Minecraft Japan Wiki

提供:Minecraft Japan Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
Minecraft Japan Wiki へ ようこそ
本Wikiには799本の記事があります

Minecraftとは
Minecraft(マインクラフト)は、2009年5月10日にNotch氏(本名:Markus Persson)が開発を始めた、サンドボックス型のものづくりゲームです。略称は「マイクラ」。
レトロゲームを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
未開の土地を探索したり、洞窟を探検したり、モンスターと戦ったり、植物を育てたり、新しいブロックを手に入れ配置することで、様々なものを作ることができます。
創造(想像)力次第で小さな家から、ドット絵、地下基地、巨大な城まで何でも作ることができます。
マルチプレイでは、協力して巨大な建築物を作ったり、Player VS Player(PvP)で他プレイヤーと戦うことも出来ます。

このWikiは、特筆が無い場合はJava Editionの情報を元としています。
スマホやゲーム機(Bedrock Edition)とは動作が異なる場合があります。

お知らせその他のお知らせ

  • 2023年11月12日にMinecraft Wiki(Weird Gloop)からの統合の提案についてDiscord上で議論が行われました。詳しくはこちらの議事録をご覧ください。
  • 2023年9月20日(日本時間)までにJava版Minecraftの旧アカウントからMicrosoftアカウントへ移行手続きが完了していない場合は、2023年12月19日(日本時間)までにこちらの公式ヘルプ記事(英語)を参照した上でアカウント移行手続きをしてください。

""アップデート情報


Caves & Cliffs Part 2
洞窟と崖 第2弾 (1.18)


The Wild Update
ワイルドアップデート (1.19)


Trails & Tales
旅路と物語 (1.20)

""編集者の皆様へ

編集はどなたでも参加できます
Wikiの利用時のルールは、ガイドラインに記されています。
編集の練習などは編集テストをお使い下さい。

""Discordサーバー

当WikiではDiscordサーバーを用意しており、編集者同士での交流はもちろんのこと、質問掲示板や紹介掲示板、雑談掲示板もご用意しております。是非ご利用ください。
If you see this, your JavaScript might be disabled or DiscordIntegrator plugin isn't working. If the latter, please contact a wiki administrator.

""最近の更新

ライセンス

このページのファイル(またはその一部)は、Minecraft Wikiにアップロードされたものです。 
該当するファイルは、CC BY-NC-SA 3.0でライセンスされています。
このページのファイル(またはその一部)は、Mojang Studios著作権を保有しています。 
該当するスクリーンショット、テクスチャ、音声、楽曲、または他のMojangの財産、あるいはその派生物は Miraheze Terms of Useの下で、当Wikiでは自由に使用することが可能です。
Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。