであるかどうかを正しくチェックするようになった。
- グロー ライカンを葉に取り付けることができるようになった。
- グロー ライカン、たいまつ、レッドストーンなどのブロックは、醸造台に配置または取り付けることができなくなった。
- グロー ライカン、たいまつ、レッドストーンなどのブロックは、状態に応じてトラップドアに配置またはアタッチできるようになった。
- ツツジとスイレンの葉は、流れる水によって壊れるようになった。(MCPE-152040)
- 複数の光源がある明るさレベル1にブロックを配置すると、明るさレベル1が誤って0に低下する照明の不具合を修正。(MCPE-151266)
- 「TNT Explodes」ゲームルールを無効にして「Fire Spreads」ゲームルールを有効にしたときに、TNT 火薬が消えることはなくなった。(MCPE-82485)
- 重力の影響を受けるブロックは、上にホバリングするのではなく、上に配置すると積雪に落ちるようになった。(MCPE-151407)
- ブロックを壊してその場所にすばやく配置した後、リソースドロップが時々黒のままになる問題を修正。
- 積雪は、落下時に下のブロックでクリップしなくなった。
- 有料アイテムを持っているときにベルを操作するとベルが鳴り続けない問題を修正。(MCPE-56968)
- 発射物が奇妙な方法でベルから「跳ね返る」問題を修正。(MCPE-47847)
- アメジストのかたまりを配置するときに余分なブロックから水を削除した。(MCPE-148394)
- y=0のサポートなしで足場を配置することはできなくなった。(MCPE-150765)
- ダブルチェストに面して配置されたオブザーバーは、チャンクをリロード/再入力するときにレッドストーンパルスを送信しなくなった。
- セーブモードのストラクチャーブロックは、負のYレベルでコーナーモードのストラクチャーブロックを正しく検出するようになった。(MCPE-151511)
- 花と同じブロックに配置された雪の層を壊しても、花が破壊されなくなった。(MCPE-151512)
- アイテム
- 弓をチャージしている間、プレイヤーの腕がピクピクと動くことはなくなった。(MCPE-148486)
- ネザーレンガ、鉄/金の塊、茶色/赤色のキノコブロック、コーラス プラント/コーラスの花のブロックは、かまどの燃料として使用できなくなった。(MCPE-114216)
- 水と溶岩のバケツは、光ブロックや大きなドリップリーブなどの水没しているブロックで使用できるようになった。(MCPE-148392)
- 別の防具がすでに装備されている場合、カスタム防具に「使用」ボタンを装備できるようになった。(MCPE-125323)
- 戦闘とダメージ
- ダメージ計算の精度が向上した。
- ダメージの無敵性が適切に適用されていなかったいくつかの問題を修正した。
- プレイヤーがダメージを受けたときに、カメラがJava版と同じように揺れるようになった。(MCPE-118510)
- 防護エンチャントがあまりにも多くのダメージを軽減する問題を修正した。これはJava版と一致するように変更された。(MCPE-113191)
- 衰弱の効果を受けている間、吸収ハートが黄色のままになることはなくなった。(MCPE-131852)
- 防具強度を追加。
- ダイヤモンド防具とネザライト防具の防具強度の値はそれぞれ2と3になった。
- 防具強度を考慮して装甲減少の計算を微調整。
- ネザライト防具はダイヤモンド防具よりも多くのダメージを減らすようになる。
- ネザライト防具によって付与されるノックバック耐性の値を減らした。(MCPE-109408)
- Java版とのマッチングを改善するために、素手によるダメージが少なくなった。(MCPE-152713)
- 大きなダメージに対して部分的なダメージを適切に計算して保存することにより、ダメージがより正確に計算されるようになった。
- 難易度の高いモブと低いモブのダメージはそれに応じてわずかに調整された。
- ノックバック耐性のあるモブ(ラヴェジャーやゾグリンなど)は、アイアンゴーレムに当たったときに受けるノックバックが少なくなるようになった。
- 防具と防御値によるダメージ軽減の計算がより正確になった。
- エンダードラゴンのブレス攻撃が適切にダメージを与えるようになった。(MCPE-94317)
- 防護エンチャントがほとんどのダメージタイプで正しく機能するようになった。(MCPE-40651)
- 石筍の尖ったドリップストーンへの着陸は、落下ダメージと適切に見なされるようになった。(MCPE-151192)
- ブレイズのファイアボールはインパクトのノックバックを処理する。 (MCPE-82421)
- ブレイズのファイアボール、牙の攻撃ダメージ、シュルカーの弾が全難易度で一貫したダメージを与えるようになった。
- 小さなマグマキューブは、通常の2から3まで、わずかに多くのダメージを与える。
- クモのダメージはわずかに少なく、通常の場合は3から2になる。(MCPE-94878)
- 子供のゾグリンは通常の1から0.5までわずかに少ないダメージを与える。
- 子供のホグリンは、プレイヤーに通常の0.5ダメージで攻撃するようになった。(MCPE-152577)
- スケルトン近接攻撃のダメージはわずかに少なく、通常の3から2になる。
- オオカミは、通常の3から4まで、わずかに多くのダメージを与える。
- 耐火効果によってエンティティが火のダメージから保護されない原因となっていた問題を修正。
- 体力が視覚的にのみ再生されることがある非同期の問題を修正。
- 村人
- Java版と一致するように、防具鍛冶、司祭、釣り人、羊飼い、道具鍛冶、および武器鍛冶の村人の取引を更新した。
- 釣り人のボート取引は、村人のバイオームタイプに基づいて木材タイプを変更するようになった。
- 司祭はグロウストーンダストの代わりにグロウストーンを提供するようになった。
- 武器鍛冶されたアイアンソードの取引が初心者に移動した。
- 防具鍛冶のダイヤモンドとの取引が一人前に移動した。
- 村人は種とビートルートの種を分け合うことはなくなった。
- 製図家は常に森林探検家の地図の取引ロックを解除するようになった。(MCPE-152725)
- 一人前の司祭がグロウストーンの代わりにグロウストーンダストを提供するエラーを修正。(MCPE-57524)
- 農民の村人は、作物に骨粉を使用できるようになり、堆肥で余った種を骨粉に変えることができる。 (MCPE-74079)
- グラフィック
- 一部のエモーションがアニメーションの終わり近くで意図しない回転をする原因となっていた問題を修正。 (MCPE-134328)
- RTX対応のワールドからのレベル出口でレイトレーシングリソースが早期に破壊されるケースを修正。
- ファイル名が正しくないために、ステージ3のニンジンテクスチャがゲーム内に表示されない問題を修正。(MCPE-152175)
- シールドブロックのアニメーションが一度ブロックした後にスムーズに再生されなくなるバグを修正。(MCPE-149838)
- ブロックのアウトライン選択が無効になっているときに十字線が消える問題を修正しました
- 炎上中のプレイヤーは、ゲーム内のカメラの視点に関係なく、インベントリ画面でプレイヤーの前に炎上するようになった。(MCPE-147777)
- より高いアンチエイリアシングを使用したときに紙人形に表示される革の防具のハイライト効果を修正。(MCPE-75321)
- ユーザーインターフェース
- ビデオ設定にNintendo Switchのアンチエイリアシングを切り替えるオプションを追加した。(MCPE-123352)
- Nintendo Switchで分割画面をプレイしているときにゲームを一時停止および再開するときのロード画面を修正。
- 「Realms Plusサブスクリプションの有効期限が切れました」画面の行間隔を増やした。
- チャットの変更:
- Control + Backspaceは、カレットの前の単語全体を消去するようになった。
- Control + Deleteは、caretの後の単語全体を消去するようになった。
- Control+左矢印は、カレットをカレットの前の単語の先頭に移動する。
- Control + 右矢印は、カレットをカレットの後の次の単語の先頭に移動する。
- Pocket UIでインベントリ画面を最初に開いたとき、デフォルトで左側の[クラフト可能]タブと右側のクラフトグリッドが使用されるようになった。
- Pocket UIインベントリ画面の疑問符ボタンを削除した。
- インベントリ画面からレシピブックにアクセスすると、その画面の2x2クラフトグリッドからクラフトできるアイテムのみが表示されるようになった。
- プレイヤーは、Pocket UIにいる間、作業台のメニューで自動移動を使用して防具を装備または装備解除できるようになった。(MCPE-148970)
- モバイルデバイスの汎用コントローラーフェイスボタンアイコンを更新した。
- 一部の言語でPocket UIのインベントリ画面作成グリッドの上のラベルが切り捨てられる不具合を修正。
- カスタムUIを使用してアイテムを意図せずにブロックにドロップする可能性があるPocket UIの問題を修正し、代わりにアイテムを側面にドロップできるように画面のサイズを変更した。
- 複数のUI要素のコントラストが改善された。
- Realmsの招待があったときに再生画面でスクリーンリーダーがループする問題を修正。
- ダウンロードのポップアップが閉じたときにちらつくことがなくなった。
- キャラクタークリエーターのアイテムが装備されているときにスキンパックスキンを装備しようとすると、マーケットプレイスページに警告ポップアップが追加された。
- ダウンロードしたスキンパックの情報とボタンが表示されない問題を修正。(MCPE-152216)
- 技術的
- バイオーム固有のフォグ設定をもう一度定義できる。
- アイテムまたはブロック名に"."が含まれている場合にアクター定義識別子が認識されない問題を修正。
- たとえば、ボートに乗っているモブは、JumpToBlockGoalを使用できなくなった。(MCPE-150750)
- フォーマットバージョンがver1.18.20未満で、
minecraft:behavior.knockback_roarcomponent
を使用するカスタムモブは、エンジンが予期していなかった追加のフィールドが含まれている場合、以前と同じように解析される。 - 誤った所有者がフィルター評価関数に渡されていたノックバックゴールの問題を修正。
- 武器がモブによって使用されるときに、武器イベントが正しく適用されるようになった。(MCPE-118692)
- JumpToBlockの動作は、JumpBoostモブエフェクトの影響を正しく受けるようになった。(MCPE-137432)
- 実験的なBlockCollisionComponentsが部分的な指定を許可しなかったケースを修正。
- 回転がロックされているMOBに乗っているときの回転は、そのMOBが回転しているときに予期せず片側にスナップすることはなくなった。
1.18.12[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年2月16日(Nintendo Switch以外のプラットフォーム)
- 2022年2月21日(Nintendo Switchのみ)
- 修正
- プレイヤーの動きの滑らかさを改善した。(MCPE-152176)
- Realmsにて、一時停止メニューの「ゲームに招待」ボタンが常に有効になった。
- 評価がカウントされ、オファータイルがマーケットプレイスに表示されない問題を修正。
- かまどのUI画面のホットバーからアイテムを移動する時に経験値が付与される問題を修正。(MCPE-152227)
- リモートプレイに接続しているときにPSでゲームを起動すると、発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-143803)
- 0.0のアニメーションタイムラインイベントがループアニメーションで実行されないことがある不具合を修正。
1.18.11(Nintendo Switchのみ)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年2月11日
- 修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 一部の注目サーバーでプレイヤーがミニゲームに誘導されない問題を修正。
- ボタンにダイアログオープンコマンドがあった場合にNPCダイアログプロンプトが閉じる問題を修正。
1.18.10[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2022年2月8日
追加
- アイテム
- 旗の模様
- 新たに地球儀の模様が追加された。
- コマンドフォーマット
/damage
- プレイヤーがエンティティにダメージを与えるために使用される。
/loot
- 指定されたルートテーブルを指定されたインベントリまたはワールドにドロップするために使用される。
- 全般
- 試験的なゲームプレイ
- 「Wild Update」スイッチが追加された。
- 設定
- タッチコントロールの設定に「サムスティックの不透明度」オプションを追加した。
変更点
- ブロック
- タル
- トウヒの木材に一致するように下部のテクスチャを変更した。
- 大きなドリップリーフ
- 大きなドリップリーフの配置を、粘土ブロック、荒れた土、土、農地、草ブロック、こけブロック、菌糸、ポドゾル、および根のついた土に制限した。
- 製図台
- テクスチャ更新で2回更新された後、ダークオークの板のテクスチャに一致するように、テクスチャが変更された。
- 洞窟のつた
- 洞窟のつたの植物部分のテクスチャを変更した。
- ココア ビーンズ
- カカオポッド(ステージ0とステージ1)のテクスチャが変更された。
- 未舗装路
- サイドテクスチャは、トップテクスチャによりよく一致するように変更された。
- ドア
- トウヒのドアのモデルを変更した。
- 樫のドアと鉄のドアのテクスチャを変更し、水平線を削除した。
- ガラス板
- 上部のテクスチャは、側面のテクスチャによりよく一致するように変更された。
- グロー ライカン
- 10ではなく、7の明るさで発光するようになった。
- 書見台
- テクスチャアップデートで2回更新された後、ベーステクスチャが樫の木材のテクスチャに一致するように変更された。
- 丸太
- 黒樫の丸太の上部のテクスチャを変更した。
- 皮のはがれた黒樫の丸太の側面のテクスチャを、上部のテクスチャの色と一致するように変更した。
- レッドストーン コンパレータ
- 点灯しているレッドストーン コンパレータのベーステクスチャ変更した。
- 色付きガラス
- 他の種類の色付きガラスの透明度に合わせて、青色の色付きガラスと赤色の色付きガラスのテクスチャを変更した。
- アイテム
- ビートルートの種、スイカの種
- テクスチャが1ピクセル下に移動した。
- ボート
- アイテムのテクスチャを変更した。パドルはそれぞれの木の色(トウヒを除く)を表し、ボートの内側の縁はより暗くなる。
- たき火、魂のたき火
- アイテムのテクスチャを変更した。
- 木のドア、鉄のドア
- アイテムのテクスチャを変更した。
- 額縁、発光する額縁
- アイテムのテクスチャを変更した。
- 看板
- アイテムのテクスチャを変更した。
- モブ
- ウーパールーパー
- 野生のウーパールーパーのテクスチャが変更された。
- エヴォーカー、ヴィンディケーター、ウィッチ
- テクスチャのフードを削除した。
- ヴィンディケーターの目が緑から青になった。[7]
- テクスチャのフードを削除した。
- オウム
- 全てのオウムの羽の下部のテクスチャが反転している。
- スライム
- スノーゴーレムをもう一度攻撃するようになった。
- アイアンゴーレム
- HPが減るとひびが入り始める。
- 全ての破壊段階で音が鳴る。
- アイアンゴーレムが倒れる前に、ひび割れのない状態から完全にひび割れた状態までの4つの段階がある。
- 全ての破壊段階で音が鳴る。
- 鉄の延べ棒を使うと回復できる。
- ゴーレムが回復するたびに音が鳴る。
- 鉄の延べ棒1つにつき25(×12.5)回復する。
- アイアンゴーレムを1HPから体力満タンまで回復するには、4つの鉄の延べ棒が必要。
- HPが減るとひびが入り始める。
- 村人、行商人
- 取引時に頭の上のエメラルドアイコンを削除した。
- モブではないエンティティ
- 防具立て
- なめらかな石の輪郭のテクスチャが変更された。
- ワールド・構造物
- ディープスレート
- これで、石からの段階的な移行は、以前のY=-8からY=0ではなく、Y=0からY=8の間の高さで始まるようになった。
- 化石
- 地下の最深部の化石は、石炭鉱石の代わりにディープスレートダイヤモンド鉱石で生成される。
- 林バイオーム
- 今ではより多くの種類の木がある。
- ゲームプレイ
- 取引
- 肉屋、製図家、司書、行商人の取引テーブルを更新した。
- 全般
- スプラッシュテキスト
- スプラッシュテキスト「this splash text has been delayed until part 2」が「this splash text is now available」に変更された。
- スプラッシュテキスト「Don't feed chocolate to parrots!」を追加した。
- 技術的
- Data-Driven Blocks
- 異なる名前空間に属している限り、同じ名前のブロックのサポートが追加された。
- いくつかのコンポーネントのドキュメントを更新した:
- BlockExplosionResistance
- BlockFrictionComponent
- BlockMaterialInstances
- BlockBreathabilityComponent
- CraftingTableComponent
- BlockLightFilterComponent
- Changed BlockLightDescription JSON名を「minecraft:block_light_absorption」から「Minecraft:block_light_filter」に変更し、フィールド名を「block_light_absorption」から「block_light_filter」に変更した。
- Data-Driven Entities
- 野生の大人のヤマネコが2人の子供と一緒にスポーンするランダムなチャンスは、エンティティJSON定義に追加されたコンポーネントによって処理されるようになった。
- 「behavior.move_to_liquid」と「behavior.move_to_block」のAI目標のドキュメントを追加した。
- 「behavior.tempt」「behavior.rise_to_liquid_level」「behavior.random_fly」の欠落しているパラメーターに関するAI目標のドキュメントを追加した。
- 「movement.sway」の欠落しているパラメータに関するコンポーネントのドキュメントを追加した。
- Data-Driven Items
- ハードコードされた鍛冶台作成レシピを置き換える、9つの新しいシェイプレスレシピJSONファイルを追加した。
- BlockCollisionComponentDescriptionのドキュメントを更新した。
- BlockCollisionComponentDescription JSON名を「entity_collision」から「block_collision」に変更した。
- FuelItemComponentのドキュメントを更新した。
- DamageableItemComponentの名前をDurabilityItemComponentに変更した。
- BlockRaycastComponentのドキュメントを更新した。
- FoodItemComponentのドキュメントを更新した。
- FoodItemComponentのSaturationModifierを変更し、文字列ではなくフロートを取得するようにした。
実験的
これらは「Wild Update」「ゲームテスト フレームワークを有効にする」のスイッチをONにすることで試すことができる。
追加
- ブロック
- Frog Egg
- 水の上に置くことができる非固体ブロック。
- 繁殖後、カエルによってスポーンする。
- Froglight
- Froglightを追加した。3つのバリエーションがある:Ochre、Pearlescent、Verdant
- 15の明るさレベルを放出する。
- カエルが小さなマグマキューブを食べるとドロップする。
- 沼地のカエルに食べられると、黄土色のカエルをドロップする。
- ツンドラのカエルに食べられると、緑のカエルをドロップする。
- 熱帯のカエルに食べられると、真珠光沢のあるカエルをドロップする。
- アイテム
- スポーンエッグ
- カエルのスポーンエッグが追加された。
- オタマジャクシのスポーンエッグが追加された。
- Bucket of Tadpole
- 魚やウーパールーパーのバケツを入手するのと同様に、オタマジャクシに対して水バケツを使用することで入手できる。
- 魚やウーパールーパーと同様に、オタマジャクシの輸送に使用できる。
- モブ
- カエル
- 鳴き声を上げたり、ジャンプしたり、泳いだり、陸上を歩いたりすることができる。
- デフォルト、トロピカル、スノーの3つのバリエーションがある。
- デフォルトのバリアントはオレンジ、熱帯のバリアントは白、雪のバリアントは緑である。
- 海草を使って誘惑して繁殖させることができる。
- 繁殖後、水に卵を産む。
- オタマジャクシから成長する。
- バリアントは、オタマジャクシからカエルに変わるバイオームの温度によって異なる。
- 小さなスライムとマグマキューブを食べる。
- オタマジャクシ
- 陸上では魚のように飛び回って、最終的には死ぬ。
- カエルに成長する。
- 水バケツに入れることができる。
- カエルの種類は、オタマジャクシが成長する温度に依存する。
変更点
- ブロック
- スカルク、スカルク カタリスト、スカルク センサー、スカルク シュリーカー、スカルク ヴェイン
- 「Vanilla Experiments」から「Wild Update」実験用スイッチに移動した。
- ゲームプレイ
- エフェクト
- Darknessエフェクトを、「Vanilla Experiments」から「Wild Update」実験用スイッチに移動した。
修正
- パフォーマンス/安定性
- ワールドを終了するときにチャンク内のエンティティが保存されない可能性がある問題を修正。(MCPE-144208)
- ゲームは、クラッシュすることなく荒野バイオームの周りに特定のシードとワールドをロードするようになった。(MCPE-149659)
- マップを製図家の村人と取引するときに発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-142388)
- Pocket UIの使用中に、作業台で防具をShiftキーを押しながらクリックすると発生する可能性があったクラッシュを修正。(MCPE-144863)
- 近くにモブがたくさんいると、ブロックを壊したり、チェストを開いたり、ポータルに入るのが遅れたり、機能しなくなったりする問題を修正。(MCPE-149214)
- 世界のジオードフィーチャーの配置を最適化。
- サブチャンクリクエストシステムとパケットの最適化で送信されるネットワークパケットの量を削減した。
- 敵対モブのヒットボックスの幅または高さを負の値に設定したときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- ティック領域が時々ティックをスキップする問題を修正。
/tag
コマンドを使用するとパフォーマンスが低下するバグを修正。(MCPE-139609)- コンテンツログ履歴パネルは、ゲームをクラッシュさせることなく、分割画面の2番目のプレイヤーからアクセスできるようになった。
- アニメーションコントローラーが自分自身を「アニメーション」の1つとして参照したときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 関数にスケジュールコマンドをネストするときにゲームがクラッシュしなくなった。(MCPE-144730)
- BDSクラッシュの原因を特定するのに役立つログメッセージを追加した。(BDS-12751)
- RandomStrollGoalのパフォーマンスが向上した。
- ティック領域のメモリとロード時間を短縮。
- ゲームプレイ
- ボートは、長時間の乗車後にボートから降りるときに消えることはなくなった。(MCPE-108568)
- プレイヤーは、足場に立っているときにエモートを使用できるようになった。(MCPE-147624)
- サーバーの無反応を回避するために、氷上歩行エンチャントのフリーズ範囲を8ブロックに制限した。
- 実績「強靭なお腹」は再びロックを解除できる。(MCPE-146036)
- プレイヤーは「とげ」などの自分の防具エンチャントによってダメージを受けることはもうない。
- 滑走モードのままベッドに入るときのカメラの問題を修正した。(MCPE-117339)
- ピリジャーの前哨基地は、正しい数の略奪者とアイアンゴーレムをスポーンするようになった。(MCPE-141499)
- ワールド・構造物
- 大きなドリップストーンの機能は溶岩の上に浮かぶことはもう生成されない。(MCPE-141131)
- 尖ったドリップストーンの集まりは、高さ1の石筍のみをスポーンする可能性がなくなった。(MCPE-148588)
- 尖ったドリップストーンが、大きな尖ったドリップストーンや石筍で生成されることがある。(MCPE-128128)
- 溶岩プールは正のY座標でのみ生成されるようになった。(MCPE-146459)
- Y=0に近い溶岩プールは、ディープスレートと石ブロックのケーシングになる。
- サンゴは、暖かい海のより深い深さで生成されるようになった。(MCPE-147399)
- 林バイオームには、より多くの種類のトウヒの木がある。(MCPE-148361)
- Realmsでの生成に一貫性がない荒野と凍った海のバイオームを修正。
- 古い世界のチャンクの岩盤レイヤーがy=0とy=8の間でディープスレートに置き換えられた。(MCPE-147373)
- 銅鉱石が鍾乳洞のディープスレート変種で生成できるようになった。(MCPE-144800)
- 海と沼のバイオームの下にある荒廃したポータルはもはや浸水せず、乾燥して生成する。
- チェストとモンスタースポーナーは再び構造物で正しく生成される。(MCPE-23416, MCPE-48622, MCPE-97295)
- 侵食された荒野バイオームの土柱の底は、下の洞窟で平らな天井を作らなくなった。(MCPE-146984)
- スイレンの葉は沼地バイオームの下の帯水層で生成されなくなった。(MCPE-125913)
- 化石は、石炭鉱石ブロックの代わりにディープスレートダイヤモンド鉱石ブロックを使用して、Y=0未満で生成できるようになった。(MCPE-144065)
- 化石は洞窟や水に浮かぶことはもう発生しない。
- 廃坑は常に岩盤層の上に生成されるようになった。(MCPE-147575)
- 氷山の機能がイグルー構造の雪に置き換わることはなくなった。(MCPE-147690)
- 屋外の山の洞窟の水が不均一に生成されなくなった。(MCPE-149417)
- 帯水層が水ブロックの欠落で生成されなくなった。(MCPE-146452)
- モブ
- 凍った(尖った)山頂バイオームでスポーンされた村人、ウサギ、キツネは、それぞれの雪の変種としてスポーンするようになった。(MCPE-119561)
- ヤギは、尖った山頂と凍った山頂のバイオームでスポーンするようになった。(MCPE-146886)
- ウーパールーパーの歩行アニメーションが速度の影響を受けるようになった。 (MCPE-131322)
- スライムは再びスノーゴーレムに対して敵対的になる。(MCPE-146651)
- 死んだ後、ポータルの噴水に向かって飛んでいるときにエンダードラゴンが見えなくなるバグを修正。(MCPE-149119)
- Education Editionスイッチを使用すると、ウーパールーパー、ハチ、ボート、ネコ、イルカ、発光するイカ、ヤギ、ホグリン、アイアンゴーレム、ヤマネコ、パンダ、オウム、ブタ、ホッキョクグマ、イカ、ストライダー、オオカミ、ゾグリンがそれらに取り付けられた風船を使用できるようになった。
- スケルトンホースマンが正しくパスファインドするようになった。(MCPE-147521)
- 農民の村人は8スタックを超えるアイテムを拾わなくなった。(MCPE-123412)
- 飼いならされていないネコをチェーンでつなぐことができるようになった。
- ガーディアンとエルダーガーディアンは、敵またはプレイヤーをターゲットにしているときに沈むことはなくなった。
- ブロック
- 避雷針の上に火を置くことはできなくなった。
- キャンドルに接続する壁の幅が正しくなった。(MCPE-141156)
- 落下ブロックエンティティ(砂や砂利など)のアニメーションを改善。(MCPE-142010)
- サポートブロックが破壊されたときにアメジストのかたまりが適切に破壊されるようになった。(MCPE-126076)
- 銅のブロックとその変種がネザーで酸化するようになった。({{bug|MCPE-134954)
- 大きなドリップリーフの配置は、粘土ブロック、荒れた土、土、農地、草ブロック、こけブロック、菌糸、ポドゾル、および根のついた土に制限されている。(MCPE-123392)
- エッジ近くの水ブロックが適切に流れるようになった。
- 配置されたチャンクがリロードされたときにモブのスポーンを停止することがあったモンスタースポナーを修正。(MCPE-142285)
- 果てのクリスタルがプレイヤーの視界から外れたとき、果てのクリスタルのビームが描画されない問題を修正。(MCPE-149159)
- 構造をロードするときに同じエンティティを無限に生成するストラクチャーブロックを修正。(MCPE-137617)
- ストラクチャーブロックの構造は、グロー ライカンのように、多面ブロックを正しく変換(回転および/またはミラーリング)するようになった。
- 大きなドリップリーフ、アメジストの芽、およびアメジストのかたまりがストラクチャーブロックで壊れなくなった。
- ポインテッドドリップストーンはブロックの全面にのみ配置できるようになった。
- グロー地衣類は、配置されたときに正しい方向に向けられるようになった。
- 火のダメージゲームルールが無効になっている場合、マグマブロックはダメージを与えなくなった。(MCPE-99718)
- 花のブロックが雪の層の内側で爆発によって適切に破壊されるようになった。(MCPE-146492)
- ポータルブロックはサバイバルモードでは取得できなくなった。(MCPE-138819)
- 着火されたTNT 火薬は、
/summon
を使用して生成され、TNT Explodesゲームルールが無効になっている場合に爆発しなくなった。(MCPE-49044) - チャンクの境界に配置されたココアポッドは、ワールドをリロードしても壊れなくなった。(MCPE-67479)
- 点滅中に破壊された場合にインベントリ内にある観察者ブロックが点灯状態を保持する問題を修正。(MCPE-114173)
- 絵画が光るアイテムの額縁、看板、旗、たいまつと重なる可能性がある問題を修正。
- ライトブロックの光の強さは、右クリック/インタラクションを押しながら定期的に増やすことができるようになった。(MCPE-137647)
- ライトブロックの光の強さをタッチ入力デバイスで変更できるようになった。
- スニーク中にライトブロックを他のライトブロックに配置できるようになった。(MCPE-137744)
- VRで再生するときにライトブロックの明るさが調整できない問題を修正。
- [配置]ボタンを押している間、ライトブロックが連続して配置されない問題を修正。(MCPE-135669)
- ライトブロックを水浸しにすることができるようになった。(MCPE-148391)
- アイテム
- かまどは、精錬を完了した後、予想されるアイテム数を一貫して出力するようになった。(MCPE-126004)
- かまどに保存された経験値を複製することはできなくなった。(MCPE-71777)
- 弓の揺れるアニメーションは、弓が完全に描かれたときにのみ表示されるようになった。
- 食べ物を食べると、ステータス効果が再び適用される。
- 画面のアスペクト比に対して手に持っているマップの位置をオフセットして、マップが常に画面の端に近く、完全に表示されたままになるようにする。
- アイテムがモブの手に渡されても、アイテムデータが破損しなくなった。(MCPE-145034)
- 一人称視点のオフハンドシールドブロッキングアニメーションを修正。(MCPE-125340)
- アクセシビリティ
- 「Microsoftアカウントに購入を保存」画面のスクリーンリーダーの問題を修正。
- スクリーンリーダーが実験的なトグルの名前を正しく読み取るようになった。
- ユーザーインターフェース
- プレイヤーがサバイバルモードで防具を装備し、ホットバーを介してアイテムを選択する場合に備えて、ユーザーインターフェイスの「アイテムテキスト名」ボックスに適切なパディングを追加した。(MCPE-143928)
- テキストメッセージにボタングリフが含まれている場合にテキストシャドウのオフセットが減少する問題を修正。
- 現在のプラットフォームで最大数のRealmsがすでに所有されている場合にレルムの誤った購入ページを取得する問題を修正。
- 一時停止画面を上にスクロールしたときに[実績]ボタンにアクセスできない問題を修正。
- HUDで食べ物クールダウンビジュアルが半透明にならない問題を修正。(MCPE-55206)
- 一時停止画面の「ゲームに招待」ボタンとプレイヤーの役割ボタンは、カスタム解像度でフォーカスされたときに白い境界線を持つようになった。
- サーバーが満員になると、一時停止画面の「ゲームに招待」ボタンが正しく無効になるようになった。
- ゲームパッドバンパーでナビゲートするときの設定メニューのタブ順序を修正。
- マーケットプレイスのサイドバーナビゲーションのスクロールコンテンツパネルの高さを修正して、さまざまなデバイス解像度のスクロールバーを表示するようにした。
- 友達リストに追加した後のプレーヤーのユーザー名の横にある冗長な「-」を修正。(MCPE-105464)
- PS VRで視線選択とコントローラー選択を切り替えるときにクリエイティブメニューでアイテムのツールチップがフリーズする問題を修正。
- PS VRでイマーシブモードからリビングルームモードに変更するときにプレイヤーのカメラの視点が尊重されない問題を修正。
- PS VRでVR表示モードを変更した後にボスバー情報が消えることはなくなった。
- ゲームを再起動するまで表示されたコイン量を更新しないコイン購入を修正。
- フィードバックプロンプトを含む、いくつかの画面でのダブルスペースのスペルの問題を削除した。(MCPE-104037)
- 滑空中のインベントリ画面でのプレイヤーのビジュアルを修正した。以前は中心から外れていて、インターフェースの要素を隠すことができた。
- リソースパック設定画面の上下の矢印ボタンが強調表示されたときに大きくなる問題を修正。(MCPE-147708)
- Minecraftウィンドウが失われ、「Realmsでワールドを作成」画面でフォーカスを取り戻した後にRealmsボタンが消える問題を修正。
1.18.2[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年12月9日
- 修正
- PSでの大規模な保存に影響し、テクスチャが破損したり、データが失われたりする問題を修正。(MCPE-149193)
- 特定のコンテナを操作すると、インベントリ画面が再び正しく開く。 (MCPE-148531)
- 近くにモブがたくさんいると、ブロックを壊したり、チェストを開いたり、ポータルに入るのが遅れたり、機能しなくなったりする問題を修正。(MCPE-149214)
- ver1.18に更新後、岩盤ブロックをディープスレートブロックに正しく置き換えない一部の世界を修正。(MCPE-149251)
1.18.1(Nintendo Switchを除く)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年12月2日(PS4)
- 2021年12月6日(Android・iOS・iPadOS・Fire・Windows・XboxOne)
- 修正
- PSで特定の言語のワールドバックアップをコピーするときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- Realmsでチャットおよびプレイしているときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- Java版に合わせて、生成されるダイヤモンド鉱石の量を減らした。
- 他のディメンションから通常世界に戻った後、光源を削除するときの照明の不具合を修正。(MCPE-145828)
- プレイヤーは、リスポーン後またはベッドから出た後の移動に問題がなくなった。
- Androidデバイスで「ファイルの保存場所」を「外部」に設定すると、データが失われる可能性があることを説明する警告プロンプトが追加された。
- Androidのマルチユーザー機能とAmazon Kids/Freetimeに関するさまざまなクラッシュとストレージ関連の問題を修正。(MCPE-106524, MCPE-107503, MCPE-37685)
- 他のプレイヤーが1人のプレイヤーの描画距離から離れると、マルチプレイヤーセッションでシミュレーションが停止する問題を修正。(MCPE-147391)
checkForBlocks
がtrueで、転送先が妨害されている場合、テレポートのコマンドは成功しなくなった。- Realmsがすでに上限まで所有されている場合に、Realmsの購入ページが誤って表示する可能性がある問題を修正。
- マーケットプレイスのインベントリ画面を最適化し、コンテンツ画像の読み込みを改善した。
1.18.0[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年11月30日
追加
- アイテム
- 新しい音楽ディスクの追加
- Lena Raine - "otherside"
- ワールド・構造物
- 洞窟
- 完全に見直しされた。
- ここでY=-59まで伸ばされている。
- 洞窟は深さに応じて2層の異なる石の土台で生成されるようになった。
- Y=0より上の層は通常の石で生成される。
- Y=0からY=-7の間では、石から深層に移行する。
- ディープスレートは、Y=-8から岩盤までの石を完全に置き換える。
- 特定の種類の鉱石や構造物、および凝灰岩や砂利が依然として深層に生成される。
- この層では土、閃緑岩、花崗岩、安山岩は生成されない。
- 鍾乳洞や繁茂した洞窟などの地下バイオームが生成されるようになった。
- 帯水層、海面に関係なく高さの異なる水域が含まれている(Y=63)。
- Y=0未満の帯水層は、水の代わりに溶岩で生成されることがある。
- 新しい世代の洞窟とよりよく調和するように、古い洞窟を改善した。
- 「チーズ」、「スパゲッティ」、「ヌードル」の3つの形態の新しいノイズ洞窟。
- チーズの洞窟には、洞窟の底から上に伸びる大きな石の塔があり、エリトラで安全に飛行を可能するのに十分な大きさである。
- スパゲッティの洞窟は長くて薄い洞窟で、帯水層が小さく、元の洞窟に似ている。
- ヌードルの洞窟は、スパゲッティ洞窟のより薄くて波打ち、そして閉塞感のある変種である。
- 山岳
- 新しい山岳バイオームが6つ追加された。
- 草地
- 水色の草の色と濃い青色の水の色で、花が咲き、まるで冷たい平原のように見える草が茂った高架バイオーム。
- 高原や一部の山の最下層、平原やその他の温帯バイオームの近くで発生する。
- 草、背の高い草、タンポポ、ヒナソウ、ヤグルマギク、ポピー、フランスギク、アリウムが含まれる。
- 白樺や樫の木がこのバイオームに現れることはめったになく、常にハチの巣がある。
- このバイオームでは、ウサギ、ロバ、ヒツジのみがスポーンする。
- このバイオームでは、平原の村とピリジャーの前哨基地が生成できる。
- 林
- 森林に覆われたバイオームの隣にあるとき、雪山の斜面で生成される。
- 草のブロックの代わりに、雪(Java版の雪ブロック)と粉雪の表面を持つ雪のタイガを彷彿とさせる。
- このバイオームでは、ウサギ、オオカミ、キツネ、ヒツジ、ブタ、ニワトリ、ウシがスポーンする。
- ピリジャーの前哨基地はこのバイオームで生成できる。
- 雪の斜面
- 平原と雪に覆われたツンドラの隣にあるとき、山の斜面で生成される。
- 積雪、雪、粉雪で覆われている。
- このバイオームではウサギとヤギのみスポーンする。
- イグルーとピリジャーの前哨基地は、このバイオームで生成できる。
- 尖った山頂
- 山頂で生成される3つのバイオームの1つ。
- 雪、雪のブロック、石で覆われている。
- 氷雪、冷帯、温帯のバイオームがある地域では、鋭くギザギザのピークが発生する傾向がある。
- このバイオームではヤギのみスポーンする。
- ピリジャーの前哨基地はこのバイオームで生成できる。
- 凍った山頂
- 山頂で生成される3つのバイオームの1つ。
- 積雪、雪、氷、および氷塊で覆われている。
- 氷雪、冷帯、温帯のバイオームがある地域では、より滑らかでギザギザの少ないピークが生成される傾向がある。
- このバイオームではヤギのみスポーンする。
- ピリジャーの前哨基地はこのバイオームで生成できる。
- 石だらけの山頂
- 山頂で生成される3つのバイオームの1つ。
- 石、砂利、方解石の細片で覆われている。
- 温度の衝突を避けるために、ジャングルやサバンナなどの暖かいバイオームに囲まれたピークで生成される傾向がある。
- このバイオームでは、動物はスポーンしない。
- ピリジャーの前哨基地はこのバイオームで生成できる。
- 草地
- 新しい山岳バイオームが6つ追加された。
- 鉱脈
- 長くて珍しい鉱石の形成。
- 花崗岩および原銅のブロックと混合された銅鉱脈はY=0を超えて生成される。
- 凝灰岩および原鉄のブロックと混合された鉄鉱脈はY=0未満で生成される。
- 古い世界からのアップグレード
- 新しいチャンクの地形が古いチャンクの既存の地形と調和されるようになった。これらのチャンク内でプレイヤーが作成した構造は影響を受けないか、埋没または劣化のいずれかになる。
- 古いチャンクのY=0とY=4の間の古い岩盤層は、ディープスレートに置き換えられる。
- Y=0に岩盤がある場合、古いチャンクの下部は深いスレートと洞窟で埋められる。
- 新しい岩盤層がY=-64に配置される。
- ゲームプレイ
- 新しい実績の追加
- Caves & Cliffs - 世界の頂点(高度限界)から世界の底への自由落下して生き残る (30G)
- Feels Like Home - ストライダーに乗って、通常世界の溶岩湖に長ーく乗る (20G)
- Sound of Music - ジュークボックスからの音楽の音で草地を生き生きとさせよう (10G)
- Star Trader - 世界の高度限界で村人と取引する (20G)
- 全般
- 音楽
- 通常世界に新しい音楽を追加し(サバイバルモードで再生する場合)、新しいバイオームとメインメニューに配分された。
- Lena Raineさんの曲:「Stand Tall」「Left to Bloom」「One More Day」「Wending」「Infinite Amethyst」
- "Stand Tall" メニュー画面の他、雪の斜面、尖った山頂、凍った山頂、石だらけの山頂のバイオームで再生される。
- "Left to Bloom" メニュー画面の他、草地や繁茂した洞窟のバイオームで再生される。
- "One More Day" 草地、雪の斜面、繁茂した洞窟のバイオーム、メニュー画面で再生される。
- "Wending" メニュー画面の他、林、尖った山頂、石だらけの山頂、鍾乳洞のバイオームで再生される。
- "Infinite Amethyst" メニュー画面の他、林や鍾乳洞のバイオームで再生される。
- 谷岡久美さんの曲:「Floating Dream」「Comforting Memories」「An Ordinary Day」
- "Floating Dream" 尖った山頂と繁茂した洞窟のバイオームで再生される。
- "Comforting Memories" 林のバイオームで再生される。
- "An Ordinary Day" 雪の斜面、鍾乳洞、繁茂した洞窟のバイオームで再生される。
- Lena Raineさんの曲:「Stand Tall」「Left to Bloom」「One More Day」「Wending」「Infinite Amethyst」
- 通常世界に新しい音楽を追加し(サバイバルモードで再生する場合)、新しいバイオームとメインメニューに配分された。
変更点
- ブロック
- 銅鉱石
- 採掘時に2~3ではなく、2~5の原銅をドロップする。
- マグマブロック
- 水中のマグマの頻度をわずかに増加させた。
- ストーンカッター
- 銅のブロックは、石工の村人が使用して切り込み入りの銅×4に変換できる。
- モブ
- ウーパールーパー
- 現在は繁茂した洞窟の粘土ブロックの上のみスポーンする。
- タラ、サケ、フグ、熱帯魚、イカ、イルカ
- 現在はY=50からY=64までの水中でのみスポーンする。
- また熱帯魚は現在、あらゆる高さの繁茂した洞窟でスポーンする。
- 溺死ゾンビ
- これで鍾乳洞内の帯水層にスポーンできる。
- 発光するイカ
- 現在はY=30未満の水ブロックでのみスポーンする。
- ヤギ
- 現在は雪の斜面、尖った山頂、凍った山頂のバイオームでのみスポーンする。
- 全般
- 敵対モブは、明るさレベルが0に等しいエリアでのみスポーンする。
- この変更はブロックの明るさのみ影響し、空の光には影響しない。[8]
- 敵対モブは、明るさレベルが0に等しいエリアでのみスポーンする。
- ワールド・構造物
- アメジスト晶洞
- 現在はY=30までしか生成されない。
- 荒野
- 山頂で生成できるようになった。
- 赤い砂は少し高く生成される。
- 砂浜
- 砂浜は一般的に広い。
- 場所によっては砂浜が全く生成されない可能性がある等、バリエーションがある。
- バイオーム
- 地形の高さがバイオームによって制御されなくなったため、次のサブバイオームは自然生成されなくなり、ゲームで使用されなくなった。
- 荒野の台地
- 竹林の丘
- 白樺の森の丘陵
- 薄暗い森の丘陵
- 砂漠の丘陵
- 砂漠の湖
- 巨大トウヒのタイガの丘陵
- 巨大樹のタイガの丘陵
- 砂利の山+
- ジャングルの丘陵
- 荒野の変異した台地
- ジャングル亜種
- 変異したジャングルの端
- 変異した木が生えている荒野の高原
- 山の麓
- キノコ島の海岸
- 荒廃したサバンナ
- 雪山
- 雪のタイガの丘陵
- 雪のタイガの山
- 沼地の丘陵
- タイガの丘陵
- タイガの山
- 巨大な白樺の森の丘陵
- 森林の丘陵
- この変更の結果は以下の通りである。
- すべての砂漠は、村と砂漠のピラミッドの生成対象になった。
- すべてのタイガは、村とピリジャーの前哨基地の生成に適格になった。
- すべての沼地が沼地小屋の生成に適格になった。
- すべての雪のタイガはイグルーの生成対象になった。
- 旧バージョンで生成されたワールドを読み込むと、これらのバイオームはメイオンバイオームに変換される。
- 地形の高さがバイオームによって制御されなくなったため、次のサブバイオームは自然生成されなくなり、ゲームで使用されなくなった。
- 鍾乳洞
- 今度は自然に地下と丘や山の中に生成される。
- 溺死ゾンビは鍾乳洞内の帯水層にスポーンする可能性がある。
- ダンジョン
- 特にY=0未満でダンジョンの数を増やした。
- 湖
- 帯水層が地域の水位を提供できるため、水のある湖は削除された。
- 繁茂した洞窟
- 今度は自然に地下と丘や山の中に生成される。
- ツツジの木が繁茂した洞窟の上に生成されるようになった。
- 今度は自然に地下と丘や山の中に生成される。
- 廃坑
- 廃坑のピースが完全に空中に浮かんでいる場合、それらは生成されなくなった。
- 通路は、支柱として木製の丸太、または必要に応じて吊り下げの支えとしてチェーンと樫の柵で生成されるようになった。
- クモの巣は、隣接するブロックがないと通路を生成しなくなった。
- 今度は荒野でより高い位置に生成される。

- 鉱石の分布
- すべての鉱石の鉱石生成を変更して、ラピスラズリ鉱石のようなスプレッド値を持たせた。スプレッド世代と並んで線形世代を保持しているものもある。
- 石炭鉱石は2回生成しようとする。1回は、高度Y=136とY=256の間で均等に生成される。スプレッドとして、高度Y=96でピークに達し、高度Y=0とY=192の間で生成される。
- 銅鉱石はY=-16からY=112の間で生成され、Y=48で最も多く生成され、他のすべての鉱石と同様にスプレッドを使用する。 Y=48でピークになる。銅鉱石のより大きな塊が鍾乳洞で生成される。
- 鉄鉱石は3回生成を試みる。1回は高度Y=256でピークに達するスプレッドとして、Y=80を超えて生成される。もう1つは、Y=16でピークに達し、最小の高さがY=-24、最大の高さがY=57で生成される広がりと、Y=-64とY=-32の高度の間で均等に広がる小さな広がりである。
- 金鉱石は、Y=-64とY=32の高度の間で生成され、Y=-16でピークになる。また、おまけの金はY=-48未満で生成される。荒野バイオームで生成されるおまけの金が増加し、高さの上限がY=79からY=256になり、ブロブ数が増加した。
- ラピスラズリ鉱石は2回生成しようとする。1回はY=32とY=-32の高度の間の広がりとして、高度0でピークになる。そして、Y=64とY=-64の高度の間で均等に、古代の残骸のように埋められたものを生成する。
- レッドストーン鉱石は2回生成しようとする。1回は、高度Y=15とY=-64の間で均等に生成される。スプレッドとして、高度-64でピークに達し、高度Y=-32未満で生成される。
- ダイヤモンド鉱石はスプレッドとして生成され、Y=16未満で生成され、Y=-64付近の高度でピークになる。
- エメラルド鉱石はスプレッドとしてY=-16を超えて生成され、Y=256でピークに達し、高度が下がるにつれて量が減少する。
- すべての鉱石の鉱石生成を変更して、ラピスラズリ鉱石のようなスプレッド値を持たせた。スプレッド世代と並んで線形世代を保持しているものもある。
- ピリジャーの前哨基地
- すべての新山岳バイオームで生成される。
- 泉
- 溶岩の泉は、方解石、土、雪、粉雪、氷の中に生成されるようになった。
- これらの変更により、溶岩泉が山や雪の多い地形で生成されるようになる。
- 湧水は、Y=192を超えて生成されることはなく、あまり一般的ではない。
- 溶岩の泉は、方解石、土、雪、粉雪、氷の中に生成されるようになった。
- 石の海岸
- 細長い砂利で生成される。
- 極端な丘だけでなく、任意のバイオームと一緒に生成できる。
- 要塞
- 次に、完全に石に包まれた状態、または低いYレベルでディープスレートの生成を試みる。
- 村人
- 現在は草地で生成される。
- 全般
- 通常世界は、マルチノイズバイオームソースタイプを使用するようになった。
- 地形の生成はバイオームから独立し、バイオームは発生する地形に適応する。[9]
- これにより、形状と標高の両方の観点から、個々のバイオームの地形を自然に変化させることができる。
- たとえば、その目的のためだけに特別なバイオームを必要とせずに、森や砂漠が丘の上に形成される可能性がある。
- これにより、バイオーム間の移行がよりスムーズになる。
- これにより、形状と標高の両方の観点から、個々のバイオームの地形を自然に変化させることができる。
- 地形がより滑らかになり、より極端になった。
- 新しい乱数ジェネレーターが通常世界の生成に使用される。
- ゲームプレイ
- パトロール
- ヴィンディケーターはパトロールでスポーンできなくなった。
- 襲撃
- 襲撃ボスバーの色をピンクから赤に変更した。
- 襲撃モブはプレイヤーが離れすぎた場合、襲撃が終了した後にデスポーンするようになった。
- ステータス効果
- 村の英雄の効果は、襲撃者が倒されたときに襲撃者を倒すのを手伝ったすべてのプレイヤーに適用され、村の外に移動した場合でもエフェクトはプレイヤーに残るようになった。
- 全般
- 雲
- 雲の高さを128から192に上げた。
- 高さ制限
- 384ブロックに増加した。64ブロックを上に、64ブロックを下に拡張し、319が上向きの制限、-64が下向きの制限である。
- メニュー画面
- メニュー画面の背景が「洞窟と崖 第2弾」のものに変更された。
- ワールド作成画面
- 「古い」ワールドタイプを削除した。
- 古いワールドタイプの既存のワールドは引き続きプレイできるが、1.18の機能で更新されることはない。
- 「古い」ワールドタイプを削除した。
実験的
これらは「通常のMinecraftでの実験」「ゲームテスト フレームワークを有効にする」のスイッチをONにすることで試すことができる。
追加
- ブロック
- スカルク
- アニメーションテクスチャがある。
- シルクタッチなしで破壊した場合にのみ経験値をドロップする。
- スカルク触媒の周りで敵対MOBが倒れると、スカルクブロックが下に成長する。
- スカルク カタリスト
- 近くの敵対MOBが倒れたところにスカルクブロックを広げる。 それが広がる量は、敵対MOBが落とすことを意図している経験値の量に依存する。
- アクティブ化すると開花する。
- シルクタッチなしで破壊した場合にのみ経験値をドロップする。
- 光を発する。
- 敵対MOBが倒れ、スカルクが成長した後、魂の粒子を放出する。
- スカルク ヴェイン
- グロー ライカンのように、ブロックの上にすべての方向に層状に配置できる。
- アニメーションテクスチャがある。
- シルクタッチなしで破壊しても、何もドロップしない。
- 一部には透明なパーツがあり、プレイヤーはその上にあるブロックを見ることができる。
- スカルク シュリーカー
- 中央に2つの魂の形をしたパターンがある。
- リング状/音波粒子を放出して「叫ぶ」能力がある。
- スカルクセンサーによってアクティブ状態になる。
- ゲームプレイ
- ステータス効果
- 暗闇
- スカルク シュリーカーブロックによってトリガーされるステータス効果により、プレイヤーのカメラの明るさが暗くなり、視界が制限される。
- 暗闇
変更点
- ブロック
- スカルクセンサー
- 実験的スイッチが「Caves & Cliffs」から「通常のMinecraftでの実験」 に移動された。
- アイテム
- ヤギの角
- 実験的スイッチが「Caves & Cliffs」から「通常のMinecraftでの実験」 に移動された。
- 技術的
- ゲームテストフレームワーク
- 新しいアイテムAPIの更新: ItemStack
- ItemStack上のスクリプト対応のItemComponentsにアクセスするための公開されたインターフェース。 これらのアイテムコンポーネントは、「ホリデークリエイターの特徴」実験で定義されたカスタムアイテムとのみ連携して機能することに注意すること。
- hasComponent(componentId: string) - ItemStackにコンポーネント[componentId]がアタッチされている場合はtrueを返す。
- getComponent(componentId: string) - このItemStackに接続されているコンポーネントへのハンドルを返す。コンポーネントが存在しない場合、またはコンポーネントがまだスクリプトに公開されていない場合は、未定義のハンドルを返す。
- getComponents() - このItemStackにアタッチされているすべてのスクリプト対応コンポーネントの配列を返す。
- スクリプト対応アイテムコンポーネント
minecraft:food
- 読み取り専用のプロパティ nutrition - この食料が食べられたときにプレイヤーに与える栄養の量を表す数値。
- 読み取り専用のプロパティ saturationModifier - 食べたときに飽和バフを適用するために使用される飽和修飾子である数値。
- 読み取り専用のプロパティ canAlwaysEat - trueの場合、プレイヤーはいつでもこのアイテムを食べることができる(空腹でない場合でも)。
- 読み取り専用のプロパティ usingConvertsTo - 食べたときに変換されるアイテムの文字列名。空の場合、アイテムは他のものに変換されない。
minecraft:durability
- 読み取り専用のプロパティ maxDurability - このアイテムが壊れる前に受けることができるダメージの数。
- 読み取り専用のプロパティ damageRange - アイテムが耐久性を失う可能性を説明するNumberRangeのこと。
- 物的ダメージ - ItemStackの現在のダメージを取得または設定する。
- getDamageChance(unbreaking: number = 0) - unbreakingレベルが指定されている場合、damageRangeプロパティを使用してこのアイテムが破損する可能性が最大になる。着信アンブレイクパラメータは0より大きくなければならない。
- 最後のレベルティック間の時間を秒単位で表すdeltaTime読み取り専用プロパティをTickEventに追加した。
- 新しいアイテムAPIの更新: ItemStack
修正
- パフォーマンス/安定性
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- 特定のワールドチャンクをロードする時に、発生する可能性があったクラッシュを修正。 (MCPE-138139)
- 懐いたペットと一緒にポータルを通過する時に、発生する可能性があったクラッシュを修正。 (MCPE-129738)
- 世界の生成中につたの木をオーバーワールドに配置するのにかかる時間を最適化した。
- 全般
- ワールドの設定で欠落していた「AlwaysDay」オプションを置き換えた。 (MCPE-137790)
- 推奨描画距離設定よりも高いプレイヤーは、推奨値に変更するように求められるようになった。
- 描画距離のデフォルト設定と最大設定が更新され、ビデオ設定のスライダーの改善など、パフォーマンスが向上した。
- ゲーム内でサインインすると、メインメニューに戻ることを警告するプロンプトが表示されるようになった。
- Realmアップロードとダウンロードのタイムアウトが15分に増加した。
- ゲームプレイ
- ポータルが移動されたが、場所が更新されなかった場合のポータルの場所を修正。 (MCPE-28765)
- 村の英雄の効果は、襲撃者が倒されたときに襲撃者を倒すのを手伝ったすべてのプレイヤーに適用され、村の外を移動しても効果はプレイヤーに残る。(MCPE-53384)
- 地形が透けて見える問題を修正。
- エリトラで滑空した後にプレイヤーのヒットボックスがリセットされない問題を修正。(MCPE-109925)
- 壁にぶつかってダメージを受けた時に、エリトラがキャンセルされるプレイヤーの飛行を修正。 (MCPE-54031)
- モブ
- モブがトラップドアを通過できるようになった。
- モブとエンティティがチャンクから消える問題を修正。 (MCPE-144208)
- モブはたき火を通り抜けなくなった。(MCPE-142054)
- ウーパールーパーは空中にいる時に正しくアニメーション化するようになった。(MCPE-131322)
- スイート ベリーの茂みはキツネを除いて、モブにダメージを与えるようになった。 (MCPE-56142, MCPE-140012)
- モブはスイート ベリーの茂みを通過しようとしなくなった。
- ラマの乗る体制は、飼いならされた後もシフトしなくなった。 (MCPE-143006)
- プレイヤーが遠くに移動した場合、襲撃モブが襲撃終了後にデスポーンするようになった。
- ヴィンディケーターはパトロールで自然にスポーンしなくなった。
- 雷に影がなくなった。 (MCPE-140689)
- 魚はウーパールーパーを避けようとする。
- マグマキューブはアイアンゴーレムに対して正しく敵対的になり、スライムはスノーゴーレムに対して敵対的ではなくなった。(MCPE-51162)
- ファントムは、山に開拓しようとしたときにスタックした後、自分自身を解放できるようになった。(MCPE-119773)
- 村人は、非常に長い間カチカチ音をたてている世界で、ゲーム時間がマイナスの場合、スケジュールに従い続ける。(MCPE-98361)
- 教育版限定:NPCに待機サウンドがなくなった。(MCPE-141856)
- ブロック
doFireTick
ゲームルールが無効になっているときに、火の下のブロックを壊しても、目に見えない火のブロックが作成されなくなった。(MCPE-101371)- プレイヤーは「配置」ボタンを押し続けることで、水、溶岩、粉雪を再び連続して配置できる。(MCPE-139671)
- 光ブロックは、サポートが必要なブロックをサポートしなくなった。:ベッドと絵(MCPE-144311)
- 光ブロックは、TNT 火薬またはクリーパーの爆発に耐えられるようになった。
- すべての地上の植物を菌糸体に配置できるようになった。 (MCPE-125928)
- 小さなドリップリーフを持っている時/狙った時に浅瀬が明るくなる問題を修正。 (MCPE-123373)
- 背の高い花は、花の上半分に置かれた水によって壊れたときに1つのアイテムのみをドロップするようになった。(MCPE-142799)
- たき火は、ピストンまたは爆発によって破壊されたときに1つだけの木炭をドロップするのではなく、期待どおりに2つの単位をドロップする。(MCPE-139467)
- ストーンカッターでは銅のブロックを、4つの切り込み入りの銅に作成できるようになった。(MCPE-144067)
- 銅鉱石は2-5(2-3から)原銅のアイテムをドロップするようになった。(MCPE-144071)
- ゆがんだニリウムで骨粉を使用すると、ネザースプラウトが再び生成される可能性がある。 (MCPE-139672)
- 雪の草ブロックとすべてのタイプの雪ブロックが同様の色を使用するようになった。(MCPE-57022)
- ボタンやハーフブロックなどの部分的なブロックで囲まれた時に、葉ブロックが透明のままにならない問題を修正。(MCPE-139213, MCPE-53731)
- 葉ブロックの下に配置されたブロックの面の集まりを修正し、X線効果を修正した。
- アイテム
- TNTの下塗り部分、残留ポーション、スプラッシュポーション、エンチャントのビンは、プレイヤーから遠く離れたときの動きの滑らかさを調整した。 (MCPE-101102)
- 火のついたキャンドル、キャンドル付きケーキ、たき火、起動中のネザーポータル、またはすでに火がついている他のブロックで使用された場合、火のチャージは消費されなくなった。
- 複数の教育版アイテムに
craftingScreen.tab.none
ツールチップが表示されなくなった。 (MCPE-102444) - エンダーパールは森の洋館のチェストでグロースティックとして生成できなくなった。(MCPE-137440)
- アクセシビリティ
- 「コントローラーが接続を失いました」プロンプトに欠落しているスクリーンの読み上げを追加した。
- グラフィック
- 飾りカボチャのエンチャントグリントは、スロット全体ではなく、アイテムのみをカバーするようになった。
- トロッコで見上げるとトロッコの内部が表示され、プレイヤーの視界が遮られる古い世界で発生する可能性があった不具合を修正。
- エンチャントされたアイテムの描画が更新され、ネザーで表示されなくなった。(MCPE-116880)
- 植木鉢から植物を取り出すと、植物がまだ描画されるという視覚的な不具合を修正。(MCPE-143661)
- 水滴がスプラッシュ効果をトリガーするようになった。
- 盾の防御アニメーションがスムーズに再生されるようになった。(MCPE-125951)
- ユーザーインターフェース
- マルチプレイでベッドに寝ている間のJava版のパリティを修正した。すべてのプレイヤーが眠りにつくのを待っている間、何人のプレイヤーがベッドに寝ているのかを示すメッセージが表示される。
- 新しい世界を保存するために、デバイスのストレージが不足している場合の「ストレージ不足」メッセージがさらに明確に更新された。
- 襲撃ボスバーの色が紫から赤に変更され、Java版に一致する。 (MCPE-46047)
- 襲撃者がダメージを受けるたびに襲撃ボスバーが減少するようになった。
- ストラクチャーブロックを現在の寸法の高さ制限内で適切に保存およびロードできるようになった。(MCPE-122643)
- 新しい世界に加えられたすべての設定変更は、新しいRealmで作成するときに引き継がれる。
- ユーザーインターフェイスの「レベル」の一部の名前をより正確な「世界」に変更した。
- インターネット接続がない、またはセッションの開始に失敗した場合に、ストアの更新プロンプトが表示されなくなった。
- Microsoftアカウントのアクセス許可がマルチプレイヤーをブロックするように設定されている場合の、プレイ画面でのエラーメッセージを改善した。
- 存在しないコンテンツを検索すると、誤った「1件の結果」メッセージが表示される問題を修正。
- 4:3の解像度の画面で発生するマーケットプレイスオファリングの重複するテキストを修正。
- テキスト内のアイコンの描画を修正し、色が歪んで表示されないようにした。
- 技術的
- サーバーとクライアントのランタイムブロックIDが異なる場合、プレイヤーは切断される。
- モブがJSONファイルを介して導入されたバージョンより前のベースゲームバージョンでバニラモブを描画しようとした時、発生する可能性があった描画エラーを修正。
- ほとんどのコンテンツエラーと警告は、ワールドごとに1回だけ表示されるようになった。(MCPE-135153)
- 動かないモブの
RangedAttackGoal
のパフォーマンスが向上した。 - JSONで指定されていない場合のモブのデフォルトのスポーン可能性を修正。
- アニメーションコントローラーのver1.8.0を使用して、マーケットプレイスの世界で間違ったスキーマが使用される原因となっていたアニメーションコントローラーのバージョン管理エラーを修正。
- 関数内の
/execute
によってトリガーされる関数呼び出しの順序が一貫しているようになった。(MCPE-111849)
ver1.17 - 洞窟と崖 第1弾(Caves & Cliffs Part 1)[編集 | ソースを編集]
1.17.41[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年10月27日(Fire以外のプラットフォーム)
- 2021年10月29日(Fireのみ)
1.17.40[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年10月19日
変更点
- 全般
- 実績
- Windows10 ARMベースのPCで利用できるようになった。
- 技術的
- データ駆動型ブロック
- ブロック回転コンポーネントのドキュメントを更新した。
- 「BlockExplosionResistance」のドキュメントを更新した。
- ドキュメントとブロックコンポーネントのコンテンツエラーに必要な切り替えを追加。
- グラフィック
- マテリアルを使用するためのコンテンツエラーを追加したが、レンダーコントローラーに必要な数のテクスチャを提供していない。
- Molang
item_remaining_use_duration
の結果が不適切にスケーリング、または反転される問題を修正(この修正は、エンジンバージョン1.17.30以降のバージョン変更である)。- 以前は無視されていた「text」+3などの式の新しいコンパイルエラーを追加する(これはエンジンバージョン1.17.40以降のバージョン変更である)。
- 大文字を含めたMolang式が適切に評価されるようになった。
query.get_equipped_item_name
は海のランタンを認識するようになった。(MCPE-67893)- 以前は無視されていた1+(9 10)など、新しい式のコンパイルエラーが追加された(これはエンジンバージョン1.17.40以降のバージョン変更である)。
実験
これらの実験機能は、「洞窟と崖」「ゲームテスト フレームワークを有効にする」をオンにすることで試すことができる。
- モブ
- ロバ、ヒツジ
- Meadow(山の牧草地)バイオームでスポーンできるようになった。
- キツネ
- Groveバイオームでスポーンできるようになった。
- ヤギ
- 現在では、Snowy Slopes(雪の尾根)、Stony Peaks(石の峰)、Lofty Peaks(切り立つ峰)、Snow Capped Peaks(雪の烏帽子)バイオームのみスポーンする。
- ウサギ
- Meadow(山の牧草地)、Snowy Slopes(雪の尾根)バイオームでスポーンできるようになった。
- ワールド・構造物
- バイオーム
- 氷樹、侵食された荒野、ジャングルの端、サバンナの台地が再度追加された。
- 洞窟
- 洞窟は、深さに応じて2層の異なる石の土台で生成される。
- Y=0より上の洞窟層は通常の石でできている。
- 石はY=0からY=-7にディープスレートに移行する。
- ディープスレートは、Y=-8から岩盤までの石を完全に置き換える。
- 特定の種類の鉱石と構造は、依然としてディープスレート層で生成される。
- この層では、土、閃緑岩、花崗岩、安山岩は生成されない。
- 洞窟は、深さに応じて2層の異なる石の土台で生成される。
- 鍾乳洞
- ワールドの世代では、草は石に置き換えられる(草の近くで生成された場合)。
- 山岳
- Meadows(山の牧草地)は時々、しばしばミツバチの巣を持った孤独な樫の木や樺の木が生成される。
- 虫食い石は現在、新しい山岳バイオームで生成される。
- 鉱石分布
- Java版と同等に一致するように、鉱石分布を調整した。
- ピリジャーの前哨基地
- 現在は、すべての新しい山岳バイオームで生成される。
- Stony peaks(石の峰)
- 雪と氷の代わりに石と砂利の細片を使用する、高尚な/雪をかぶった山頂の変形である新しい山のバイオーム。
- 温度の衝突を避けるために使用される。
- 雪と氷の代わりに石と砂利の細片を使用する、高尚な/雪をかぶった山頂の変形である新しい山のバイオーム。
- Stone shores
- 砂利の層(一片)を生成することがある。
- 村人
- Meadows(山の牧草地)で生成される。
- 技術的
- より良いワールド体験のために、バイオームの配置、川のサイズ、地形の形状を微調整した。
- 「洞窟と崖」の実験的なスイッチを使用して、保存されたチャンクをY=0未満にアップグレードするときに、新しいワールド/洞窟の生成を追加した。
- 以前に岩盤を下にアップグレードしたチャンクには、この変更は表示されない。
- 古いフラットワールドを、「洞窟と崖」の実験的なスイッチで利用できる新しい拡張された高さにアップグレードする。
- 「洞窟と崖」の実験的なスイッチを使用した新しいフラットワールドは、Y=-64から生成される。
- 全般
- 雲
- 雲の階層を128から192に上げた。
- 技術的
- ゲームテスト フレームワーク
- メゾット
succeedWhenBlockTypePresent
の名前が、succeedWhenBlockPresent
に変更された。 - プロパティ
idnow
から返される識別子文字列には、アイテムの名前空間が含まれる。 - ゲームテスト フレームワークインターフェースを更新し、新しいSimulatedPlayer機能を追加した。:
- GameTestに「SimulatedPlayer」クラスを追加した。このクラスを使用すると、GameTestは移動、アイテムの使用、ブロックやエンティティとの対話など、さまざまなプレイヤーの動作をシミュレートできる。 詳細については、GameTest APIリファレンスドキュメントを参照すること。
- 関数の追加:
spawnSimulatedPlayer(blockLocation: BlockLocation, name: string): SimulatedPlayer
- 関数の追加:
removeSimulatedPlayer(simulatedPlayer: SimulatedPlayer): void
- 関数の追加:
- mojang-gametest.Test type
- 関数
assertEntityInstancePresent(entity: Entity, blockLocation: BlockLocation, isPresent: boolean = true)
の署名を変更した。
- 関数
- mojang-minecraft コンポネート
- コンポーネントインベントリがプレイヤーインベントリで機能するようになった。
- GameTestに「SimulatedPlayer」クラスを追加した。このクラスを使用すると、GameTestは移動、アイテムの使用、ブロックやエンティティとの対話など、さまざまなプレイヤーの動作をシミュレートできる。 詳細については、GameTest APIリファレンスドキュメントを参照すること。
- メゾット
- ゲームテストシーケンス
- メゾット
thenWaitWithDelay
を削除した。 - メゾットの追加:
thenWaitAfter(delayTicks: number, callback: () => undefined)
- 遅延後、成功するまでティックごとに指定されたコールバックを実行する。 コールバック内でスローされた例外は、シーケンスの実行を終了する。
- メゾット
- プレイヤー
location
プロパティがプレイヤーに対して誤った高さを返すバグを修正。- プロパティIDを追加した。
- ブロック
- メゾット
getLocation
をプロパティlocation
に置き換えた。 - メゾット
getPermutation
をプロパティpermutation
に置き換えた。 - メゾット
getType
をプロパティtype
に置き換えた。 - メゾット
isWaterloggedand
およびsetWaterlogged
をプロパティisWaterlogged
に置き換えた。 - メゾット
getBlockData
をプロパティpermutation
に置き換えた。 - メゾット
isEmpty
をプロパティisEmpty
に置き換えた。 - プロパティ
canBeWaterlogged
を削除した。
- メゾット
- ブロックタイプ
- メゾット
getName
をプロパティIDに置き換えた。 - メゾット
canBeWaterlogged
をプロパティcanBeWaterlogged
に置き換えた。
- メゾット
- ブロック順列
- メゾット
getTypewith
をプロパティタイプに置き換えた。
- メゾット
修正
- パフォーマンス/安定性
- キャラクタークリエイターの使用時に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- Realmsのワールドスロット画面で、インターネット接続が失われたときに発生する可能性があったソフトロックを修正。
- 全般
- Nintendo Switchでのマーケットプレイスのダウンロードが、ワールドに出入りした後に失敗する問題を修正。
- ワールドを置き換えるときに、ワールド設定がRealmsに引き継がれるようになった。
- ゲームプレイ
- ネザーポータルの下に溶岩があった場合、ディメンションを変更するとプレイヤーが発砲するという最も不幸な問題を修正。(MCPE-28765)
- トンネル/階段の終わりに空が見えないようにするための、地下状況の世界の可視性選択の改善。(MCPE-128372)
- サバイバルモードでは、プレイヤーが空腹時に食べ物を食べることができなくなる。(MCPE-60807)
- アメジストジオードが拠点で生成される可能性ははるかに低くなり、生成されてもエンドポータルが破壊されることはない。(MCPE-129861, MCPE-128799)
- 「洞窟と崖」の実験用スイッチの外側で、ダンジョンが置き忘れられたり欠落したりすることはなくなった。(MCPE-121708)
- バニラパリティ:プレイヤーは上に移動しながらエリトラの滑空をアクティブにできるようになった。(MCPE-59580)
- モブ
- 熱帯魚は、水バケツで捕まえて放しても色が失われなくなった。(MCPE-137158)
- ミツバチは現在、ワールドで適切にスポーンする。(MCPE-132195)
- モブはもはや何気なく直火の中を散歩しない。(MCPE-23835)
- 村人はドアの開閉をスパムすることができなくなった。(MCPE-28055)
- 製図家は、全プラットフォームでより一貫して新しいマップを提供するようになった。
- 部分ブロック周辺のモブのパスを改善。(MCPE-127381)
- 防具は略奪者とヴィンディケーターに描画されなくなったが、MOBには防具効果が付与される。(MCPE-74242)
- 古いリソースパックを攻撃していない場合でも、ヴィンディケーターの斧が表示される原因となっていたMOBレンダリングの問題を修正。(MCPE-123229)
- より多くのモブが通常世界の地下に出現する。
- モブに取り付けられたときに首ひもを描画できない問題を修正。(MCPE-63931)
- アイアンゴーレムは固体ブロックにのみスポーンするようになった。(MCPE-140145)
- ブロック
- 落下するドリップストーンは、意図したヒットボックス外のエンティティとの相互作用を回避するために適切にオフセットされるようになった。(MCPE-132772)
- 南向きの世界で養蜂箱が生成される。
- ストラクチャーブロックからロードされたときに、トラップドアが正しく回転するようになった。(MCPE-66933)
- 粉雪を遠くから見ても消えなくなった。(MCPE-127565)
- 海草は、スイレンの葉を壊さないようにするために、ワールド生成中にスイレンの葉の下にスポーンしなくなった。
- 草ブロックの上にカーソルを置いているときに積雪を手に持っても、誤った動作が発生しなくなった。 (MCPE-140659, MCPE-140660)
- ユーザーインターフェース
- 動物に乗ると、非タッチコントロールで遊んでいるときに正しいボタンプロンプトが表示されるようになった。
- フォーマットされたカラーテキストを含むサインに染料を使用すると、フォーマットされたカラーテキストが上書きされるようになった。
- 新しい行またはワードラップが発生したときに、看板のテキストがフォーマットを失う問題を修正した。リセットコードまたはオーバーライドコードが見つかるまで、フォーマットが保持されるようになった。これは遡及的ではなく、以前に作成された看板は変更されない。
- プレイヤーがゲーム内でスキンを変更したときに表示されるメッセージを変更した。(MCPE-92772)
- Dパッドと方向キーを使用して、ユーザーインターフェイスの特定の部分をナビゲートできない問題を修正。(MCPE-132826)
- 画面アニメーションが無効になっている実績画面でゲームを一時停止した後、エラーメッセージが表示される可能性がある問題を修正。(MCPE-132269)
- 曖昧なゲームルールが設定に追加された問題を修正。(MCPE-139025)
- メインメニューのサインインテキストが「マーケットプレイス」ボタンと重ならないようになった。
- 設定画面のテキスト読み上げ用に、タブタイトルと単語「タブ」の間にスペースを追加した。
- サインインエラー画面に「詳細」ボタンを追加した。
- Realms
- 作成前に新しいワールドで行われた設定へのすべての変更は、作成後にワールドに転送されるようになった。
- キャラクタークリエイター
- キャラクタークリエイターで、デフォルトのスティーブスキンの色合いをデフォルトのスティーブと一致するように調整した。(MCPE-120818)
- 背面の外観部分は、プロファイル画面の左右の矢印をカバーしなくなる。
- 更衣室のクラシックスキンパックを拡張してもサイドバーが開かなくなった。
- キャラクタークリエイターのナビゲーションフローが改善され、選択したキャラクタークリエイタープロファイルに常に切り替わるようになった。(MCPE-139022)
- ゲーム中にマーケットプレイスから装備されたスキンが、プレイヤーのキャラクターに適用されるようになった。
- コマンド
@e[type=]
を使用する場合、教育版アイテムはオプションとして表示されなくなった。(MCPE-78363)Needs Redstone
と0以外のDelay in Ticks
を含むコマンドブロックは、遅延期間中電源が入ったままの場合にのみ実行されるようになった。(MCPE-74281)- テキストの長さが変更された時における、
/scoreboard
コマンドからのサイドバー表示の配置が修正。 /summon
コマンドを使用して経験値オーブを呼び出す機能を修正。(MCPE-130835)
- 技術的
- チャンク破棄シナリオでのエンティティの破棄のみを表示する問題を修正。
- レンダーコントローラーを変更するとアニメーションが再起動する不具合を修正。
item_remaining_use_duration
の結果が不適切にスケーリングまたは反転される問題を修正(この修正は、エンジンバージョン1.17.30以降のバージョン変更である)。- 以前は無視されていた「text」+3など、式の新しいコンパイルエラーを追加する(これはエンジンバージョン1.17.40以降のバージョン変更である)。
- 大文字を含むMolang式が適切に評価されるようになった。
query.get_equipped_item_name
は海のランタンを認識するようになった。(MCPE-67893)- プロパティIDがカスタムエンティティに対して「不明」を返す不具合を修正。(MCPE-137786)
1.17.34[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年10月5日(Android・iOS/iPadOS)
- 2021年10月6日(Windows10・Xbox One・Nintendo Switch・PS4)
- 2021年10月7日(Fire)
- 修正
- 小売コードを利用した後、所有コンテンツがインベントリに表示されない問題を修正。
1.17.33(Fireのみ)[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年10月4日
1.17.32[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年9月30日
- 修正
- ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正。
- マーケットプレイスのサイドバーをナビゲートするときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- インターネットに接続している場合でも、コンテンツが読み込まれない問題を修正。(MCPE-102994)
- 光ブロックがプレイヤーにオーバーワールドの表面でスポーンを強制する問題を修正。
- モブが発射物で倒された時、アイテムボーナスのエンチャントが適用されない問題を修正。(MCPE-141935)
- Nintendo SwitchのRealmsにワールドをアップロードするときに「アップロード用にワールドファイルをパックできませんでした」エラーが発生する問題を修正。
- Caves&Cliffsの実験的なスイッチを有効にしてフラットワールドと古いワールドに再び入るときに削除されるチャンクの一部と、その他のワールド生成における問題を修正。(MCPE-140428)
1.17.30[編集 | ソースを編集]
- リリース日
- 2021年9月21日
追加
- コマンドフォーマット
- ゲームルール
respawnblocksexplode
- ベッド/リスポーンアンカーが他ディメンションで爆発するのを防ぐために使用される。
- 設定
- ワールド設定に新しい「RespawnBlocksExplode」が追加された。
変更点
- ブロック
- エンチャントテーブル
- 光レベルが7に変更された。
- 光ブロック
- プレイヤーがアイテムを持っているときに、光ブロックがパーティクルを表示するようになった。
- Java版とは異なり、4つの黄色い星の代わりに、それぞれのアイテムのテクスチャがパーティクルとして使用される。
- プレイヤーがアイテムを持っているときに、光ブロックがパーティクルを表示するようになった。
- スポナー
- 発光しなくなった。
- ストラクチャーブロック
- コーナーモードが追加された。
- アイテム
- たき火、魂のたき火
- 64個までスタックできるようになった。
- シュルカーボックス
- エンティティとして破棄されると、現在持っているアイテムが削除されるようになった。
- モブ
- ウーパールーパー
- スポーン場所から下10ブロック未満の石のブロックがある場合にのみスポーンするようになった。
- ガスト
- 5x4x5未満の範囲でスポーンしなくなった。
- ヤギ
- 子ヤギのモデルから角が無くなった。
- マグマキューブ
- 中マグマキューブは、スライムに合わせてより大きなヒットボックス(1.04 x 1.04ブロック)を持つようになった。
- 3x3x2未満の範囲でスポーンしなくなった。
- ゾンビ、村人ゾンビ、ハスク、溺死ゾンビ
- 発光する墨袋(Java版の輝くイカスミ)を拾うことが無くなった。
- ワールド・構造物
- 砦の遺跡
- ホグリン部屋には、エンチャントされているダイヤモンドのツルハシが含まれている場合がある。
- ゲームプレイ
- 試験的なゲームプレイ
- 実験的なMolang機能をサポートするために、「実験的なMolang機能」ON/OFFスイッチを再追加した。
- 設定
- コントローラの設定に「クリアホットバー」オプションを追加した。
- ワールド設定に「ボーダー効果を表示」を追加した。
- 全般
- メニュー画面
- キャラクタークリエーターの「プロフィール」ボタンメニューを「更衣室」に変更した。
- ユーザーインターフェース
- ロード画面とメインメニューに表示されるMinecraftロゴを少し変更した。
- 技術的
- ゲームプレイ
- データ駆動ブロックをクリエイティブメニューに追加できるようになった。
- Education Editionの新しい化学物質の削減をJSONファイルで定義できるようになった。
- 「potion.prefix」と「potion..postfix」のポーション文字列リソースの名前が「potion..name」に変更された。
- ポーション名の文字列リソースが変更されたため、「Splash」と「Lingering」の文字列リソースが別々になった。
- 「potion.prefix」と「potion.*.postfix」を使用する古いスタイルは引き続きサポートされる。
- UIバインドオブジェクトが「ignore」フィールドを利用できるようになった。
- 一人称視点で表示される取付は、後方にレンダリングされなくなる。
- コマンド
- アニメーションで実行されたコマンドは、Realmsを含む全プラットフォームのアニメーションファイルで定義された順序で実行されるようになった。
- ビヘイビアーパックで定義されたアニメーションとイベントは、プレイヤーがチートを有効にしなくても、チートを必要とするコマンドを実行できるようになった(
/gamerule
コマンドで特定のルールを設定するなど)。 - 北を包むターゲットセレクターryとrymがサポートするようになった。
/particle
コマンドの位置引数はオプションになった。(MCPE-128379)/particle
コマンドが成功すると出力されるようになった。 (MCPE-80348)/particle
コマンドが、/execute
を正常に実行してもエラーが表示されなくなった。(MCPE-129001)/clone
コマンドは、レバーとレッドストーンダストの信号強度をコピーするようになった。/structure
コマンドは、そのディメンションの最小高さ以上である限り、yが0未満の<to:x yz>位置引数を指定できるようになった。- Intellisenseオプションの機能が追加された:gamemodeコマンドセレクターの「d」と「default」(MCPE-92198)
- コマンドブロック付きのトロッコは、コマンドでセルフセレクター(
@s
)を使用して自分自身をターゲットにできるようになった。(MCPE-60126) /time set
コマンドは、24000より上または現在の時刻より下の時刻を指定するときに、正しい時刻と曜日を設定するようになった。(例:/time set 0
は曜日を0に設定、/time set 28000
は日を1に設定する)また、/time
は負の世界時間を設定または追加できるようになった。(MCPE-43394)/spawnpoint
コマンドは、プレイヤーが寝ているときに使用できるようになり、プレイヤーの既存スポーン地点に設定すると成功を出力する。(MCPE-106720)- 「
@s
」がセレクターとして使用されている場合、カメラシェイクコマンドが全プレイヤーの画面が揺れることはなくなった。(MCPE-120383)
- Molang
- 多くのMolangコンテンツエラーを更新して、関与した演算子またはクエリを指定した。
- リソースパック、およびビヘイビアーパックマニフェストの
min_engine_version
がMolang式の解析に渡されるようになった。 これにより、特定のエンジンバージョンに関連付けられた将来の重大な変更が可能になる。 - クエリされたアクターの
minecraft:behavior.ranged_attack
ゴールが現在実行されているかどうかを返すquery.facing_target_to_range_attack
が追加された。 - バージョン管理された変更の詳細は、
query.item_remaining_use_duration
修正から始まるドキュメントに記載されている。
実験
これらの実験機能は、「洞窟と崖」「ゲームテスト フレームワークを有効にする」「実験的なMolang機能」をオンにすることで試すことができる。
- ブロック
- ヒカリゴケ
- Y=0からY=-64以下で生成される。
- モブ
- ウーパールーパー
- 現在は繁茂した洞窟でのみスポーンする。
- Y=0からY=-64以下でスポーンできるようになる。
- 発光するイカ
- Y=0からY=-64以下でスポーンできるようになる。
- ヤギ
- 現在はMountain Meadow(暫定訳:山の牧草地)バイオームのみスポーンするようになる。
- 全般
- 敵対モブは、光レベルが0に等しいエリアでのみスポーンする。
- この変更はブロックの明るさにのみ影響し、空の明るさには影響しない。
- 敵対モブは、新しい山と洞窟のバイオームでスポーンできるようになった。
- 敵対モブは、光レベルが0に等しいエリアでのみスポーンする。
- ワールド・構造物
- Dripstone Cluster
- Y=0からY=-64以下で生成される。
- 鍾乳洞、繁茂した洞窟のバイオーム
- Y=0からY=-64以下で生成される。
- 暖かい深海
- 自然生成されるようになった。
- ヌードルの洞窟
- スパゲッティの洞窟のより薄く、波打つ、よりタイトな変わりの洞窟。
- これらは、Minecraft Liveで発表されたメッシュ洞窟の改良版である。
- 通常世界
- 現在、マルチノイズバイオームソースタイプを使用している。
- Ore veins
- 長くて珍しい鉱石の形成。
- 花崗岩と生の銅ブロックが混合された銅鉱脈は、Y=0以上で生成される。
- 凝灰岩と生の鉄ブロックと混合された鉄鉱石脈は、Y=0未満で生成される。
- サブバイオーム
- 森林の丘陵、シラカバの森の丘陵、巨大なシラカバの森の丘陵、タイガの丘陵、タイガの山、砂利の山+、砂漠の丘陵、砂漠の湖、サバンナの変異した台地、沼地の丘陵、薄暗い森の丘陵、雪山、雪のタイガの丘陵、雪のタイガの山、ジャングル亜種、ジャングルの丘陵、竹林の丘、変異したジャングルの端、巨大樹のタイガの丘陵、巨大トウヒのタイガの丘陵、浸食された荒野、荒野の大地、荒野の変異した台地、変異した木が生えている荒野の高原、キノコ島の海岸のバイオームは生成されなくなった。
- ベータ版1.17.40.20では、氷樹、浸食された荒野、ジャングルの端、サバンナの台地が追加された。
- 現時点では、表記されているバイオームのいずれかが再び追加、またはゲームから完全に削除されるかどうかは不明。
- 森林の丘陵、シラカバの森の丘陵、巨大なシラカバの森の丘陵、タイガの丘陵、タイガの山、砂利の山+、砂漠の丘陵、砂漠の湖、サバンナの変異した台地、沼地の丘陵、薄暗い森の丘陵、雪山、雪のタイガの丘陵、雪のタイガの山、ジャングル亜種、ジャングルの丘陵、竹林の丘、変異したジャングルの端、巨大樹のタイガの丘陵、巨大トウヒのタイガの丘陵、浸食された荒野、荒野の大地、荒野の変異した台地、変異した木が生えている荒野の高原、キノコ島の海岸のバイオームは生成されなくなった。
- 全般
- 地形の生成は現在、バイオームから独立しており、バイオームは、発生する地形に適応する。
- これにより、形状と標高の両方の観点から、個々のバイオームの地形を自然に変化させることができる。
- たとえば、その目的のためだけに特別なバイオームを必要とせずに、森や砂漠が丘の上に形成される可能性がある。
- これにより、バイオーム間の移行がよりスムーズになる。
- これにより、形状と標高の両方の観点から、個々のバイオームの地形を自然に変化させることができる。
- 地形がより滑らかになり、より極端になった。
- 地形の生成は現在、バイオームから独立しており、バイオームは、発生する地形に適応する。
- 技術的
- ゲームテスト フレームワーク
- モジュールの名前を「Minecraft」から「mojang-minecraft」に変更。
- モジュールの名前を「GameTest」から「mojang-gametest」に変更。
- GameTest(現在はmojang-gametest)
- ヘルパーメソッド「spawnAtLocation(location : Location) : Entity」を追加。
- 指定された場所にエンティティを生成する。
- ヘルパーメソッド「walkToLocation(mob : Entity, location : Location, speedModifier : number)」を追加。
- 指定された場所に移動するようにエンティティに命令する。
- メゾット「assertCanReachLocation(mob : Entity, location : BlockLocation, bool canReach)」を追加。
- 指定されたモブがターゲットブロックの場所に到達できることを表す。
- ヘルパーメソッドの名前を「worldLocation(location : BlockLocation)」から「worldBlockLocation(location : BlockLocation)」に変更。
- ヘルパーメソッドの名前を「relativeLocation(location : BlockLocation)」から「relativeBlockLocation(location : BlockLocation)」に変更。
- ヘルパーメソッド「worldLocation(relativeLocation : Location) : Location」を追加。
- GameTest構造ブロックに関連する座標を持つ場所から、世界に関連する座標を持つ新しい場所を返す。
- ヘルパーメソッド「relativeLocation(worldLocation : Location) : Location」を追加。
- 場所から、現在のGameTest構造ブロックに関連する座標を持つ新しい場所を返す。
- ヘルパーメソッド「spawnWithoutBehaviorsAtLocation(entityIdentifier : string, location : Location) : Entity」を追加。
- AIの動作がない場所にエンティティを生成する。
- ヘルパーメソッド「rotateDirection(direction : Direction) : Direction」を追加。
- GameTest構造体の回転に対して指定された方向を回転する。
- ヘルパーメソッド「getTestDirection() : Direction」を追加。
- 構造体の回転に基づいて、GameTestが向いている方向を返す。
- 関数「assertBlockTypePresent」を「assertBlockPresent」に変更。
- 関数「assertEntityData」を「assertEntityState」に変更。
- 関数「assertBlockTypeNotPresent (added boolean isPresent to assertBlockPresent instead)」が削除された。
- 関数「assertEntityNotPresent (added boolean to assertEntityPresent instead)」が削除された。
- 関数「assertEntityNotPresentInArea (added boolean to assertEntityPresentInArea instead)」が削除された。
- 関数「assertEntityNotTouching (added boolean to assertEntityTouching)」が削除された。
- 関数「succeedWhenEntityNotPresent (added boolean to succeedWhenEntityPresent)」が削除された。
- 関数「assertBlockState(blockLocation: BlockLocation, callback: (Block) => boolean)」の署名が変更された。
- 関数「assertBlockPresent(blockType: BlockType, blockLocation: BlockLocation, isPresent: boolean)」の署名が変更された。
- 関数「assertEntityPresent(entityTypeIdentifier: string, blockLocation: BlockLocation, isPresent: boolean)」の署名が変更された。
- 関数「assertEntityPresentInArea(entityTypeIdentifier: string, isPresent: boolean)」の署名が変更された。
- 関数「assertEntityTouching(entityTypeIdentifier: string, location: Location, isTouching: boolean)」の署名が変更された。
- 関数「succeedWhenEntityPresent(entityTypeIdentifier: string, location: Location, isPresent: boolean)」の署名が変更された。
- ヘルパーメソッド「spawnAtLocation(location : Location) : Entity」を追加。
- Minecraft(現在はmojang-minecraft)
- BlockTypesクラスの名前をMinecraftBlockTypesに変更。
- Effectsクラスの名前をMinecraftEffectTypesに変更。
- Itemsクラスの名前をMinecraftItemTypesに変更。
- Events
- イベント
World.events.beforeExplosion
を追加。- 爆発が起こる前に発火する。
- イベント
World.events.explosion
を追加。- 爆発が発生すると発火する。
- イベント
World.events.explodeBlock
を追加。- 爆発によりブロックが壊れたときに発火する。
- イベント
World.event.beforeActivatePiston
を追加。- ピストンが作動する前に発火する。
- イベント
World.event.activatePiston
を追加。- ピストンが作動すると発火する。
- ティックイベントに読み取り専用プロパティ
currentTick
を追加。- 現在のサーバーティックを返す。
- イベント「createEntity」の名前を「entityCreate」に変更された。
- イベント「addEffect」の名前を「effectAdd」に変更された。
- イベント「activatePiston」の名前を「pistonActivate」に変更された。
- イベント「beforeActivatePiston」の名前を「beforePistonActivate」に変更された。
- イベント「explodeBlock」の名前を「blockExplode」に変更された。
- イベント「changeWeather」の名前を「weatherChange」に変更された。
- イベント
- Block
- メゾット
getDimension() : Dimension
を追加。 BlockPistonComponent
を追加。
- メゾット
- Molang
- アイテムのクールダウンに関する実験的なクエリを追加:
query.is_cooldown_type
、query.cooldown_time
、query.cooldown_time_remaining
BlockPartVisibilityComponent
を追加。- 作成者が、ブロックの状態に基づいてボーンをオン/オフにするジオメトリJSONにリストされている各「bone」のMolang条件を指定できるようにする。
- 実験的な
query.bone_orientation_trs
を修正して、正しい変換Yとスケール結果を取得した。 - 実験的な
block_neighbor_has_any_tags
とblock_neighbor_has_all_tags
Molangクエリを追加。- ブロックの相対位置とタグのセットを取る。
- 0/1を返す。
- クエリされたアクターの
minecraft:behavior.ranged_attack
ゴールが、現在実行されているかどうかを返すquery.facing_target_to_range_attack
が追加された。 - 実験的なMolangクエリ(アクタープロパティに関連するクエリを除く)を新しい「実験的なMolang機能」ON/OFFスイッチに移動した。
- 実験に関連するMolangドキュメントが改善された。
- 実験クエリと言語式に、利用可能にする必要のある実験が一覧表示されるようになった。
- アイテムのクールダウンに関する実験的なクエリを追加:
修正
- パフォーマンス/安定性
- 本と羽ペンへのUnicodeテキストの貼り付けが最適化された。(MCPE-119651)
- ゲームプレイのヒントを有効にしてクラフティングテーブルを作成するときに発生する可能性があったクラッシュを修正。
- iOSのクライアントとしてオンライン接続でプレイしている時に、インターネットから切断した後に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- 大規模なマーケットプレイスの世界をダウンロードするときに時々発生する可能性があったクラッシュを修正。
- ゲームプレイ
- 「洞窟と崖」の実験的スイッチが有効になっているワールドは、同じシードを使用した実験がないワールドと同じデフォルトのワールドスポーン位置を持つ可能性が高くなる。(MCPE-127708)
- 目覚めたときにプレイヤーをダメージを与えるブロックに配置しないようにし、プレイヤーが入ったベッドの横にプレイヤーを配置しようとすることで、ベッドの動作からのリスポーンをJava版と一致させた。(MCPE-118654)
- チャンクの間に配置されたネザーポータルは、ネザーを離れるときに壊れなくなった。(MCPE-74333)
- ダメージを与えるプラス効果は、吸収ハートを接続しなくなった。(MCPE-62360)
- エンチャントテーブルのエンチャント確率が加重されるようになった。(MCPE-101588)
- マイナスの世界の高さで降車するときの誤った位置を修正。(MCPE-136622)
- 現在、ゾンビの村はごく稀であり、Java版とより密接に一致している。(MCPE-71769)
- 放射照度キャッシュのサンプルサイズを増やすことにより、レイトレーシングモードでの放射光の伝播を修正。(MCPE-135157)
- 足場に落ちるときに落下ダメージが適用されなくなった。(MCPE-108459)
- モブ
- 地図の製作者は、未発見のモニュメントにのみマップを提供するようになる。(MCPE-29375)
- 更にJava版と一致するようにアイアンゴーレムのスポーンロジックを調整。
- ウーパールーパーは気泡内ではなく、その下に最大10ブロックの石がある場合にのみスポーンするようになった。
- 魚やウーパールーパーをバケツで集めてもすぐに解放されなくなった。(MCPE-44320)
- 防具立ては、火や溶岩によって破壊されたときに装備アイテムをドロップするようになった。(MCPE-94603)
- ファントムのモブのスポーン最大数を制限した。(MCPE-106557)
- ヤギは「impact 3」のサウンドを再生するようになった。(MCPE-127757)
- 成長したヤギは、世界をリロードするときに角を失わなくなった。
- 子ヤギから角がなくなった。(MCPE-123253)
- スケルトンが弓を保持するために両方の腕を使用しない場合のアニメーションのパリティの問題を修正。(MCPE-670)
- 粉雪の近くに立っているアンデッドモブが正常に燃えるようになった。(MCPE-131005)
- アンデッドモブの上の粉雪が燃焼効果を防ぐようになった。
- 複数のシュルカーは、スポーンエッグまたはエンドシティ構造物から同じ位置にスポーンすることができなくなった。(MCPE-43972)
- モブはアメジストの芽の上に立っているときに正しく線を見つけることができるようになった。(MCPE-130010)
- ブロックの下にあるモブに雷がランダムに当たることはなくなった。(MCPE-121688)
- ストラクチャーブロックのプレビューウィンドウから表示したときに、モブが誤ったジオメトリでレンダリングされることがある問題を修正。(MCPE-95183)
- 実験的特徴:ウィザーはマイナスの高さでスポーンできるようになった。(MCPE-125270)
- ガストは5x4x5未満の範囲でスポーンしなくなった。(MCPE-133687)
- マグマキューブは3x3x2未満の範囲でスポーンしなくなった。(MCPE-46540)
- 中サイズのマグマキューブのヒットボックスが大きくなった。(MCPE-132159)
- とげエンチャントがモブにノックバックするようになった。(MCPE-56212)
- ブロック
- 洞窟のつた植物はハチによって受粉できるようになった。(MCPE-127821)
- エンチャントテーブルが光レベル7を発するようになった。(MCPE-130868)
- 尖ったドリップストーンの落下位置がわずかに偏らなくなった。(MCPE-119548)
- トウヒと樺の木の葉のバイオーム着色を無効にする。(MCPE-128996)
- ストラクチャーブロックをロードすると、気泡が正しく配置されるようになった。(MCPE-97027)
- バニラパリティ:モスブロックで骨粉を使用すると、凝灰岩ブロックも置き換えられるようになった。(MCPE-125922)
- 草と水のブロックの色合いの色がノイズでわずかにランダム化されなくなった。
- 保持時に光ブロックが正しく表示されない問題を修正。(MCPE-123249)
- ウィーピングつたとねじれたつたは、プレイヤーがそれらを壊した後、正しく成長するようになった。(MCPE-90932)
- チェスト付きトロッコは、アドバンスピックがブロックされたときにチェストの内容をコピーするようになった。
- 根(クリムゾン)は、骨粉を使用しているときにゆがんだニリウムブロックで成長する可能性がわずかにある。(MCPE-83616)
- Candle(Java版のろうそく)付きケーキがピストンによって押されると、Candleがドロップするようになった。(MCPE-130594)
- 名前が変更されたストラクチャーブロックの作成時に誤ったデータモードがなくなった。(MCPE-41625)
- Unicodeフォントが、光るテキストのある看板で正しく強調表示されるようになった。(MCPE-130072)
- 南、東、または西に面して配置されたカボチャは、シルクタッチツールで採掘された場合、村人との取引に使用できるようになった。(MCPE-105540)
- サポートブロックなしで配置されたCandleに、Candleを追加することはできなくなった。(MCPE-130810)
- シュルカーボックスは、世界の高さ制限で分配されたときに発射装置(Java版のディスペンサー)に残るようになった。(MCPE-130085)
- モンスタースポナーは発光しなくなった。
- 粉雪を発射装置で集めることができるようになった。(MCPE-127564)
- ターゲットブロックがレッドストーン信号を伝導するようになった。(MCPE-75034)
- レイトレーシング対応ハードウェアの地図に描画される看板からのテキストを修正。
- アメジストの塊とアメジストの芽を草の道ブロックに配置できなくなった。
- 「Deepslate Lapis Ore」の名前を「Deepslate Lapis Lazuli Ore」に修正。(MCPE-123605)
- ベッドの足が、頭よりも明るい領域にある場合のベッド表示を修正。(MCPE-123592)
- チェスト全体を照らすため、チェストの最も明るい端が選択されるように、ラージチェストの表示を修正。
- 発射装置は、水抜きするときに気泡塔を除去するようになった。(MCPE-56462)
- ナマコ(Java版のシーピクルス)は、水中にいるかどうかに応じて光を変えるようになった。(MCPE-131642)
- たいまつ(Java版の松明)などからの光で雪層が溶けるようになった。(MCPE-131272)
- バニラパリティ:落下する重力ブロックが特定のブロックに着陸したときに壊れなくなった。(MCPE-20109)
- エンチャントテーブルの本の半分はもう暗くならない。(MCPE-106627)
- ピストンによって移動されたブロックは、移動中に白く表示されなくなった。(MCPE-66250)
- スポアブロッサム(Java版の胞子の花)にランダムにオフセットされたヒットボックスがなくなった。(MCPE-121658)
- スポアブロッサム(Java版の胞子の花)のヒットボックスの測定値がJava版と一致するようになった。
- モスブロックとモスカーペットはピストンによって動かされたときに壊れ、スティッキーピストンはそれらを引っ張ることができなくなった。(MCPE-121751, MCPE-122004)
- 尖ったドリップストーンから滴り落ちる水は、大釜をポーションで満たすことができなくなった。(MCPE-131180)
- スライムとハチのブロックの動きの速度低下がプレイヤーに完全に適用されない問題を修正。
- 光ブロックを保持している間、光ブロックが再び表示され、明るさの値が適切に表示される。(MCPE-123249)
- 光ブロックを保持しているときに光ブロックを破壊すると、光ブロックが削除されない問題を修正。(MCPE-123258)
- 光ブロックを操作するときに光ブロックの明るさが調整できない問題を修正。(MCPE-123387)
- バリアブロックを保持していないときにバリアブロックが破壊される問題を修正。
- アイテム
- シュルカーボックスは、アイテムとして破壊されたときにその内容をドロップするようになった。(MCPE-129470, MCPE-87877)
- 弓とトライデントはJava版と同様に保持されるようになった。(MCPE-126717, MCPE-44418)
- 滑走中にコーラスフルーツを食べても、プレイヤーに落下ダメージを与えることはなくなった。(MCPE-112621)
- 剣が一回振るだけで竹を壊すようになった。(MCPE-64013)
- マーケットプレイススキンを使用して追加のプレーヤーがインターネット経由で接続されている場合に、トライデント、盾、およびクロスボウが正しくレンダリングされない可能性がある不具合を修正。(MCPE-118358)
- カスタムスキンを使用しているときに望遠鏡がスローされているように見える不具合を修正。(MCPE-127498)
- 粉雪で満たされた大釜で粉雪入りバケツを使用しても、新しい粉雪ブロックが作成されなくなった。(MCPE-131177)
- 時計とコンパスのアイテムがレシピブックで機能しなくなった。(MCPE-36354)
- 溶岩バケツを空にして、溶岩で満たされた大釜に入れることができるようになった。
- 三人称視点でのオフハンドの盾がプレイヤーの腕に食い込む問題を修正。(MCPE-122672)
- マーケットプレイスマップで盾を保持しても、コンテンツエラーが表示されなくなった。
- プレイヤーから遠く離れたときに発射物がよりスムーズに動くようになった。(MCPE-101102)
- 強化/延長/スプラッシュ/残留ポーションを手動で醸造スタンドに配置できるようになった。(MCPE-86636)
- 魂の速度ブーツは、耐久性を失った後、適切に装備を解除できるようになった。(MCPE-106367)
- ホグリン小屋のチェストで見つかったダイヤモンドのつるはしがエンチャントされた。(MCPE-129750)
- インベントリの保持ゲームルールが有効になっている場合、プレイヤーが死んだ後、保持されているアイテムが他のプレイヤーに視覚的に消えない問題を修正。(MCPE-64235)
- ハサミがつた(Java版のツタ)とヒカリゴケをより速く正しくカットするようになった。(MCPE-123139)
- 焚き火と魂の焚き火がインベントリにスタックするようになった。(MCPE-67890)
- オーディオ
- アメジストの歩行音が「プレイヤー」の音量スライダーの影響を受けるようになった。
- ディープスレートの歩行音が「プレイヤー」の音量スライダーの影響を受けるようになった。
- モスブロックの歩行音は、「プレイヤー」の音量スライダーの影響を受けるようになった。
- 粉雪の中/上を移動する音は、「プレイヤー」の音量スライダーの影響を受けるようになった。
- ブロックへのジャンプと着陸のサウンドは、「プレイヤー」の音量スライダーの影響を受けるようになった。(MCPE-116135)
- 尖ったドリップストーンのドリップサウンドは、「ブロック」の音量スライダーの影響を受けるようになった。
- ブロックインタラクションの「クリック」サウンドは、「ブロック」の音量スライダーの影響を受けるようになった。(MCPE-104983)
- ウミガメのタマゴは、砂に配置されたときに骨粉サウンドを生成しなくなった。(MCPE-127189)
- レバーの切り替え音を入れ替えて、Java版と同等になった。(MCPE-30379)
- 完全に満たされた大釜で水入りバケツを使用すると、正しいサウンドが生成されるようになった。(MCPE-131177)
- アクセシビリティ
- テキスト読み上げチャットの設定により、チャットメッセージが再び正しくナレーションされる。(MCPE-129901)
- テキストの読み上げがインベントリ内のアイテム名を正しく読み取るようになった。
- インベントリグリッドスロットは、テキスト読み上げフォーカスコントロールで二重にカウントされなくなった。
- ユーザーインターフェース
- ホットバーが経験値ゲージと1ピクセルずれている問題を修正。(MCPE-46975)
- アンチエイリアシングを増やしても、ホットバーが暗くなりすぎなくなった。(MCPE-54213)
- マルチプレイヤー接続中に十字線がちらつくことはなくなった。(MCPE-123918)
- タッチインターフェイスを使用して、ストーンカッターまたは機織り機の出力スロットを保持すると、アイテムをすばやく作成できるようになる。(MCPE-128423)
- 依存関係がないパックをアクティブ化しようとしたときの誤ったポップアップを修正。(MCPE-130978)
- 大文字を含む一部のキーの翻訳の問題を修正。
- マーケットプレイスでローディングバーを新しいローディングスピナーに置き換えた。
- レシピブックのクラフト見積もりは、実際の結果と変わらなくなった。
- カーソルアイテムがレシピブックのレシピ材料にカウントされなくなった。
- レシピブックで選択したレシピは、プレイヤーが材料を使い果たしたときに選択解除されるようになった。
- 検索メカニズムを使用すると、作成できないレシピがレシピブックに表示されなくなった。
- 他の材料が利用できない場合、ネザーブロックがクラフトグリッドに表示されるようになった。
- プレイヤーが有線ネットワーク経由で接続されたときに表示されるワイヤレスネットワーク接続エラーメッセージを修正。
- キャラクタークリエイターのさまざまなスペルミスを修正。
- 読込み完了する前に、ウィジェットボタンのホバーが破損した外観を示していた。
- 一部の日本語フォント文字の読みやすさの問題を修正。
- 動物に乗ると、非タッチスクリーンでプレイしたときに正しいツールチップ用語が表示されるようになった。
- Beteワールドをロードするときに、実験的な警告メッセージが一貫して表示されなくなった。
- チャットを開く方法のデバッグ文字列が表示されなくなった。(MCPE-128955)
- リソースパックで変更された場合、アイテムカテゴリのテキストの色がアイテムのテキストの色と一致しなかった問題を修正。
- 一部のテクスチャパックで機織り機のパターンが正しく表示されない問題を修正。
- ゲーム内で
Ctrl + B
を押したときにエモーションホイールが表示されなくなった。(MCPE-125246) - Windows10でゲームを一時停止した後、入力方式エディター(IME)が機能しない問題を修正。(MCPE-59722)
- 一部のマーケットプレイスおよび更衣室関連の画面に新しいサイドバーを追加して、これらの範囲を操作するエクスペリエンスを向上させた。
- レシピの選択を解除するときにアニメーションを転送するアイテムがある。
- 新しい言語が読み込まれたとき、または現在の言語が変更されたときに、サイドバーのテキストが適切にローカライズされるようになった。
- サインインボタンがマーケットプレイスボタンの後ろに表示される可能性がある不具合を修正。
- 読みやすさと正しい文字の使用に対処するために、日本語付近のWindowsおよびXboxプラットフォームのNoto Sans Smoothフォントを修正。
- 一部の表示言語の行末に誤って表示される「CR」文字を修正。
- VRの新しい実績画面を有効にした(PS VRは含まれない)。
- 根付いた土に看板を配置すると、テキストエディタが正しく開くようになった。(MCPE-129280)
- サインインダイアログは、PS4のプライマリプレイヤー以外のユーザーには分割画面ゲームで表示されなくなった。
- 飼いならされたオオカミがストラクチャーブロック画面で透明になる問題を修正。
- Realms
- 特にNintendo SwitchでのRealmsメニューの応答性を向上した。
- 「ワールドのダウンロード」ボタンが、期限切れのRealmsワールドに表示されるようになった。
- 2人分のプレイヤーのRealmsは、10人分のプレイヤーのRealmsの制限にカウントされなくなった。
- リセットが行われている間、Realmsのリセットボタンがロード画面に移動するようになった。
- Realmsスロット画面がより速く開き、時間がかかる場合はロードダイアログが表示されるようになった。
- Realmsバックアップページには、テキストの重複の問題を防ぐために、最新の1100個のRealmsバックアップのみが表示されるようになった。(REALMS-8425)
- Realmsでアクティブなワールドスロットを切り替えると、「Fetching World Info」プロンプトがスパムされなくなった。
- Realmsの名前変更は、プレイ中にすぐに有効になる。
- ユーザーインターフェイスまたは
/kick
コマンドを介してプレイヤーをキックできない問題を修正。 - 再生画面のRealms Plusトライアルボタンのテキストは、ホバーしたときに変更されなくなった。
- 「プライバシーポリシーの表示」ボタンを押すと、Nintendo Switchで正しく開くようになった。
- コマンド
- 構造体がコマンドを使用してアンロードされた領域に配置され、その構造体が削除された場合に発生する可能性があったクラッシュを修正。
- ディメンション間でモブをテレポートしても、モブがデスポーンすることはなくなった。(MCPE-127414)
/structure
コマンドを使用して構造を読み込むと、正しい出力メッセージが表示されるようになった。(MCPE-132813)
- 技術的
- エンティティがタグコンポーネントの初期化に失敗する可能性がある不具合を修正。
- フォグを使用しているときに、広い囲まれた領域の壁を通り抜けて空がレンダリングされなくなった。
- アイテムコンポーネントのドキュメントフォーマットと、リソースパックおよびビヘイビアーパック内での動作を更新した。
- 水入りバケツを使用した魚の収集は、古いワールドのテンプレートを壊さないようにバージョンロックされている。
- NPCダイアログを編集する際のコントローラーのサポートを修正。(MCPE-135175)
behavior.knockback_roar
に垂直方向と水平方向の強度値が追加された。- 地図テクスチャの地図拡大レベル1のHDテクスチャのパディングを調整して、テクスチャのにじみを修正。
- ルートテー